人間の連帯国際デー、霧笛記念日、デパート開業の日、シーラカンスの日
1952年 - 東京・青山に東京ボウリングセンターが開場。日本初の民間ボウリング場。
8トラジュークボックスに始まるカラオケの歴史!現代は洒落たカラオケルームですが、80年代はコンテナやボウリング場内に設置されたボックスでしたね。 - Middle Edge(ミドルエッジ)
1969年 - 営団地下鉄千代田線開業(北千住駅〜大手町駅間)。
1985年 - 横浜エフエム放送(FM横浜)が開局。
湘南のミニFMが舞台!ほろ苦映画「波の数だけ抱きしめて」 中山美穂の日焼けしたDJ姿がピチピチしていました! - Middle Edge(ミドルエッジ)
1991年 - トイザらスの日本第1号店が茨城県稲敷郡阿見町に開店。
”ふんふんふ~ん 黒豆よ♪”奈良の鹿にも由来アリ、なんと遠く茨城からやってきた? - Middle Edge(ミドルエッジ)
1996年 - アップルがNeXTを買収することで合意。スティーブ・ジョブズがアップルに復帰。
Macbook進化論 - Middle Edge(ミドルエッジ)
誕生日の主な有名人
黒沢久雄(タレント 1945)
野田秀樹(劇作家・演出家・俳優 1955)
中山竹通(1959)
市井由理(歌手 1972)
桜井幸子(女優 1973)
誕生日の有名人に関連した特集記事
篠原涼子・仲間由紀恵も所属した人気アイドルグループ『東京パフォーマンスドール』 - Middle Edge(ミドルエッジ)
「DA.YO.NE」(EAST END×YURI)の全国方言版は10種類!あなたは全部言えますか? - Middle Edge(ミドルエッジ)
【90年代女優】薄幸の名女優、桜井幸子。その魅力を振り返る! - Middle Edge(ミドルエッジ)
