メートル法公布記念日(通産省)、ガッツポーズの日
1959年 - 巨人の王貞治がデビュー。国鉄の金田正一投手の前に2三振1四球。
ホームランキング 王貞治の1本足打法 Flamingo Style Butting of Homerun King Sadaharu Oh. - Middle Edge(ミドルエッジ)
1974年 - ボクシングのWBC世界ライト級チャンピオン・ロドルフォ・ゴンザレスにガッツ石松が勝利。「ガッツポーズ」が流行語となる。
ガッツ石松 伝説の男は幻の右でKOしガッツポーズとってOK牧場 - Middle Edge(ミドルエッジ)
1987年 - 坂本龍一が映画『ラストエンペラー』の音楽で日本人初のアカデミー賞オリジナル作曲賞を受賞。
【ラストエンペラー】第60回(1987年度)アカデミー賞を振り返る!【マイケル・ダグラス】 - Middle Edge(ミドルエッジ)
1988年 - 美空ひばりが東京ドームで5万人を集めた「不死鳥コンサート」を開催。
1988年、伝説の「不死鳥コンサート」が再び!?美空ひばりさんの生誕80年記念コンサートが東京ドームで開催! - Middle Edge(ミドルエッジ)
1989年 - 川崎市高津区の竹薮の中で現金1億4522万円が入ったバッグが捨てられているのが発見される。
銀座や竹やぶに大金が落ちていた事件がありましたね!拾い主は一般人。自分もと意気込んで竹やぶに出掛けませんでしたか!? - Middle Edge(ミドルエッジ)
1999年 - 統一地方選挙。東京都知事に石原慎太郎が初当選。
青島だァ!都知事時代は公約の都市博中止を巡って都民の注目を浴びた! - Middle Edge(ミドルエッジ)
2001年 - サッカーのオーストラリア対アメリカ領サモアの試合が行われ、31-0でオーストラリアが大勝。国際Aマッチの最大得点差試合。
日本サッカーが「世界一」に最も近付いた99年!小野ら黄金世代がワールドユースで躍進! - Middle Edge(ミドルエッジ)
誕生日の主な有名人
武田鉄矢(俳優・歌手1949)
しばたはつみ(歌手1952)
川野太郎(俳優1962)
森高千里(歌手1969)
誕生日の有名人に関連した特集記事
「和製ジャッキー・チェン」は、ウッチャンじゃなく武田鉄矢だった! 沢口靖子のデビュー作でもある『刑事物語3 潮騒の詩』でのハンガーヌンチャクは必見! - Middle Edge(ミドルエッジ)
森高千里様、20代でも40代でも大好き! - Middle Edge(ミドルエッジ)
