『獄門島』が再びドラマ化!金田一耕助に長谷川博己が!!
11月19日(後8:00~10:00)にNHK・BSプレミアムで、昭和を代表するミステリー作家・横溝正史が生み出した名作『獄門島』が再びドラマ化される事が決定した。俳優の長谷川博己が“名探偵”金田一耕助を演じる。

長谷川博己主演で『獄門島』が再びドラマ化!!
『獄門島』は、戦争直後の瀬戸内の孤島出繰り広げられる連続殺人事件に隠された物語や隠された巧みなトリックで、昭和22年の発表当初から高い評価を得ている。これまでに2度の映画化、4度のテレビドラマ化されるなど今なお燦然と輝く、ミステリーの金字塔だ。
撮影はすでに開始され、孤島の地形(殺人トリックに不可欠)や島を覆う不気味な空気感を求めて、雄大な自然と歴史的建造物が多く残る佐渡で敢行。各種の映画機材等を用いて、映画並みのクオリティーで制作が進められている。
今回、これまで石坂浩二や古谷一行らが演じてきた風変わりでとぼけてはいるが、どこかヒーロー然としていた金田一像とは異なるという。
長谷川が演じる金田一は、戦争でトラウマを抱え、心に空いた穴を埋めるため、取り憑かれたように事件を解明しようとする姿勢を前面に出している。
出演者には、仲里依紗、小市慢太郎、古田新太、奥田瑛二らが顔を揃える。

石坂浩二が演じる金田一耕助。

古谷一行が演じる金田一耕助。

長谷川博己が演じる金田一耕助。
獄門島

獄門島
獄門島 - Wikipedia
(あらすじ)

石坂浩二主演の『獄門島』の出てくる三人の妹たち。
『獄門島』に出てくる三つの俳句

榎本其角の俳句『うぐいすの 身を逆さまに 初音かな』

松尾芭蕉の俳句『 一つ家に遊女も寝たり萩と月 』

松尾芭蕉の俳句『むざんやな甲の下のきりぎりす』
【関連商品】
[怖い画像多数あり]石坂浩二の金田一耕助シリーズ[犬神家の一族(1976年)][悪魔の手毬唄(1977年)][獄門島(1977年)]のまとめ (page 7) - Middle Edge(ミドルエッジ)