【名曲トリビア】ラッツ&スターの「め組のひと」は、なんとキン肉マンとコラボしていた!?

【名曲トリビア】ラッツ&スターの「め組のひと」は、なんとキン肉マンとコラボしていた!?

「いなせだね 夏を連れて来た女(ひと) 渚まで 噂走るよ めッ! 」当時の忘年会や余興で、黒塗りにして真似をした人も多かったはず!大流行したこの歌は、なんとあのキン肉マンともコラボしていたんです。


「め組のひと」ってどんな曲?

作詞:麻生麗二、作曲:井上大輔、編曲:井上大輔・ラッツ&スター
1983年4月1日に発売された、ドゥーワップグループ『ラッツ&スター』の10枚目のシングル(シャネルズ時代含む)。
「めッ!」と言いながら目を挟むようにピースをするポーズは当時話題となり、みんなマネをしていましたよね!

今見てもかっこいいですね!鈴木雅之さんの歌がうまい!コーラスも最高ですね。マーシーこと田代マサシさんのダンスはキレッキレでこれまたかっこいいです。

ところで、桑マンだけ黒くないのはなぜ!?

桑マンこと桑野信義さんだけ黒くない。

よく見ると、黒塗りにしているのは4人だけで、桑マンは塗っていないんですね〜。
これは、桑マンだけ白人という設定であるためらしいです。なるほど!

『ラッツ&スター』としてのファーストシングルだった

改名した理由

改名した理由として特に名言はしていないそうですが、1982年に「CHANELS」から「SHANELS」にスペルを変更後も、フランスの高級ブランド「シャネル(CHANEL)」からのクレームが続いたためではと言われているそうです。シャネルは化粧品も販売しているので、ちょうど化粧品会社の資生堂のCMソングを担当することになったため、そのタイミングで改名したのではという説があります。

シャネルズ時代の名曲「ランナウェイ」。グループ名は変われど、スタイルはなんら変わりないですね。

「め組のひと」がキン肉マンとコラボ!?

こ、これはシュール!!状況としては、超人オリンピックに向けて減量する為に踊ったダンス用の曲として使われたそうです。「め組のひと」の流行にのって無理矢理使った感じがありますが(笑)

Amazon | キン肉マン Vol.4 [DVD] -アニメ

神谷明, 松島みのり, ゆでたまご 最新アニメから懐かしの名作アニメDVD・Blu-rayをオンライン通販アマゾンで予約・購入。 第37~47話収録が収録されているので、42話が見てみたい方は是非!

様々なアーティストが歌う「め組のひと」

名曲だからこそ!様々なアーティストが「め組のひと」を歌っています。一気にどーんとご紹介!

最近ではCMにも使われました

2012年にサントリー「はちみつレモン」のCMで替え歌として使用されました。熊が「意外だね 夏のはちみつレモン 意外だね 塩が入るよ えーッ!?」という歌詞の替え歌を歌い話題となりました。かわいい!

今聞いても名曲!

当時の動画を見ても釘付けになってしまうくらいカッコいい曲ですよね。当時はLP盤のシングルとして発売されていましたが、今はCDのベストアルバムに収録されています。このベストアルバムにはもちろんシャネルズ時代の曲も入っていますよ!これを聞いて当時を思い出してみましょう!

Amazon.co.jp: RATS&STAR, シャネルズ, 田代マサシ, 門谷憲二, 麻生麗二, 松本隆, 大瀧詠一, 売野雅勇, 湯川れい子, 佐藤善雄, 村松邦男 : BACK TO THE BASIC - ミュージック

[BACK TO THE BASIC] RATS&STAR, シャネルズ, 田代マサシ, 門谷憲二, 麻生麗二, 松本隆, 大瀧詠一, 売野雅勇, 湯川れい子, 佐藤善雄, 村松邦男 - CD・レコードの購入はオンライン通販アマゾン公式サイトで。お急ぎ便ご利用で当日・翌日にお届け。 シングル「夢で逢えたら」を含むベスト・アルバム。

関連する投稿


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【9月生まれの有名人・第2弾】生年月日が全く同じ!同じ日に生まれた意外な美女と・・・!?

【9月生まれの有名人・第2弾】生年月日が全く同じ!同じ日に生まれた意外な美女と・・・!?

メディアでは報じられることの少ない有名人の生年月日。実は、同じ生年月日の有名人は数多くいるものの、巷ではあまり知られていないの実情です。今回は昨年に続く第2弾として、1950年頃〜1980年代の9月生まれの有名人を対象に、生年月日が全く同じ有名人の組み合わせをご紹介します。


完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、キン肉マンシリーズのフィギュア『ネメシス』が発売されます。


JR池袋駅で「キン肉マンSTATION」が開催中!フィギュアメーカー・CCPJAPANから多数の新作限定アイテムが登場!

JR池袋駅で「キン肉マンSTATION」が開催中!フィギュアメーカー・CCPJAPANから多数の新作限定アイテムが登場!

フィギュアメーカーのCCPJAPANが、JR池袋駅南改札前スペースで8月11日(月)まで開催中の「キン肉マンSTATION」にて、限定商品および新作商品の販売を行っています。


『キン肉マン』より“超人山脈”ザ・魔雲天のソフビフィギュア8種が発売決定!現在予約受付中!!

『キン肉マン』より“超人山脈”ザ・魔雲天のソフビフィギュア8種が発売決定!現在予約受付中!!

株式会社サイクロンジョーより、累計発行部数7,800万部の大人気連載漫画『キン肉マン』をテーマにしたフィギュアシリーズ『KUFC』の“人間山脈”ザ・魔雲天8種および4種の新製品が発売されます。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。