90年代の懐かしいNBA選手が履いていたバッシュ(シグネチャーモデル等)を振り返る!

90年代の懐かしいNBA選手が履いていたバッシュ(シグネチャーモデル等)を振り返る!

日本でもBリーグが開幕してバスケットブームが再来するのでしょうか。90年代は、NBAのスーパースターが履いていたバスケットシューズに憧れて買った人も多いのではないでしょうか。そんな、名選手のバッシュを少し振り返ってみましょう。


マイケル・ジョーダン

90年代のバスケと言えばこの人しかいませんね。そして靴もあの有名なエアージョーダンが毎年のように発売されていましたね。

ちなみに、漫画「スラムダンク」でも桜木花道がAJ6,AJ1を、流川楓がAJ5を履いました。

マイケル・ジョーダン

NIKE AIR JORDAN 1

※価格は2016年9月23日現在 エアージョーダンは毎年のように発売されて、なんと29作品も発売されているそうです。

マイケル・ジョーダン氏が11年ぶりに来日!【NIKE エアージョーダン】あなたは何作目が好き? - Middle Edge(ミドルエッジ)

スコッティ ピッペン

90年代のシカゴ・ブルズを支えた名選手でした。スコッティ ピッペンはナイキの靴を履いてい、デビュー10年目でシグネチャーモデルの「 Air Pippen」が登場しました。

スコッティ ピッペン

NIKE AIR FLIGHT LITE HIGH BLACK/RED 【SCOTTIE PIPPEN】

※価格は2016年9月23日現在 ピッペンはエアーフライト系のバッシュを長く愛用していました。そして、この靴は92年のバルセロナ・オリンピックでも着用していました。

NIKE AIR MAESTRO FLIGHT RED/WHITE

※価格は2016年9月23日現在 アマゾンで売っているのは色違いかもしれませんが、ピッペンが94年のオールスターゲームで着用したのは、もっと真っ赤なモデルでした。

NIKE AIR MORE UPTEMPO GS BLACK/WHITE

※価格は2016年9月23日現在 シカゴ・ブルズが72勝という歴史的記録を達成した1995-96シーズンに着用していました。

Nike Air Pippen

※価格は2016年9月23日現在 1998年でデビュー10年目を迎え、初の選手名が入ったモデル「AIR PIPPEN」が登場

シャキール・オニール

巨人たちの集まりであるNBAにおいても、ずば抜けて巨大な体躯だったシャキール・オニールは主にリーボックの靴を履いていました。

ちなみに、この男の足のサイズは41cm!!

シャキール・オニール

なんとも、強そうな名前の靴でしょう!92年にオーランド・マジックでデビューした時のモデルです。色違いなら現在でもアマゾンで売っています。

Reebok SHAQ ATTAQ

Amazon | [リーボック]Reebok Men Shaq Attaq Black Azure Shaqnosis男性シャックAttaqブラックアズールShaqnosis | スニーカー

Reebok Men Shaq Attaq IV

※価格は2016年9月23日現在 Shaq Attaq シリーズも4段まで登場!

Reebok Men Shaqnosis OG

※価格は2016年9月23日現在 REEBOK SHAQNOSISというモデルも登場。なかなかゴツい感じのデザインが流行った時代でもありました。

チャールズ・バークレー

この男も大男でした。横幅のある体型と並外れた跳躍力から「空飛ぶ冷蔵庫」の異名でした。そんなバークレーが主に履いていたのはナイキのAIR FORCEシリーズでしょうか。

チャールズ・バークレー

NIKE AIR FORCE 180 MID

※価格は2016年9月23日現在 当時のナイキとしては画期的だった180エアー搭載

NIKE AIR MAX CB 34 WHITE/PURPLE

※価格は2016年9月23日現在 こちらは94年〜95年のシーズンに履いていました。

NIKE AIR FORCE MAX CB II HYP DEEP ROYAL BLUE/WHITE/CHILLING RED

※価格は2016年9月23日現在 こちらは、バークレーのシグネチャーモデル

パトリック・ユーイング

80年代後半から90年代にかけて活躍した選手でした。そして、彼は自分の靴のブランド「EWING ATHLETIC」を立ち上げるほど。

パトリック・ユーイング

EWING 33HI RETRO

※価格は2016年9月23日現在 なかなか特徴のあるデザインで好きな人も多かったのではないでしょうか。

EWING ATHLETICS ewing 33 mid

※価格は2016年9月23日現在 赤の EWING!

EWING ATHLETICS 33 hi US6 black/white

※価格は2016年9月23日現在 そう言えば、当時バッシュを買うとこのようにボールのキーホルダーみたいなモノが付いてくることもありましたね。

ショーン・ケンプ

この選手が履いていた靴はリーボックから出ている「カミカゼ」というバッシュです、なんとも日本でもなじみの深いバッシュ・選手ではないでしょうか。

ショーン・ケンプ

Reebok Men Kamikaze I Mid

※価格は2016年9月23日現在

Reebok Men Kamikaze II Mid black

※価格は2016年9月23日現在 1よりも雷のジグザグデザインが大きくなったような。当時はインパクトありました。

グラント・ヒル

90年代後半から2,000年代にかけて活躍したグラント・ヒルですが、彼が履いていたのはテニスで有名なメーカー『FILA』です!最初見た時は、FILAのバッシュなんてあるのかよと思ったほど。

グラント・ヒル

Fila The 95

※価格は2016年9月23日現在 この靴とは色違いですが、当時としては衝撃的でした。

そして、翌年の96年に発売された、HILL 2。

HILL 2

このように、多くの選手がシグネチャーモデル等を出してきた90年代。今でも多くのモデルが復刻版として販売されています。憧れだった靴をもう一度、購入してみるのも良いのではないでしょうか。

関連する投稿


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


「おかあさんといっしょ」の『にこにこ、ぷん』が令和に復活!公式YouTubeチャンネル開設&グッズ展開決定!!

「おかあさんといっしょ」の『にこにこ、ぷん』が令和に復活!公式YouTubeチャンネル開設&グッズ展開決定!!

NHK「おかあさんといっしょ」の人形劇コーナーとして1982年から1992年までの10年間にわたり放送され、累計2,000話以上の物語が制作された人気シリーズ『にこにこ、ぷん』が、令和の時代に新たなかたちで帰ってきます。


「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

1991年3月にミステリーハンターとして登場されると出演回数8回で、出演回数ランキング33位となるジュリー・ドレフュス さん。2013年出演のドラマ「老舗旅館の女将日記」を最後にメディアで見かけなくなり気になりまとめてみました。


創刊20周年特集は過去20年間の国内ソフト売上ランキング!ゲーム業界のデータ年鑑「ファミ通ゲーム白書 2025」が発売!

創刊20周年特集は過去20年間の国内ソフト売上ランキング!ゲーム業界のデータ年鑑「ファミ通ゲーム白書 2025」が発売!

角川アスキー総合研究所より、国内外ゲーム業界のデータ年鑑『ファミ通ゲーム白書2025』が発売されます。発売予定日は8月7日。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。