ミドルエッジBBS

掲示板「ミドルエッジちゃんねる」は、主に1970~1990年代に青春時代を過ごした方へ「思い出を語る場」として誕生いたしました。若い世代には「新しく」、ミドルエッジ世代には「懐かしい」掲示板タイプの情報交換場です。「皆さんの記憶をくすぐる」思い出を共有しましょう!


ミドルエッジBBSの記事一覧

なぜ復活しない!?惜しまれつつ生産終了した「ビール系飲料」について語るスレ。

なぜ復活しない!?惜しまれつつ生産終了した「ビール系飲料」について語るスレ。

「とりあえず生!」言うのも恥ずかしい位の定番ドリンク「ビール」ですが、おいしいにもかかわらず、生産を終了したビールってありませんか?そんな、惜しまれつつ生産終了した「ビール系飲料」について語りましょう!


【ドラゴンクエスト-ダイの大冒険-】について語るスレ

【ドラゴンクエスト-ダイの大冒険-】について語るスレ

ジャンプ黄金期を支えた漫画【ドラゴンクエスト-ダイの大冒険-】。ゲーム「ドラゴンクエストシリーズ」の世界観を基にした漫画で、少年ダイの成長と、ポップ、レオナなど仲間たちの絆を描いた冒険活劇。 数多くの名場面が埋め込まれ、アニメ化もされた名作中の名作。


【昭和のグラマーアイドル対決!】あなたはどっち?「河合奈保子 V.S. 柏原芳恵」

【昭和のグラマーアイドル対決!】あなたはどっち?「河合奈保子 V.S. 柏原芳恵」

あなたの意見がリアルタイムに反映される投票コーナー「あなたはどっち?」!今回は、【昭和のグラマーアイドル対決!】あなたが好きだったグラマーなアイドルは、「河合奈保子」それとも、「柏原芳恵」?


映画【チ・ン・ピ・ラ】について語ろう!若き日の柴田恭兵&ジョニー大倉競演。自由気ままに生きるチンピラ2人の苦悩・友情を描いた作品。

映画【チ・ン・ピ・ラ】について語ろう!若き日の柴田恭兵&ジョニー大倉競演。自由気ままに生きるチンピラ2人の苦悩・友情を描いた作品。

1984年に公開された今なお色褪せない伝説の名作映画。若き日の柴田恭兵&ジョニー大倉競演。日本映画界の伝説・金子正次脚本作品。高樹沙耶が瑞々しいヌードを披露。主題歌は“無国籍サウンド”として人気を博したロックバンド・PINKの名曲「Private Story」。


歌手や女優がコントで盛り上げる劇場型テレビ番組「カックラキン大放送!!」について語るスレ。

歌手や女優がコントで盛り上げる劇場型テレビ番組「カックラキン大放送!!」について語るスレ。

毎週金曜日の19:30から放送されていた30分のバラエティー番組「カックラキン大放送!!」について語りましょう!


【○○天といえば?対決!】あなたはどっち?「ホコ天 V.S. イカ天」

【○○天といえば?対決!】あなたはどっち?「ホコ天 V.S. イカ天」

あなたの意見がリアルタイムに反映される投票コーナー「あなたはどっち?」!懐かしい連想ワード!【○○天といえば?対決!】あなたは、「ホコ天派」?それとも、「イカ天派」?


映画【ビバリーヒルズ・コップ】について語ろう!エディ・マーフィと言えばこの映画でしたね。

映画【ビバリーヒルズ・コップ】について語ろう!エディ・マーフィと言えばこの映画でしたね。

映画【ビバリーヒルズ・コップ】日本での公開は1985年4月、サウンドトラックやグレン・フライが歌う挿入歌『ヒート・イズ・オン』もヒットした【ビバリーヒルズ・コップ】ついて語ろう!


ディスコブームと共に一世風靡した懐かしいリズム「ユーロビート」といえば何を聴いてましたか?

ディスコブームと共に一世風靡した懐かしいリズム「ユーロビート」といえば何を聴いてましたか?

どこか懐かしく、どこか新しい!聞きなれたリズムに思わず体がうずくディスコミュージック「ユーロビート」について語りましょう!


【ダーティペア対決!】あなたはどっち派?「ケイ V.S. ユリ」

【ダーティペア対決!】あなたはどっち派?「ケイ V.S. ユリ」

人気美少女SFアクション・アニメ『ダーティペア』の主人公「ケイ」と「ユリ」。共に熱心なファンがいた2人ですが、あなたはどっち派?


映画【ランボー 怒りの脱出】について語ろう!本作は1985年度のラジー賞にて4部門を受賞!

映画【ランボー 怒りの脱出】について語ろう!本作は1985年度のラジー賞にて4部門を受賞!

映画【ランボー 怒りの脱出】日本での公開は1985年8月、世界各地で大ヒットした。本国アメリカでは1億5千万ドルを稼ぎだした【ランボー 怒りの脱出】ついて語ろう!


姉さん、事件です!でおなじみのドラマ【HOTEL(ホテル)】について語ろう!

姉さん、事件です!でおなじみのドラマ【HOTEL(ホテル)】について語ろう!

【HOTEL(ホテル)】は1990年に第1シリーズがはじまり、その後第5シリーズまで長期にわたって放映されたTBS系のドラマ。ホテル「プラトン」で繰り広げられる様々な人間模様と高嶋政伸演じる新米ホテルマンの成長を描いて大ヒット。原作は石ノ森章太郎の名作漫画。


映画【ゴーストバスターズ】について語ろう!1985年の興行収入1位!

映画【ゴーストバスターズ】について語ろう!1985年の興行収入1位!

映画【ゴーストバスターズ】日本での公開は1984年12月、印象的なだったサウンドトラックでした。【ゴーストバスターズ】ついて語ろう!


日本では絶滅寸前!?【マニュアル車】の思い出を語ろう!

日本では絶滅寸前!?【マニュアル車】の思い出を語ろう!

AT(オートマ)限定免許の登場以降どんどん勢力を拡大し、今や行き交う自家用車のほとんどがAT車ですが、昔はマニュアル車を運転していた方も多いはず!マニュアル車の運転テクニックや失敗談、乗っていた車種など、“マニュアル車”に関する懐かしい思い出を語ろう!


映画【インディ・ジョーンズ 魔宮の伝説】について語ろう!この作品がきっかけで、スピルバーグとケイト・キャプショーは結婚したとか!

映画【インディ・ジョーンズ 魔宮の伝説】について語ろう!この作品がきっかけで、スピルバーグとケイト・キャプショーは結婚したとか!

映画【インディ・ジョーンズ 魔宮の伝説】日本での公開は1984年7月、シリーズの2作目。劇中の時系列は、前作『レイダース』の1年前に設定【インディ・ジョーンズ 魔宮の伝説】ついて語ろう!


全盛期のプロゴルファー「タイガーウッズ」について語るスレ。

全盛期のプロゴルファー「タイガーウッズ」について語るスレ。

メジャー大会優勝14回(2018年7月現在)と歴代2位の記録を持ち、史上2人目のトリプルグランドスラム達成者!超スーパープレイで観客を魅了したプロゴルファー「タイガーウッズ」の全盛期について語りましょう!


フジテレビ系「月9」ドラマ【愛しあってるかい!】について語ろう!小泉今日子が歌う主題歌「学園天国」が国民的大ヒットを記録!陣内孝則主演の学園ラブコメディ。

フジテレビ系「月9」ドラマ【愛しあってるかい!】について語ろう!小泉今日子が歌う主題歌「学園天国」が国民的大ヒットを記録!陣内孝則主演の学園ラブコメディ。

1989年10月16日~12月18日まで、フジテレビ系の「月9」枠で放送されたドラマ【愛しあってるかい!】。野島伸司脚本の中でも屈指のライト感覚を誇る作品。教師役に陣内孝則・小泉今日子・柳葉敏郎・藤田朋子・近藤敦(KONTA)、生徒役に田中律子・和久井映見の豪華出演陣。バービーボーイズのKONTAはテレビドラマ初出演!


1度は乗ってみたい!?AV界の大ヒットシリーズ「マジックミラー号」に関して語るスレ。

1度は乗ってみたい!?AV界の大ヒットシリーズ「マジックミラー号」に関して語るスレ。

1996年に記念すべき第1作目がリリースされ、AVファンならずとも知っている大ヒットシリーズとなっている「マジックミラー号」!あの「高橋がなり」がテレビ番組のコーナーをヒントに考案したと言われているこのシリーズについて語りましょう!


一時期、メチャメチャ流行ったけど今は見なくなった「一発屋フード」といえば?

一時期、メチャメチャ流行ったけど今は見なくなった「一発屋フード」といえば?

「ナタデココ」や「パンナコッタ」など、一時期流行ったけど最近見なくなった「一発屋フード」について語りましょう!


【ウリナリから誕生した音楽ユニット対決!】あなたはどっち派?「ポケビ V.S. ブラビ」

【ウリナリから誕生した音楽ユニット対決!】あなたはどっち派?「ポケビ V.S. ブラビ」

日本テレビ系バラエティ番組『ウッチャンナンチャンのウリナリ!!』(通称ウリナリ!!)から誕生した音楽ユニット「ポケットビスケッツ」(通称ポケビ)と「ブラックビスケッツ」(通称ブラビ)。メンバーはプロの歌手ではないながら、両グループともミリオンセラーを記録する人気ぶりでした。あなたはどっちが好きでしたか?


初期ファミスタ的パ・リーグ連合チーム対決!好きだったのはどっち?「レイルウェイズV.S.フーズフーズ」

初期ファミスタ的パ・リーグ連合チーム対決!好きだったのはどっち?「レイルウェイズV.S.フーズフーズ」

初期のファミスタと言えば、カセットのデータ容量の問題から、パ・リーグは鉄道会社チーム(レイルウェイズ)、食品会社チーム(フーズフーズ)の連合チームとして構成されていました。そこで対決好きだったのはどっち?「レイルウェイズV.S.フーズフーズ」