1989年映画「キッチン」

1989年に公開となった映画「キッチン」
あのころ大人気だった作家吉本ばななさん原作の作品です。
ストーリー
キャスト

桜井みかげ:川原亜矢子
<1989年>映画「キッチン」 | オイラのブログ - 楽天ブログ

田辺雄一:松田ケイジ(左)
北公園(キッチン) - YouTube

田辺絵理子:橋爪功
映画「キッチン」 - 「スタイルクラブ」パーソナルスタイリスト 杉田実香blog
祖母が他界し孤独になった主人公みかげ


台所が好き

雄一との出会い


ある時、同じ大学の学生で、祖母の行きつけの花屋でアルバイトしている『田辺雄一』に声をかけられ、「雄一」宅に居候することとなる
http://plaza.rakuten.co.jp/shirochoko/diary/201501210000/<1989年>映画「キッチン」 | オイラのブログ - 楽天ブログ
お母さん?お父さん?

ある晩みかげは雄一の母・絵理子を紹介されるが、それは女装した父親の姿だった。
http://movie.walkerplus.com/mv17953/キッチン(1989) | Movie Walker
温かみのある不思議なオーラを放つ母親?役の「橋爪功」の演技力など、見応えがあります。
http://peachlotus.at.webry.info/201412/article_1.html徒然の記〈そして閑話休題へ〉 胡蝶の夢/ウェブリブログ
素人っぽい演技が受けた!?

演技ははっきり言って上手くなかったけど、その素人っぽさが映画の雰囲気に馴染んでいて、ボクの好きな作品ではあります。
http://sleepyluna.exblog.jp/17184158/川原亜矢子(かわはら・あやこ)「キッチン」(1989) : 夜ごとの美女
まとめ
ストーリーよりも、川原亜矢子の演技が話題になった映画「キッチン」
素人っぽいところが、最初ん~となるのだけれど、だんだんとくせになりもう一度観たくなる映画!
当時吉本ばななさんは大人気の作家で、彼女の原作ということもありヒット映画となりました。
川原亜矢子さんは、このころかなりナチュラルな雰囲気でしたが、今はぐっと大人な女性になりましたね♪