【ハロウィーン特集】ジェイソンとフレディ(13日の金曜日、エルム街の悪夢)

【ハロウィーン特集】ジェイソンとフレディ(13日の金曜日、エルム街の悪夢)

 ハロウィーンも近いので、今回は映画「13日の金曜日」のジェイソンと同じく映画「エルム街の悪夢」のフレディにスポットを当ててみました。また、私たちミドル世代の頃には珍しかった「ハロウィーン」の成り立ちや、それが何故、お化けと関係があるのかも調べてみました。


10月31日はハロウィーンです!

 大ヒットホラー映画シリーズ「13日の金曜日」のジェイソンと、これも同じく人気シリーズ「エルム街の悪夢」のフレディの特集です。そろそろ10月も終わりなのでハロウィーンにコスプレをする方もいらっしゃるかと思います。
 …と、その前に、ハロウィーンについて少し調べてみました。

ハロウィーンに欠かせないカボチャのジャック・オー・ランランです。

ジャック・オー・ランタン

元々、ハロウィーンとは何なの?

この後、ご近所へお菓子をもらいに行くのでしょうか?

仮装した子供たち

秋の収穫祭

 「秋の収穫祭」ですね!
 古代ケルト人が起源の、悪霊を追い払うためのお祭だったものが、アメリカなどの国を介して現代のような形になったようですね。
 お化けやら、ゾンビやら、どちかと言えば怖い怪物のコスプレをするのは、追い払うべき悪霊の姿を真似ているわけなのでしょうか?

ケルト人(ケルトじん、Celt、Kelt)は、中央アジアの草原から馬と車輪付きの乗り物(戦車、馬車)を持ってヨーロッパに渡来したインド・ヨーロッパ語族ケルト語派の民族。
(Wikipedia)

ケルト十字

ジェイソンとフレディ

 日本の幽霊の代表が、貞子(「リング」)と伽椰子(「呪怨」)なら、20世紀が生んだ殺人鬼、悪魔の代表は、「13日の金曜日」のジェイソンと「エルム街の悪夢」のフレディのような気がしませんか?
 
 

なんと二人(?)そろって仲良く徹夜…?
(しゃもじ‏ @syamo_g 様より引用させていたきました)

ジェイソンとフレディのコスプレ

映画「13日の金曜日」

映画も有名ですが、「ジェイソン」もすっかり有名になりましたね!

映画「13日の金曜日」

映画「13日の金曜日」公式サイト

スプラッタ映画の代表映画

 1980年の第一作目から21世紀の現代まで、シリーズは関連作品も含むとかなりの多作です。
 この映画から、キャンプに行く際ににはどことなく注意するようになった…という方もいらっしゃるかな…とも思います。
 また日本では、都市伝説「ジェイソン村」から、映画やジェイソンを知った方も多いでしょう。

殺人鬼ジェイソンとは?

ジェイソン・ボーヒーズ(Jason Voorhees 1946年6月13日 - )は、ホラー映画『13日の金曜日』シリーズに登場する架空の人物である。殺人鬼(サイコキラー)
(Wikipediaより)

ジェイソン・ボーヒーズ

ジェイソンと言えばホッケーマスクを顔に被ったイメージが強いですが、殺人鬼となった第二作では、穴の空いた布袋を被っていました。
ジェイソンもシリーズを重ねる度に進化(?)していきました。

ホッケーマスクとマチェット

素顔

 スクリーンショット画像も載せた方がいいのか迷いましたが、こういう感じが苦手な方もいらっしゃるかと思いますので動画内で見ていただけたら…と思います。
 ジェイソンの素顔…気になりますが、何パターンかあるようですね。
 だんだんと人間離れしてきて怪物になっていくジェイソンの顔です!

「ジェイソン村」とは?

 都市伝説です。
 殺人鬼によって村人が全滅してしまった村のこと。ただ都市伝説なので、その村がどこかにあるかは様々な説があります。
 村の名前の由来は、やはり連続殺人という禍々しさが映画に似ていたり、あるいは、実際に殺人鬼は映画のジェイソンのようにマスクをしていたという説もあり、「ジェイソン村」と呼ばれているようです。
 いずれも、噂、都市伝説であり、村の存在、本当に連続殺人があったのか…などの真相はまったくの謎です。

映画「エルム街の悪夢」

ジェイソンと並んで「エルム街の悪夢」のフレディも強烈でしたね!

(ストーリー概要)
エルム街に住むナンシー、クリス、クエンティン、ジェシー、そしてディーンは皆、夜になると、同じ夢にうなされる。
彼らが見るのは、赤と緑のストライプのボロボロのセーター、焼けただれた顔を半分隠しているよれよれのフェドーラ帽、指の部分が鉄の爪のような刃になっている園芸用グローブを身につけた同じ男だ。
そして聞こえてくるのは同じ恐ろしい声……。
(Amazon様 より引用)

映画「エルム街の悪夢」

エルム街の悪夢

フレディ・クルーガーとは?

眠っている人の夢に出現し、右手にはめられた鉄の鉤爪で相手を引き裂く殺人鬼。
(Wikipediaより)

眠っている時に出現する殺人鬼…これは怖い! 
いつ休めばいいのでしょう?
休ませてくれない…という意味でも恐怖! 

フレディ・クルーガー

フレディを演じるのは、初代はロバート・イングランド。

「フレディというのは、人の弱みに徹底的につけこむヤツなんだ。たとえば、君が誰かに恋をしているとすれば、その恋心をいじり倒すのさ(笑)!そして、フレディは復讐をすることに関して、決して悪びれないヤツだ。普通は、復讐する時には葛藤したり、躊躇したりするよね。でも、フレディはしつこく復讐し続ける。しかもユーモアのセンスを持ってね(笑)。非常に反社会的なキャラクターなんだけれど、それは人々の反社会的な側面を反映しているとも言える。それはある種、普遍的な一面だからこそ、多くのファンを獲得し続けているんだと思う」。
(ニュースウォーカー 様より引用)

ロバート・エングランド

2010年にはリメイク版『エルム街の悪夢』で、二代目のフレディを演じました。
ジャッキーは子役時代から、「イナゴの日」(75年)、「がんばれ!ベアーズ」(76年)「ヤング・ゼネレーション」(79年)などに出演。

ジャッキー・アール・ヘイリー

フレディVSジェイソン(2003年)

 80年代から活躍(?)していたジェイソンとフレディですが、21世紀になり、なんと二人(悪魔と殺人鬼ですが)で対決する映画が生まれたとは…!!

「恐・夢・激・突! 夢でも現実でも襲われる。」

 …キャッチコピーです。
 夢でも現実でも…とは…あまりにも凄惨というべきでしょうか、いつ休むのでしょうか?
 とんでもない企画のような気もしますが、ものすごく興味がわいてきませんか?
 決着…ついたのでしょうか?

監督	ロニー・ユー
脚本	
マーク・スウィフト
ダミアン・シャノン
製作	ショーン・S・カニンガム

出演
ロバート・イングランド
ケン・カージンガー

 かたや「エルム街の悪夢」シリーズに登場し、その鋭利なナイフ爪と変身能力で人々を襲撃したフレディ・クルーガー。かたや「13日の金曜日」シリーズで、キャンプ場の若い男女を震え上がらせた殺人鬼ジェイソン・ボーヒーズ。ホラー映画界を代表するニ大ヒーローが、夢の共演を実現させた最恐の作品。
 エルム街で起こった惨劇から10年。フレディ(ロバート・イングランド)は現実世界にはびこる殺人鬼ジェイソン(ケン・カージンガー)の存在を知り、彼の夢に忍び込む。しかしジェイソンはフレディの支配から脱し、ついにはこのふたりの戦いが始まるのであった…。
(Amazon より引用)

映画「フレディ VS ジェイソン」

 対決シーンの動画がありました。
 ちょっと凄惨なので目を背けてしまい、最後まで見ることができませんでしたが、とにかく、二人とも死なない…! 普通の人間なら絶対「そこで終わってる」のに、まったく終わりがないように思えました。
 「無謀な戦い」のような気がしましたが…?!
 できたら、普通に生活している人のいない場所で、ひっそりと闘ってほしいな…という感想を持ちましたが…。

ジェイソン&フレディ コスプレ集

 せっかくですので、ジェイソンとフレディになってみましょう、もちろん衣装だけで!!
 ハロウィーンですので、コスプレの衣装も探してみました。

ジェイソン 大人用 Std ハロウィン 仮装 衣装 コスプレ...|サプライズワールド【ポンパレモール】

【ポイント還元率3%】サプライズワールドのジェイソン 大人用 Std ハロウィン 仮装 衣装 コスプレ コスチューム 男性用 メンズ 13日の金曜日 ホラー 怖い 映画を紹介。商品の購入でポイントがいつでも3%以上貯まって、お得に買い物できます♪ 【商品説明】 映画「13日の金曜日」のジェイソンをモチーフにした大人用コスチュームです!ジェイソンのマスク付きです ※ズボン、武器、靴は付属しません 【セット内容】 ・シャツ付きジャケット×1 ・マスク×1 【サイズ】 ・Stdサイズ ・ジャケット:着丈約85cm ・対象身長:約165cm~約175cm

Amazon | ジェイソンマスク コスチューム用小物 24cm×20cm×8cm | コスプレ・仮装 通販

ジェイソンマスク コスチューム用小物 24cm×20cm×8cmほかホビー, コスプレ・仮装, コスプレ小物・小道具が勢ぞろい。ランキング、レビューも充実。アマゾンなら最短当日配送。 なんとこんな低価格!

【楽天市場】エルム街の悪夢 コスプレ フレディ・クルーガー 手 グローブ 手袋 コスチューム 大人用 ハロウィン 仮装 グッズ:アカムス楽天市場店

【通常便なら送料無料】フレディのコスチュームに合わせよう。エルム街の悪夢 コスプレ フレディ・クルーガー 手 グローブ 手袋 コスチューム 大人用 ハロウィン 仮装 グッズ 大人向けで右手用のグローブです。 これは雰囲気出ていますね! 間違っても人には向けないように…!

【楽天市場】フレディ・クルーガー 衣装、コスチューム 大人男性用 エルム街の悪夢 Deluxe Sweater and Mask:アメリカンコスチューム楽天市場店

フレディ・クルーガー 衣装、コスチューム 大人男性用 エルム街の悪夢 Deluxe Sweater and Mask ■含まれる物:セーター、マスク ■含まれない物:ハット、グローブ、パンツ ■米国で発売されている正規ライセンス商品です。 ※サイズも選べますよ!

 最後は、ジェイソンのドッキリ映像でした。
 あまりマネはしない方がいいと思います。特に水辺では危ないです!

 そして、最後まで読んでくださってありがとうございました。
 ハロウィーンということで、「13日の金曜日」のジェイソンと「エルム街の悪夢」のフレディにスポットをあててみました。

関連する投稿


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

1991年3月にミステリーハンターとして登場されると出演回数8回で、出演回数ランキング33位となるジュリー・ドレフュス さん。2013年出演のドラマ「老舗旅館の女将日記」を最後にメディアで見かけなくなり気になりまとめてみました。


「ひとりでできるもん!」の主人公で3代目まいちゃんの『伊倉愛美』現在は?!

「ひとりでできるもん!」の主人公で3代目まいちゃんの『伊倉愛美』現在は?!

2000年4月から『ひとりでできるもん!』に主人公・今田まい(3代目まいちゃん)役としてレギュラー出演した伊倉愛美さん。現在は結婚されお母さんに・・・。


中学3年生でモデルデビューした「ワンギャル」第4期生でモデルの『 竹下玲奈』!!

中学3年生でモデルデビューした「ワンギャル」第4期生でモデルの『 竹下玲奈』!!

鹿児島県奄美大島で生まれ育った竹下玲奈さん、15歳当時の中学3年生時にスカウトを受け、1997年に雑誌『プチセブン』誌上でモデル業を開始しワンギャルとしても活躍されていました。


「ニューモモコ」グランプリに選ばれCM、グラビアで活躍した『古川恵実子』!!!

「ニューモモコ」グランプリに選ばれCM、グラビアで活躍した『古川恵実子』!!!

1992年にニューモモコグランプリに選ばれCM、グラビアで活動されていた古川恵実子さん。2010年3月頃まではラジオDJを担当されていましたが、以降メディアで見かけなくなりました。気になりまとめてみました。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。