エルザ・ランギーニ♡どこかで聞いたことがある美しい歌声♪

エルザ・ランギーニ♡どこかで聞いたことがある美しい歌声♪

80年代に13歳でデビューしたフランスの美人女性歌手、エルザ・ランギーニ。その美しく個性的な声は彼女の他に類を見ない特徴がある。名前を知らない人も聞けばすぐに思い出す♡どこかで聞いたことがあるエルザの歌声。日本ではエドウィンの「サムシング」のCMに使用されたり、原田知世のカバー曲を歌っている。 エルザ・ランギーニのヌード写真や結婚や子供のこと43歳になった現在のエルザの画像。


どこかで聞いた♡エルザ・ランギーニの声

聞けば思い出す、エルザ・ランギーニの特徴のある声。

エルザ・ランギーニのヒット曲、『哀しみのアダージョ』(トンバパ)は、原田知世も歌っている。
1987年7月に「彼と彼女のソネット」の題名で『哀しみのアダージョ』の日本語カバーが発売された。

空耳アワーで、エルザ「哀しみのアダージョ」が取り上げられる

2012年7月テレビ朝日系で日放送された「タモリ倶楽部 」空耳アワーで、エルザ「哀しみのアダージョ」が取り上げられた。
原曲の「AU CINÉ TOUS LES TROIS」が空耳の「おしめ取れた」に聞こえる。
評価判定は順位4位の手ぬぐい。

フランス人歌手エルザ・ランギーニの生い立ち

エルザ・ランギーニは、1973年5月20日にフランス、パリで生まれる。

父親は俳優・写真家・作詞家のジョルジュ・ランギーニ。母親は画家のクリスティアーヌ・ジョベール。

叔母は女優のマルレーヌ・ジョベール。007シリーズのボンドガール、エヴァ・グリーンはジョベールの娘で、エルザ・ランギーニの従姉妹にあたる。

エルザ・ランギーニは、7歳の時、映画「Garde a vue」に初出演している。イギリスの女優ジェーン・バーキンと共演、娘役を演じた。

1986年12月、13歳の時13歳の時にレジス・ヴァルニエ監督の『悲しみのヴァイオリン』(La femme de ma vie)に出演。

映画『悲しみのヴァイオリン』の主題歌の『T'en va pas』を唄い、エルザは歌手デビューを果たす。
1988年にファースト・アルバム『Elsa』をリリースする。

グレン・メデイロスとのデュエット曲

グレン・メデイロスの名曲「変わらぬ想い」アイドル誕生から、30年後の現在 - Middle Edge(ミドルエッジ)

エルザ・ランギーニの歌手活動

来日し、日本のテレビ出演した、エルザ・ランギーニ

90年代に、来日した時に日本の電車(地下鉄?)の中で新聞を手に写真を撮るエルザ・ランギーニ。
スポーツ新聞、東スポに「カズ麻薬マフィア」と書いてある!

エルザ・ランギーニのヌード・セクシーフォト

1992年に公開された映画「Le Retour de Casanova 」で、エルザ・ランギーニは、20歳のヌードを披露している。

知る人ぞ知る超美乳!エルザ・ランギーニの若いころのヌード。


かわいい20歳の少女エルザも、このころは、すでに経験済みだったのか?

映画が公開された2年後の1994年に、エルザ・ランギーニは、ドイツ人歌手ペーター・クローネとの間の男児を出産している。その後は一時期休業していた。

エルザは、 2008年からフルネームのエルザ・ランギーニ名でアルバムをリリースしている。

エルザから、エルザ・ランギーニに芸名を変更した。

同年代の外人女性に比べ、エルザ・ランギーニがはきれい!若見えしている。

エルザと同じ1973年(昭和48年)生まれの日本の女性芸能人は、宮沢りえ、松嶋菜々子、篠原涼子、長谷川理恵、梨花、深津絵里、島崎和歌子、田村英里子。

男性では、プロ野球選手のイチローがエルザと同じ年齢。

かわいかったエルザ・ランギーニも、今や40代の熟女、貫禄のあるセミヌード。

ネットで見つけた、エルザ・ランギーニの結婚や子供の噂

1993年から 1996年までエルザ・ランギーニとドイツ人のミュージシャン、ピーター・クローネは付き合っていた。二人の間には息子ルイジがいる。

エルザ・ランギーニの22歳の息子は、キックボクシングのチャンピオンだ。

1999年から、2006年まで、エルザ・ランギーニと付き合っていた、元サッカー選手のビセンテ・リザラズ。
ビセンテ・リザラズはサーフィンが得意でプロ級の腕前を持っている。

エルザ・ランギーニの最近の彼氏は俳優のフランク・ジェリー。

現在のエルザ・ランギーニ

エルザは女優業をメインに活動している。
2012年のフランスのテレビドラマでは、一人で双子の二人の役を演じた。
その複雑な演技は好評を博した。元々子役出身の彼女は歌手より女優志望だったのか。

2013年3月にランシエンヌ映画祭に出席したエルザ・ランギーニ。

現在のエルザ・ランギーニは歌手より女優業の活動に忙しい。
2017年に「フランス2」(フランスのテレビ局)で放送されるドラマの撮影している。
サスペンスドラマで主役のラウラ役を演じる。

2016年11月にフランスのイベントで43歳のエルザ・ランギーニは、審査員を務めた。

エルザ・ランギーニの死亡説が流れる

2016年11月29日午前11時に、エルザ・ランギーニが亡くなったと誤報が流れた。
Facebookには何百人ものファンがからの哀悼のメッセージが寄せられた。
11月30日に、エルザ・ランギーニの代理人が、死んでいないことを確認し正式に発表された。

エルザ・ランギーニ・熱情-de lave et de seve-

Amazon.co.jp: エルザ : 熱情-de lave et de seve- - ミュージック

[熱情-de lave et de seve-] エルザ - CD 86年発表の「哀しみのアダージョ」で13歳にして一世を風靡したフランス人歌手エルザ・ランギーニの8年ぶり5枚目となるオリジナル・アルバム。

関連する投稿


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。


伝説のライブを劇場で!『リアム・ギャラガー:ライブ・アット・ネブワース 2022』の日本初上映が決定!!

伝説のライブを劇場で!『リアム・ギャラガー:ライブ・アット・ネブワース 2022』の日本初上映が決定!!

WOWOWの配給で、映画『リアム・ギャラガー:ライブ・アット・ネブワース 2022』が10月17日(金)より日本初上映されることが決定しました。


殺人事件の被害者役や濡れ場が売りの女優『麻田かおり』現在は連絡が取れないとか・・・。

殺人事件の被害者役や濡れ場が売りの女優『麻田かおり』現在は連絡が取れないとか・・・。

1990年代後半、濡れ場が売りのオリジナルビデオに主演し、神秘的で清楚さを感じさせるルックスで人気を集めた麻田 かおりさん。2021年から映像コンテンツ権利処理機構に連絡のとれない権利者として掲載されていると言う・・・。


【訃報】英ロック歌手、オジー・オズボーンさん死去。ロックバンド「ブラック・サバス」など

【訃報】英ロック歌手、オジー・オズボーンさん死去。ロックバンド「ブラック・サバス」など

イギリスのヘヴィメタル・ミュージシャンとして知られるオジー・オズボーンさんが22日、亡くなっていたことが家族によって明らかとなりました。76歳でした。


本格派女優から本番アダルトビデオでAVデビューもした『つぐみ』!!

本格派女優から本番アダルトビデオでAVデビューもした『つぐみ』!!

1997年 5月スカウトがきっかけで、ヘアヌード写真集を発売し芸能活動をスタートさせたつぐみさん。一時期は映画やドラマに多数出演されていましたが、2010年にはアダルトビデオでAVデビューもされています。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。