ミドルエッジBBS

掲示板「ミドルエッジちゃんねる」は、主に1970~1990年代に青春時代を過ごした方へ「思い出を語る場」として誕生いたしました。若い世代には「新しく」、ミドルエッジ世代には「懐かしい」掲示板タイプの情報交換場です。「皆さんの記憶をくすぐる」思い出を共有しましょう!


ミドルエッジBBSの記事一覧

【もう一度行きたいバブリー施設対決!】あなたはどっち?「屋内スキー場ザウス V.S. ワイルドブルーヨコハマ」

【もう一度行きたいバブリー施設対決!】あなたはどっち?「屋内スキー場ザウス V.S. ワイルドブルーヨコハマ」

あなたの意見がリアルタイムに反映される投票コーナー「あなたはどっち?」!今回は、懐かしい【バブリーな施設対決!】あなたがもう一度行きたいレジャー施設は、「屋内スキー場ザウス」それとも、「ワイルドブルーヨコハマ」?


【カップうどん戦争!】あなたはどっち?「どん兵衛 V.S. 赤いきつね」

【カップうどん戦争!】あなたはどっち?「どん兵衛 V.S. 赤いきつね」

各メーカーから様々なカップうどんが発売されていますが、二大巨頭といえば、1976年に発売された「日清のどん兵衛」(日清食品)と1978年に発売された『マルちゃん赤いきつね』(東洋水産)の2つ。ど定番ロングセラーの“どん兵衛”と“赤いきつね”、あなたはどっち派?


映画【ポリスアカデミー】について語ろう!ポリスアカデミーを題材にしたコメディ映画!

映画【ポリスアカデミー】について語ろう!ポリスアカデミーを題材にしたコメディ映画!

映画【ポリスアカデミー】日本での公開は1984年10月、1984年から1994年まで、全7作品【ポリスアカデミー】ついて語ろう!


「絵が上手い」と思う“漫画家”をひたすらあげるスレ

「絵が上手い」と思う“漫画家”をひたすらあげるスレ

漫画大国である日本には優れた漫画家が大勢いますが、あなたが「絵が上手い」「画力が高い」と思う漫画家は誰ですか?理由も一緒にお願いします!(漫画の面白さは関係ありません。大御所~新人まで全ての漫画家が対象です。)


【昭和のグラマラスグラドル対決!】あなたはどっち?「田島都 V.S. 向井亜紀」

【昭和のグラマラスグラドル対決!】あなたはどっち?「田島都 V.S. 向井亜紀」

あなたの意見がリアルタイムに反映される投票コーナー「あなたはどっち?」!今回は、【昭和のグラマラスなグラビアアイドル対決!】あなたが好きだった豊満なボディーを持つグラビアアイドルといえば、「田島都」それとも、「向井亜紀」?


映画【フットルース】について語ろう!ミュージカル化もされて人気の作品!

映画【フットルース】について語ろう!ミュージカル化もされて人気の作品!

映画【フットルース】日本での公開は1984年7月、サウンドトラックは日本のオリコン洋楽アルバムチャートで1984年5月7日付から通算18週1位を獲得【フットルース】ついて語ろう!


あの人も!?実は歌手デビューしていた俳優・女優・タレントの情報をひたすらあげるスレ

あの人も!?実は歌手デビューしていた俳優・女優・タレントの情報をひたすらあげるスレ

ドラマ・映画等で活躍している人気俳優・女優たち。中には、意外にも歌手デビューをしている人もいますよね。黒歴史になっている人、実はかなり良い歌を出してる人、どんどん挙げていきましょう!


【おニャン子ソロ対決!】あなたはどっち?「新田恵利 V.S. 国生さゆり」

【おニャン子ソロ対決!】あなたはどっち?「新田恵利 V.S. 国生さゆり」

おニャン子クラブで何かと比較されがちな初期の人気メンバー「新田恵利」と「国生さゆり」。ソロデビューは新田恵利の「冬のオペラグラス」がオリコン初登場1位、国生さゆりの「バレンタインキッス」はオリコン2位と新田恵利に軍配が上がりましたが、あなたはどっちを応援していましたか?


映画【プロジェクトA】について語ろう!現在でも人気の高い作品!

映画【プロジェクトA】について語ろう!現在でも人気の高い作品!

映画【プロジェクトA】日本での公開は1984年2月、イギリス植民地下の香港を舞台したジャッキー映画【プロジェクトA】ついて語ろう!


「feat.」や「with」が付いたアーティストの名曲を挙げていこう!

「feat.」や「with」が付いたアーティストの名曲を挙げていこう!

「feat.」や「with」が付いたアーティストの名曲を挙げていこう!


ファミコンゲーム名人対決!あなたはどっち派?「高橋名人V.S.毛利名人」

ファミコンゲーム名人対決!あなたはどっち派?「高橋名人V.S.毛利名人」

一世を風靡したファミコン名人と言えば高橋名人や毛利名人!あなたはどっち派でしかた?「高橋名人V.S.毛利名人」


屋号を変更した関東のローカルフード「山田うどん」との思い出について語るスレ。

屋号を変更した関東のローカルフード「山田うどん」との思い出について語るスレ。

かかしの看板で有名な、安くておいしい庶民の味方「山田うどん」!関東のみ出店されているローカルチェーンレストランの美味しいメニューや、マニアックな食べ方など、「山田うどん」について語りましょう!


筋肉隆々のスタローンやシュワちゃんらの肉体派アクション映画の傑作と言えば何を思い浮かべますか?

筋肉隆々のスタローンやシュワちゃんらの肉体派アクション映画の傑作と言えば何を思い浮かべますか?

シルヴェスター・スタローンとシュワちゃんことアーノルド・アロイス・シュワルツェネッガーの強靭な肉体が多くのアクション映画を彩りましたね!彼らの作品で好きな作品を教えて下さい!


日曜の夜8時はごっつええ感じ派だった?それとも元気が出るテレビ派だった?

日曜の夜8時はごっつええ感じ派だった?それとも元気が出るテレビ派だった?

日曜の夜8時、家族団らんで見るには少し気まずい思いをした「ごっつええ感じ」と「元気が出るテレビ」。あなたはどちら派でした??


あなたにとって「歴史シミュレーションゲーム」と言えばどのタイトル?

あなたにとって「歴史シミュレーションゲーム」と言えばどのタイトル?

少し知的になった気がして大好きだった「歴史シミュレーションゲーム」!!あなたにとっては印象深いタイトルと言えば?


フジテレビドラマ【白線流し】について語ろう!長瀬智也が陰のある主人公を熱演

フジテレビドラマ【白線流し】について語ろう!長瀬智也が陰のある主人公を熱演

フジテレビドラマ【白線流し】放送は1996年1月~3月、主な出演者は長瀬智也/酒井美紀、主題歌はスピッツの「空も飛べるはず」 【白線流し】ついて語ろう!


アメリカのスポーツブランド「チャンピオン」について語るスレ。

アメリカのスポーツブランド「チャンピオン」について語るスレ。

1990年代、ファッションアイテムとしても人気だったアメリカのスポーツアパレルブランド「チャンピオン」について語りましょう!


映画【フラッシュダンス】について語ろう!ダンスと軽快なサウンドトラックが印象的な青春映画!

映画【フラッシュダンス】について語ろう!ダンスと軽快なサウンドトラックが印象的な青春映画!

映画【フラッシュダンス】日本での公開は1983年7月、世界中で1億ドル以上の興行成績となった作品【フラッシュダンス】ついて語ろう!


TBSドラマ【誰にも言えない】について語ろう!「ずっとあなたが好きだった」の続編ドラマで佐野史郎の演技がエキセントリック!

TBSドラマ【誰にも言えない】について語ろう!「ずっとあなたが好きだった」の続編ドラマで佐野史郎の演技がエキセントリック!

TBSドラマ【誰にも言えない】放送は2002年7月~9月、主な出演者は賀来千香子/佐野史郎、主題歌は松任谷由実の「真夏の夜の夢」 【誰にも言えない】ついて語ろう!


新型ジムニーが発売!新旧対決あなたはどっち「新型(4代目)V.S.旧型(3代目)」

新型ジムニーが発売!新旧対決あなたはどっち「新型(4代目)V.S.旧型(3代目)」

3代目スズキ・ジムニーは1998年-2018年と20年と長い間活躍してきました。そして今年新型が登場!あなたはどっち派?新型VS旧型