衝撃のラスト!映画『ユージュアル・サスペクツ』偶然集まった犯罪者達が強奪を計画!しかし全ての展開は計算されていた

衝撃のラスト!映画『ユージュアル・サスペクツ』偶然集まった犯罪者達が強奪を計画!しかし全ての展開は計算されていた

1996年4月に公開されたクライム・サスペンス映画『ユージュアル・サスペクツ』。5人の悪党が集まり、そこから更なる犯罪を計画、実行していく物語。本作は緻密に計算された物語展開が評価され、第68回アカデミー賞の脚本賞を受賞した。


アカデミー賞の脚本賞を受賞した映画『ユージュアル・サスペクツ』

1995年にアメリカで製作され、日本では翌96年4月に公開されたクライム・サスペンス映画。
5人の悪党が集まり、そこから更なる犯罪を計画、実行していく物語。キーとなる事件であるコカインの密輸船爆発の謎を、実に巧妙な見せ方で鑑賞者を惹き込む。

ミステリーの女王・アガサ・クリスティの「アクロイド殺し」をベースにした脚本とされ、その緻密に計算された物語展開が評価され、第68回アカデミー賞の脚本賞を受賞した。

また、物語内で語り部としても機能する重要人物、ヴァーバル・キントを演じたケヴィン・スペイシーはアカデミー助演男優賞を受賞している。

96年度キネマ旬報外国映画ベストテンでは第7位だった。

Amazon | ユージュアル・サスペクツ [DVD]

※価格変動あり

監督を務めたのは、「パブリック・アクセス」で93年度サンダンス映画祭グランプリを受賞したブライアン・シンガー。本作での成功を受け、後に「X-MEN2」「スーパーマン リターンズ」などの監督も務めた。

脚本家は前作「パブリック・アクセス」でもコンビを組んだクリストファー・マッカリーだった。また、音楽と編集も「パブリック・アクセス」のジョン・オットマンが担当している。

1965年9月17日生まれ。ニューヨーク出身。

本作で注目を集め、人気監督になった。2008年にはヒトラー暗殺計画を描いたトム・クルーズ主演の「ワルキューレ」の監督も担当した。

また、2015年には「第28回東京国際映画祭」のコンペティション部門で審査委員長を務めた。

監督のブライアン・シンガー ※2015年、「第28回東京国際映画祭」にて

1992年、進路にニューヨーク市警察を考えていたところ、監督のシンガーから「パブリック・アクセス」の脚本執筆に誘われた。

また、2017年公開予定のアニメ「宇宙戦艦ヤマト」の実写版である「STAR BLAZERS」の映画化においては、製作のスカイダンス・プロダクションズへ自ら企画を持ち込み、監督を担当している。

脚本のクリストファー・マッカリー

Public Access [VHS] [Import]

「宇宙戦艦ヤマト」ハリウッド実写化が一歩前進!新たな脚本をザック・ディーンが執筆中!! - Middle Edge(ミドルエッジ)

《あらすじ》予想を裏切る”ラスト”が見事!

ヴァーバル・キントが事件を回想する。

5人はマグショット(逮捕後の人物写真)を撮られる。

警察はキートン(右から2番目)が真犯人だと疑っていた。1番右はヴァーバル・キント。

市警と関税局はキートンに狙いを定めるが、イーディから証拠不十分を理由に解放を要求される。 釈放された5人の犯罪者はこれを機会に結束し、市警の汚職警官の金儲けの手段で、禁制品を乗せて走るパトカーの襲撃を計画、みごと大量のエメラルド原石強奪に成功する。 奪った獲物をさばくため、L.A.に向かった5人はマクマナスの知り合いの故買屋レッドフッドと取り引きするが、新たにテキサスの宝石商襲撃を持ちかけられる。彼らは迷いながらも襲撃を実行するがうまくいかず、宝石商とボディガードを全員殺してしまう。 しかも、レッドフットの説明とは全く違い、獲物は麻薬だった。5人はレッドフッドを問い詰め、彼から伝説的なギャング、カイザー・ソゼの右腕と名乗る謎の英国人コバヤシ(ピート・ポスルスウェイト)から頼まれたことを聞き出す。 やがて5人の前にコバヤシが現れ、拘置所で彼らが会うように仕組んだのは実はソゼであり、それぞれがそうとは知らずに彼から何らかの物を盗んだ過去があるのだという。

http://www.kinenote.com/main/public.cinema/detail.aspx?cinema_id=10572&key_search=%E3%83%A6%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%A5%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%82%B5%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%82%AF%E3%83%84

ユージュアル・サスペクツ - 作品情報・映画レビュー -KINENOTE(キネノート)

突如現れ、誰も正体を知らない架空の人物ともされるカイザー・ソゼの信じがたい話をするコバヤシ(左)。コバヤシに銃を向けるマクマナス(右)

ヴァーバル・キントが語るカイザー・ソゼ(劇中では回想イメージとして登場)

なかなか事件の真相に近づけない刑事たち

クイヤン捜査官(右)はヴァーバル・キント(左)を脅し、事件の真相を自白させようと試みる。

似顔絵がヴァーバル・キントに酷似。

最後、足に障害があるはずのヴァーバル・キントだが、スムーズに街を闊歩。煙草に火をつけ、車へと乗り込んだ。

作品データ

監督 ブライアン・シンガー
脚本 クリストファー・マッカリー
出演 ガブリエル・バーン、ケヴィン・スペイシー、スージー・エイミス等
公開 1995年(日本公開は1996年4月)
配給 アスミック・エース
時間 106分

映画『ユージュアル・サスペクツ』

”予想を裏切る”、”大どんでん返し”と言い表される『ユージュアル・サスペクツ』。
まさかあの人が犯人!?とサスペンスものに付き物な驚きに加え、複雑な人間関係、時間軸などをシンプルに見せれたのは脚本家の実力だろう。

同じく90年代にラストシーンで衝撃を与えた「シックス・センス」に匹敵するインパクトだった。

オススメの特集記事

未知なる世界を描いた作品 映画『シックス・センス』 - Middle Edge(ミドルエッジ)

犯人に宣戦布告!息子は無事に助かるのか?映画『身代金』 - Middle Edge(ミドルエッジ)

映画『CUBE』各部屋には6か所の扉!見知らぬ男女が閉じ込められた立方体! - Middle Edge(ミドルエッジ)

関連する投稿


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


「おかあさんといっしょ」の『にこにこ、ぷん』が令和に復活!公式YouTubeチャンネル開設&グッズ展開決定!!

「おかあさんといっしょ」の『にこにこ、ぷん』が令和に復活!公式YouTubeチャンネル開設&グッズ展開決定!!

NHK「おかあさんといっしょ」の人形劇コーナーとして1982年から1992年までの10年間にわたり放送され、累計2,000話以上の物語が制作された人気シリーズ『にこにこ、ぷん』が、令和の時代に新たなかたちで帰ってきます。


「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

1991年3月にミステリーハンターとして登場されると出演回数8回で、出演回数ランキング33位となるジュリー・ドレフュス さん。2013年出演のドラマ「老舗旅館の女将日記」を最後にメディアで見かけなくなり気になりまとめてみました。


創刊20周年特集は過去20年間の国内ソフト売上ランキング!ゲーム業界のデータ年鑑「ファミ通ゲーム白書 2025」が発売!

創刊20周年特集は過去20年間の国内ソフト売上ランキング!ゲーム業界のデータ年鑑「ファミ通ゲーム白書 2025」が発売!

角川アスキー総合研究所より、国内外ゲーム業界のデータ年鑑『ファミ通ゲーム白書2025』が発売されます。発売予定日は8月7日。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。