本日予約開始!カップヌードルのパッケージに歴代ボスキャラが登場!!ファイナルファンタジー30周年プロジェクト

本日予約開始!カップヌードルのパッケージに歴代ボスキャラが登場!!ファイナルファンタジー30周年プロジェクト

日清食品は、スクウェア・エニックスのRPG「ファイナルファンタジー」とコラボレーションした「カップヌードル FINAL FANTASY BOSS COLLECTION ボスキャラパッケージ」を同社のオンラインストアで先行予約受付を本日より開始。15作品の歴代のボスキャラがカップヌードルのパッケージで登場。


「カップヌードル」にファイナルファンタジーの歴代ボスキャラが登場!!本日より予約開始!

日清食品は、「カップヌードル FINAL FANTASY BOSS COLLECTION ボスキャラパッケージ」を日清のオンラインストアで、本日より先行予約受付を開始した。

「カップヌードル FINAL FANTASY BOSS COLLECTION ボスキャラパッケージ」
・2月1日(水)から先行予約受付、 3月9日(木)から一般販売開始。
・販売価格は、6,048円(税込)。

「カップヌードル」と「ファイナルファンタジー」がコラボレーション!!

このコラボ商品は、スクウェア・エニックスが展開する「ファイナルファンタジー30周年プロジェクト」とコラボレーションしたもの。「空腹は最強の敵だ」をコンセプトに、 FFI~FFXVに登場する歴代のボスキャラたちにフィーチャーしたオリジナルデザインの「カップヌードル」(15種類)が特製ケースに入れられて届く予定だ。

特製ケース入り。

購入特典として、ファイナルファンタジー生誕30周年プロジェクトが監修した全長60cmにも及ぶ最強の食器「一撃必食!アルテマウェポンフォーク」が抽選で30名にプレゼントされる。

細部の装飾にまでこだわった特別仕様となっている。

最強の食器「一撃必食!アルテマウェポンフォーク」

1987年12月18日に第1作が発売され、シリーズの全世界累計出荷本数が1億1500万本を誇る「ファイナルファンタジー」シリーズ。今年2017年に30周年を迎え、そのアニバーサリーイヤーを記念して企画されるプロジェクト。

「ファイナルファンタジー30周年プロジェクト」について

カップヌードル FINAL FANTASY BOSS COLLECTION ボスキャラパッケージ」

今回の貴重なコレクター商品は、「ファイナルファンタジー」全15作品の歴代プロデューサーが選んだ "最強のボスキャラ" をパッケージにしており、30,000セット限定で販売される。

・FINAL FANTASY
カオス
風・水・土・火のクリスタルの力を奪い、世界を闇に包んだ元凶。元々はコーネリアの高名なナイトだったが、討たれると2000年前にタイムトリップしてカオスとなり、世界を永遠の輪廻の中に閉じ込めている。

・FINAL FANTASY II
皇帝
世界征服をもくろむ軍事国家パラメキア帝国の皇帝。すさまじい魔力を持ち、魔界から呼び出した魔物と軍隊で世界各地を攻撃。大戦艦や竜巻で諸国を破壊しようとする。

FINAL FANTASY (上)とFINAL FANTASY II(下)

・FINAL FANTASY III 
暗闇の雲
光と闇の均衡が崩れたときに現れる、世界すべてを無に還す存在。1000年前の「光の氾濫」の際に出現したものの撃退され、ザンデが引き起こした「闇の氾濫」によって復活した。

・FINAL FANTASY IV 
ゼロムス
倒され肉体を失ったゼムスの魂が、増幅した憎しみの力により「完全暗黒物質」として甦った姿。その異様な姿はファンの間で話題となった。

FINAL FANTASY III(上) とFINAL FANTASY IV (下)

・FINAL FANTASY V
エクスデス
邪悪な心がムーアの大森林の1本の樹に宿ったことで誕生した暗黒魔導士。封印されていたが、クリスタルの力が弱まったことで復活し、「無」の力で、この世のすべてを永遠に消し去ろうとする。

・FINAL FANTASY VI
ケフカ
ガストラ皇帝直属の魔導士。人工的に魔導の力を注入されたために心が壊れており、性格は残虐非道。三闘神の力を使って世界を破壊し、神として君臨しようとする。

FINAL FANTASY V(上)とFINAL FANTASY VI(下)

・FINAL FANTASY VII 
セフィロス
「英雄」と称された「神羅カンパニー」最強のソルジャー。「ジェノバ・プロジェクト」の一環で、体内に宇宙生物ジェノバの細胞を埋め込まれた人造人間。その真実を知り、人類を憎む様になった。

・FINAL FANTASY VIII
アルティミシア
はるか未来に存在する魔女。過去、現在、未来を融け合わせる「時間圧縮」というとてつもない力を持ち、自分だけが存在する世界を築こうと目論む。

FINAL FANTASY VII (上)とFINAL FANTASY VIII(下)

・FINAL FANTASY IX 
クジャ(トランス)
冷徹なナルシストで色白の美青年。アレクサンドリアの女王ブラネをそそのかし、ガイアを戦乱に導いた。飛空艇インビンシブルに蓄えられた魂を利用し、トランス状態となって「全て」を消滅させようとする。

・FINAL FANTASY X 
シーモア=グアド
エボン四老師の一人でグアド族の族長。グアド族の父とヒトの母を持つ。優れた召喚士で、さまざまな攻撃魔法の使い手。ある大きな目的のために暗躍を重ねる。

FINAL FANTASY IX (上)とFINAL FANTASY X (下)

・FINAL FANTASY XI
闇の王
獣人血盟軍を率い、世界を恐怖に陥れた闇の血族の王。死よりよみがえった、憎悪と狂気。「さあ、来い、人の子よ!死ですら、もう俺をとめることはできぬのだ!」

・FINAL FANTASY XII
ジャッジ・ガブラス
軍事国家アルケイディア帝国の法と秩序を司る騎士で、裁判官にして処刑人と恐れられるジャッジマスター。FFⅫのテーマ・自由と義務の葛藤を象徴する人物。

FINAL FANTASY XI(上)とFINAL FANTASY XII(下)

・FINAL FANTASY XIII
オーファン
人類を増殖させるために築かれた天空に浮かぶ理想郷「コクーン」の力の源。人口が予定数に達したときにコクーンもろとも自らが破壊され、多くの人類とともに消えることを願って眠りについていた。

・FINAL FANTASY XIV
バハムート
数千年の長きに渡る眠りから目覚め、「メガフレア」の炎でエオルゼアを焼き尽くし、「第七霊災」を引き起こした。FFシリーズを代表する強大な召喚獣。

FINAL FANTASY XIII(上)とFINAL FANTASY XIV(下)

アーデン・イズニア
ニフルハイム帝国の宰相。「魔導兵」の考案によって地位を確立し、以後イドラの傍で政治の権を握っている。飄々としたつかみどころのない人物で、主人公達の前に度々現れて翻弄する。

FINAL FANTASY XV

『ファイナルファンタジー』(FF1からFF13)の歴代「ラスボス」と「隠しボス(裏ボス)」 - Middle Edge(ミドルエッジ)

関連する投稿


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

ジー・モードより、推理アドベンチャーゲーム『北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ ~追憶の流氷・涙のニポポ人形~』の世界観を再現したオリジナルグッズが、北海道紋別市のふるさと納税返礼品として提供されます。


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、キン肉マンシリーズのフィギュア『ネメシス』が発売されます。


懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

藤子・F・不二雄による名作の数々を紹介する書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が、8月7日(木)より全国のフェア参加書店にて順次開催されます。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。