ミドルエッジBBS

掲示板「ミドルエッジちゃんねる」は、主に1970~1990年代に青春時代を過ごした方へ「思い出を語る場」として誕生いたしました。若い世代には「新しく」、ミドルエッジ世代には「懐かしい」掲示板タイプの情報交換場です。「皆さんの記憶をくすぐる」思い出を共有しましょう!


ミドルエッジBBSの記事一覧

任天堂最強人気キャラ「マリオ」が登場するゲームをひたすら投稿するスレ。

任天堂最強人気キャラ「マリオ」が登場するゲームをひたすら投稿するスレ。

「ドンキーコング」で初登場した任天堂の大人気キャラクター「マリオ」!そういえば「マリオ」が登場しているゲームって多くない?って話からこのスレッドが生まれました(笑)あなたが知っている「マリオ」が登場するゲームを教えて下さい!


キムタクのドラマ「プライド」の主題歌にもなった偉大なロックバンド「Queen(クイーン)」について語るスレ。

キムタクのドラマ「プライド」の主題歌にもなった偉大なロックバンド「Queen(クイーン)」について語るスレ。

1973年にデビューし、「世界で最も売れたアーティスト」にもあげられるイギリス出身のロックバンド「Queen(クイーン)」について語りましょう!


映画【プレデター】について語ろう!初公開時の批評家の反応は賛否両論だったそうです。

映画【プレデター】について語ろう!初公開時の批評家の反応は賛否両論だったそうです。

映画【プレデター】日本での公開は1987年6月、アーノルド・シュワルツェネッガーが演じたSFアクション映画【プレデター】ついて語ろう!


「いや~ん、まいっちんぐ!」でお馴染み!ちょっとエッチなアニメ【まいっちんぐマチコ先生】について語るスレ

「いや~ん、まいっちんぐ!」でお馴染み!ちょっとエッチなアニメ【まいっちんぐマチコ先生】について語るスレ

1980年代に放送され人気を博したアニメ【まいっちんぐマチコ先生】。私立あらま学園の女性教師「麻衣マチコ」とその生徒達が繰り広げる、コミカルで、ちょっとエッチで、ハートウォーミングなアニメ【まいっちんぐマチコ先生】について語ろう。


【ネコで連想対決!】あなたはどっち?「なめ猫 V.S. おニャン子クラブ」

【ネコで連想対決!】あなたはどっち?「なめ猫 V.S. おニャン子クラブ」

あなたの意見がリアルタイムに反映される投票コーナー「あなたはどっち?」!ちょっと懐かしい連想ワード、【ネコで連想対決!】「ネコ」で連想するのは「なめ猫」?それとも、「おニャン子クラブ」?


読むだけでハラが減る親子の美食勝負「美味しんぼ」について語るスレ。

読むだけでハラが減る親子の美食勝負「美味しんぼ」について語るスレ。

1983年から、小学館「ビックコミックスピリッツ」で連載された「美味しんぼ」!アニメ、テレビドラマ、映画など様々なメディアで扱われた人気グルメ漫画について語りましょう!


映画【プロジェクトA2 史上最大の標的】について語ろう!前作のプロジェクトAの続編。

映画【プロジェクトA2 史上最大の標的】について語ろう!前作のプロジェクトAの続編。

映画【プロジェクトA2 史上最大の標的】日本での公開は1987年7月、世界で一番先に試写が行われたのが日本だったとか!【プロジェクトA2 史上最大の標的】ついて語ろう!


【ロングセラーチョコ菓子対決!】あなたはどっち派?「エンゼルパイ V.S. チョコパイ」

【ロングセラーチョコ菓子対決!】あなたはどっち派?「エンゼルパイ V.S. チョコパイ」

1958年に森永が発売した「エンゼルパイ」と1983年にロッテが発売した「チョコパイ」。見た目はどちらもチョコレートに包まれた円盤型のケーキですが、エンゼルパイの中身は“ビスケットでマシュマロをはさんだもの”で、チョコパイは“バニラクリームをケーキの生地ではさんだもの”。あなたはどっちの味が好きですか?


1986年、76年ぶりの地球接近に日本中が沸いた「ハレー彗星ブーム」について語るスレ

1986年、76年ぶりの地球接近に日本中が沸いた「ハレー彗星ブーム」について語るスレ

約76年に1度やって来るハレー彗星が前回地球に接近したのは1986年。テレビで特番が組まれたり、多くの関連書籍が出版されるなど、日本中が大変なハレー彗星ブームに。


映画【プラトーン】について語ろう!パッケージが印象的でした。

映画【プラトーン】について語ろう!パッケージが印象的でした。

映画【プラトーン】日本での公開は1986年12月、ベトナム戦争を描く映画は多いが名作の一つが本作品!【プラトーン】ついて語ろう!


日本を変える!熱い男達の戦いを描いた漫画【サンクチュアリ】について語るスレ

日本を変える!熱い男達の戦いを描いた漫画【サンクチュアリ】について語るスレ

史村翔原作、池上遼一作画の漫画。閉塞感漂う日本の現状に疑問を持った北条彰と浅見千秋。じゃんけんで負けた方がヤクザ、勝った方が政治家になり、裏社会と政界の両側から日本を変えていく。光と影から“サンクチュアリ”を目指して。


映画【トップガン】について語ろう!全米でも日本でも興行収入1位を記録!

映画【トップガン】について語ろう!全米でも日本でも興行収入1位を記録!

映画【トップガン】日本での公開は1986年12月、アメリカ海軍の戦闘機パイロットの青春群像を描いた航空アクション映画【トップガン】ついて語ろう!


映画【ポリス・ストーリー 香港国際警察】について語ろう!香港返還前の街並みが見れる作品!

映画【ポリス・ストーリー 香港国際警察】について語ろう!香港返還前の街並みが見れる作品!

映画【ポリス・ストーリー 香港国際警察】日本での公開は1985年12月、「プロジェクトA」と並ぶジャッキーの代表作といえる1本【ポリス・ストーリー 香港国際警察】ついて語ろう!


昭和の名車!そば屋の出前にはかかせない「スーパーカブ」について語るスレ。

昭和の名車!そば屋の出前にはかかせない「スーパーカブ」について語るスレ。

1950年代に作られ今も進化し続けている「スーパーカブ」について語りましょう!


名言だらけ!漢っぷりに惚れた!漫画【花の慶次】について語ろう!

名言だらけ!漢っぷりに惚れた!漫画【花の慶次】について語ろう!

【花の慶次】は少年ジャンプで連載された隆慶一郎原作、原哲夫作画の歴史漫画。天下御免の傾奇者・前田慶次を主人公とした、熱い漢たちの一大活劇。


アニメ・ドラマ・映画化された人気児童文学シリーズ「ズッコケ三人組」について語るスレ。

アニメ・ドラマ・映画化された人気児童文学シリーズ「ズッコケ三人組」について語るスレ。

1978年から、全50作品発表された「ズッコケ三人組」シリーズ!何度もテレビアニメ・テレビドラマ・映画化され、2005年には著者「那須正幹」先生により、続編「ズッコケ中年三人組」が小説作品として発表された。25年以上続いた人気児童文学シリーズ「ズッコケ三人組」について語りましょう!


自動車のあと付けCDプレイヤーあなたはどっち派?「カセットアダプターV.S.CDチェンジャー」

自動車のあと付けCDプレイヤーあなたはどっち派?「カセットアダプターV.S.CDチェンジャー」

自動車でCDプレイヤーを聴きたい!そんな時、手軽にポータブルプレイヤーをカセット経由でつなげる!それとも、CDチェンジャーを追加して聴いてみましたか?


【フジドラマ対決!】あなたはどっち?「北の国から V.S. オレゴンから愛」

【フジドラマ対決!】あなたはどっち?「北の国から V.S. オレゴンから愛」

あなたの意見がリアルタイムに反映される!フジテレビを代表する人気ドラマ「北の国から」とそのアメリカ版とも言われた「オレゴンから愛」。あなたが「好きだったドラマ」の方へ投票してください!また、好きな理由や、両ドラマに関する過去エピソードなどについてのコメントもお待ちしております!さぁー、あなたの投票はどっち!?


【銭湯の牛乳対決!】あなたはどっち?「いちご牛乳 V.S. コーヒー牛乳」

【銭湯の牛乳対決!】あなたはどっち?「いちご牛乳 V.S. コーヒー牛乳」

あなたの意見がリアルタイムに反映される投票コーナー「あなたはどっち?」!懐かしい【先頭の牛乳対決!】あなたが好きで飲んでいたのはどっち?


【ラジコン・プロポ対決!】あなたはどっち?「スティック派 V.S. ホイラー派」

【ラジコン・プロポ対決!】あなたはどっち?「スティック派 V.S. ホイラー派」

1980年代はTVで『タミヤRCカーグランプ』が放送されるなど“ラジコン”がブーム!当時人気だったRCバギーを持っていた人も多いのでは!?あなたは「スティックタイプ」or「ホイラータイプ」、どちらの送信機(プロポ)を使っていましたか?