ファミコンクラシックミニの箱からチェック!

この箱!!

横から

MADE IN CHINA
まさに、当時のファミコンの箱と同じデザインですね。これだけでも、懐かしめるのではないでしょうか。今回専用のACアダプター(1,000円)を買いませんでした。高いので。でも、箱のデザインが当時のままだから気に入って購入した人も多いのではないでしょうか。

横から

裏側
ファミコンクラシックミニをさっそく開封

開封!

本体 小さい!!

説明書

美しいです!

コントローラー小さいです

コントローラー

比較
コントロールのサイズは、やはり小さいがプレイできない事はないレベルです。ムキになった時に押し間違えてしまう事はあっても通常のプレイでは問題ないです。
ファミコンクラシックミニ Amazon.co.jp限定 オリジナルポストカード (30枚セット)

オリジナルポストカード

ポストカード裏
コレクター感覚で買ってしまった。オリジナルポストカード、これはこれで、懐かしめるでしょう。※通常版より少し高額です。
ファミコンクラシックミニを実践してみた

メニュー画面

とりあえずマリオをプレイ
無限増殖!
画質はなかなか良いぞ!それは当時とは違うHDMI接続だから?解像度は当時のままだと思いますが、出力時にアップコンバートされていると思います。でも、当時のボヤケた感じを出したい時はモード変えて、ブラウン管の走査線とにじみを再現したアナログテレビモードで遊ぶこともできます。

画面モード変更

アナログテレビモード
ファミコンクラシックミニのレビューまとめ
こんなに小さくなってこの価格で楽しめる!買ってよかったです。現在、お店やネットでは売り切れ状態が続いているようですが、任天堂には早く増産してほしいですね。
また電源がUSB、そしてテレビやモニターとの接続もHDMIケーブル1本で接続できますので簡単!持ち運びに便利なので友達の所に持っていったり、車でプレイするのもありかもしれません。
Amazon.co.jp: ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ: ゲーム
ファミコンクラシックミニ関連記事
クラシックミニ「ファミコン」収録の30タイトルの攻略・裏技など記事まとめ - Middle Edge(ミドルエッジ)
「ファミコン通信」が限定で復活!本日発売のミニファミコンと同時に発刊!! - Middle Edge(ミドルエッジ)
憧れのファミコン”ディスクシステムぽい”収納ボックスが12月中旬に発売!オマケシール付き! - Middle Edge(ミドルエッジ)
話題の「ファミコンクラッシック」ファミコン版とNES版(海外版)を比較 - Middle Edge(ミドルエッジ)