【ハイパー脇役列伝】名古屋章

【ハイパー脇役列伝】名古屋章

子供の頃、楽しみに観ていたドラマにはたいてい出演していた気がする名古屋章。独特のセリフ回しと特徴のある笑い方が印象的でした。気のいいオジサンから融通のきかない校長先生まで、親しみのある演技でドラマや映画を盛り上げていましたよね!ミドルエッジ世代がハマリにハマッタ「大映テレビ」製作のドラマにも数多く出演していました。今回は、名古屋章が名脇役として私たちの記憶に残る懐かしい出演作をまとめてみました。


名古屋章プロフィール

主なテレビドラマ出演作品

★ウルトラマンタロウ★

1973年~1974年にTBS系列で放送された特撮テレビ番組

DUP、DVD「ウルトラマンタロウ」を5月から発売

当時、大変多忙でスケジュールが合わず、毎回は出演できないという契約で、全53回の放送のうち初回、最終回をあわせて12回のみの出演だったそうです。

ZATの隊長朝日奈勇太郎役。

Twitter

隊長、校長、園長、一家の長と、なにかしらの「長」のイメージが強い名古屋章。

ウルトラ6番目の弟・ウルトラマンタロウの劇中での活躍を振り返ります - Middle Edge(ミドルエッジ)

★俺たちの旅★

カースケ、オメダ、グズ六の3人の友情と青春の物語でした。

1975年から1976年に日本テレビ系列で放送された大人気ドラマ。主演は中村雅俊

娘にやいやい言われてる食堂の主人を演じていました。
この頃の名古屋章は青春ドラマでイイ味だしてるオジサン役が多かったですよね!

坂田大五郎役

名古屋章 : ボンクラノート

★不良少女と呼ばれて★

「園長の丹波だ。あだ名は、山猿!あっはっは!」「ネバーギブアップ!」
「諸君にとって、最大の障害は人間であるといったが、最大の味方もまた、人間である」など、劇中の名言多数だった優しいけれど食事前の説教が長い、丹波園長を熱演していました。

丹波園長役

6ページ目の[ 不良少女と呼ばれて ] | 美女・特撮・時代劇・反逆 - 楽天ブログ

ちなみに写真は、比企理恵演じる麻里が園内のイザコザから事故で亡くなり、葬式中の丹波園長の回想シーン。

同じく大映テレビシリーズには欠かせない名脇役比企理恵との絡みも大好きでした!

3ページ目の[ 不良少女と呼ばれて ] | 美女・特撮・時代劇・反逆 - 楽天ブログ

大映テレビの常連役者、松村雄基演じる西村朝男が伊藤麻衣子演じる笙子をかっさらいに「相模愛育女子学園」に入り込んだシーン。
「わははは!(例の笑い方で)ワシはこれでも昔ゴリラと呼ばれて恐れられていた不良なんだよ!」と、朝男を投げ飛ばす。園長カッケ~♡となる名シーンでした!

私的、名シーン!

3ページ目の[ 不良少女と呼ばれて ] | 美女・特撮・時代劇・反逆 - 楽天ブログ

★ちなみに

相模愛育女子学園の教師で丹波園長の甥っ子役で阿部祐二が出演してました!若っ!!

現在の阿部祐二。日本テレビ系列で放送されている情報番組「スッキリ」の名物リポーター!

スッキリの阿部祐二リポーター、年収と娘もバイリンガルなのか? - 深夜の芸能ひそひそ話

【もう一度見たい!】不良少女と呼ばれて【懐かしの大映ドラマ】 - Middle Edge(ミドルエッジ)

★スクールウォーズ★

「この物語は、ある学園の荒廃に闘いを挑んだ熱血教師たちの記録である。高校ラグビー界において全く無名の弱体チームが、荒廃の中から健全な精神を培い、わずか数年で全国優勝を成し遂げた軌跡を通じて、その原動力となった信頼と愛を、余す所なくドラマ化した物である。」大映テレビには欠かせない、オープニングのナレーター は芥川隆行。このナレーション、朝倉未稀が歌う主題歌「ヒーロー HOLDING OUT FOR A HERO」がドラマを更に盛り上げていました。

1984年から1985年、TBS系列で放送された大人気ドラマ

何故か子供の時からずっと記憶に残ってるフレーズ | ガールズちゃんねる - Girls Channel -

最初は誰からも憎まれるような校長先生でしたが、回が進むにつれ、意外と(?)正義感が強く、ラグビー部への当たりも柔らかくなり(大木が卒業したから?)懐の広い面も見せる、「厳しいけれどホントはイイ奴じゃぁ~ん!」的な校長先生を演じていました。

岩佐校長役。

NORAINU 待受画像

「なななな、なんだ、君はぁ~!」

永遠の反抗期大木(松村雄基)とは揉めまくりでしたよね!

☆ISDコラム☆【ISDで分析166~「スクール☆ウォーズ」などで名脇役 名古屋章さん~】|「福山さん。」の『蛍雪時代』

★花嫁衣裳は誰が着る★

Amazon | 大映テレビ ドラマシリーズ 花嫁衣裳は誰が着る DVD-BOX 後編 -TVドラマ

堀ちえみ, 松村雄基, 伊藤かずえ, 岡田奈々, 長山洋子 海外TVドラマ、日本のTVドラマのDVD・Blu-rayをオンライン通販アマゾンで予約・購入。

婿養子のため妻に強く出れず、うだつのあがらない優しい父親(娘役は伊藤かずえ)を好演していました。

相良 源造役。

7ページ目の[ ドラマ ] | 美女・特撮・時代劇・反逆 - 楽天ブログ

原作は少女漫画!一難去ってまた一難 波乱人生てんこ盛り「花嫁衣裳は誰が着る」 - Middle Edge(ミドルエッジ)

主な映画出演作品

★青春かけおち篇★

Amazon | あの頃映画 「青春かけおち篇」 [DVD] -映画

風間杜夫, 大竹しのぶ, 田中健, 杉浦直樹, 岸田今日子, 渡辺えり子, 松原信吾 邦画・洋画のDVD・Blu-rayをオンライン通販アマゾンで予約・購入。お急ぎ便ご利用で当日・翌日にお届け。 1987年に公開。

主人公・康夫の父親。ワケがわからぬ間にガス心中に巻き込まれる父親を好演していました。

留吉役。

誰も反対してないのに駆け落ち!?役者の勢いがありすぎる「青春かけおち篇」 - Middle Edge(ミドルエッジ)

誰も反対してないのに駆け落ち!?役者の勢いがありすぎる「青春かけおち篇」 - Middle Edge(ミドルエッジ)

CMにも♪

★1987年の三菱自動車・ミニカ エコノ パセリ★

声優としても♪

★もののけ姫★

1997年に公開されたジブリ作品。

もののけ姫

牛飼いの長役。

★ピタゴラスイッチ★

大人が観ても楽しめます!

2002年からNHK教育テレビで放送されている幼児向け番組です。

ピタゴラスイッチ。|あほひの日

初代、百科おじさんの「イッチ」を担当しました。

ピタゴラスイッチ。|あほひの日

★ドライビングMissデイジー★

1989年制作のアメリカ映画です。日本では1990年に公開されました。

ホーク・コバーン(モーガン・フリーマン)の声を担当しました。

★ひょっこりひょうたん島★

NHK人形劇の代表的作品。

ひょっこりひょうたん島 | 東北からの声

名古屋章が担当したのは2代目のドン・ガバチョでした。名古屋章が亡くなった後は栗田貫一が3代目ドン・ガバチョ。

ひょうたん島の初代大統領、ドン・ガバチョを担当しました。

★トイストーリー、トイストーリー2★

1995年に公開されたアメリカのアニメ。日本では1996年に公開されました

トイストーリー誕生20周年!人気のトイストーリーのおもちゃ15選 | mamanoko(ままのこ)

初代のポテトヘッドの声を担当しました。

まとめ

映画、ドラマ、声優・ナレーターと、名脇役として圧倒的な存在感で幅広く活動していた名古屋章。2003年に72歳で亡くなりました。数多くの出演作と、独特のセリフ回しや笑顔、笑い声で私たちの記憶に残りました。懐かしさと共にもう彼の芝居が観れないことがとっても残念です。

関連する投稿


宇宙で闘う姿をイメージした彩色!「ウルトラマンタロウ」に登場する『タイラント』のハイクオリティソフビ製フィギュアが登場!

宇宙で闘う姿をイメージした彩色!「ウルトラマンタロウ」に登場する『タイラント』のハイクオリティソフビ製フィギュアが登場!

フィギュアメーカーのCCPJAPANより、人気特撮作品『ウルトラマンタロウ』に登場する”タイラント”をソフビ製で再現した『1/6特撮シリーズ 暴君怪獣タイラント 宇宙進撃イメージ Ver.(オプションパーツ付き)』が発売されます。


迫力の40cmスケール!ウルトラマンタロウが『Ultimate Article』シリーズフィギュアに颯爽と登場!!

迫力の40cmスケール!ウルトラマンタロウが『Ultimate Article』シリーズフィギュアに颯爽と登場!!

ホビー通販大手の「あみあみ」にて、メーカー「メガハウス」のフィギュア『Ultimate Article ウルトラマンタロウ 完成品フィギュア』が現在予約受付中となっています。価格は34100円(税込)、発売予定時期は2025年4月。


ウルトラ兄弟6番目の弟『ウルトラマンタロウ』をイメージした香水が登場!!

ウルトラ兄弟6番目の弟『ウルトラマンタロウ』をイメージした香水が登場!!

香水の輸入販売を手がけるフェアリーテイルより、ウルトラマンタロウをイメージした香水が現在好評発売中となっています。


「大映ドラマ」がテーマのオススメ記事

「大映ドラマ」がテーマのオススメ記事

ミドルエッジ編集部が選んだ「大映ドラマ」がテーマのオススメ記事。数多くの記事から厳選したものをご紹介します!!


【第2期ウルトラシリーズ】名曲ぞろいの主題歌!阿久悠がタロウを作詞した理由はなんと!

【第2期ウルトラシリーズ】名曲ぞろいの主題歌!阿久悠がタロウを作詞した理由はなんと!

第2期ウルトラシリーズでは、映像や音楽がグレードアップし、ドラマのみならず、主題歌のファンになった人も多かったのではないでしょうか。ポピュラーソングの売れっ子作詞家・作曲家が曲作りを手がけるようになり、主演俳優が主題歌を歌う試みも画期的でした。まずは、1971年放送開始の『帰ってきたウルトラマン』から振り返ります。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。