まりも記念日、肉の日(毎月)、八百屋お七忌(円乗寺)
1969年 - 営団地下鉄東西線東陽町駅 - 西船橋駅間が全線開業。快速運転を開始。
スマホなんてありませ~ん!待ち合わせは「駅の伝言板(掲示板)」 - Middle Edge(ミドルエッジ)
1974年 - アメリカの宇宙探査機「マリナー10号」が史上初の金星によるスイングバイを実施。
太陽系惑星の並び順、「水金地火木土天海冥」それとも「水金地火木土天冥海」のどちらで覚えましたか? - Middle Edge(ミドルエッジ)
1981年 - 第1回ロンドンマラソン開催。
【男子マラソン・瀬古利彦】宗茂・宗猛兄弟、伊藤国光、中山竹通、新宅雅也らとともに日本長距離界をリードした日本のトップランナー。 - Middle Edge(ミドルエッジ)
1982年 - スティービー・ワンダーとポール・マッカートニーのシングル「Ebony and Ivory」がリリース。
グラミー賞を最も多く受賞している男「スティービー・ワンダー」 - Middle Edge(ミドルエッジ)
1987年 - 北海道の国鉄羽幌線がこの日限りで廃止。国鉄時代最後の廃止路線。
【電車の駅】アナログ時代の風景が懐かしい - Middle Edge(ミドルエッジ)
1989年 - 群馬県のJR足尾線が第三セクター鉄道・わたらせ渓谷鐵道に転換。
1999年 - ニューヨーク証券取引所のダウ平均株価が初めて10,000ドルを突破。
誕生日の主な有名人
江口寿史(漫画家1956)
野沢直子(タレント1963)
西島秀俊(俳優1971)
桜庭あつこ(タレント1977)
篠原ともえ(タレント1979)
滝沢秀明[ジャニーズJr.](1982)
誕生日の有名人に関連した特集記事
『ストップ!! ひばりくん!』(1981年)大空家の長男「ひばり」のアブノーマルな魅力 - Middle Edge(ミドルエッジ)
【夢で逢えたら】ダウンタウン、ウッチャンナンチャン、野沢直子、清水ミチコ!1980~90年代のまさに伝説のお笑い番組『夢で逢えたら』!! - Middle Edge(ミドルエッジ)
【カロゴンズ】シノラー全開時代の篠原ともえとユースケ・サンタマリア のユニット!「TOYOTA新カローラツーリングワゴン」CMで結成!! - Middle Edge(ミドルエッジ)
『ジャニーズJr.』の黄金期(1998年頃のジャニーズJr.ブーム) - Middle Edge(ミドルエッジ)
