シリーズ第3作『インディジョーンズ 最後の聖戦』ヘンリーパパのおとぼけがいい味出てました。

シリーズ第3作『インディジョーンズ 最後の聖戦』ヘンリーパパのおとぼけがいい味出てました。

ハラハラ・ドキドキのアドベンチャーシーンあり、ちょっぴりロマンあり、ハリソンフォードとショーンコネリーの笑いと涙の絶妙な絡みあり、シリーズの完結編ともいえるユーモアたっぷりの作品をご紹介します。


作品紹介

1989年公開。

3作目にしてやっと親子そろって初冒険となるこの作品も、ホントワクワクさせてくれます。
飛行機あり、戦車あり、ヒトラーありのありありアドベンチャーは今回も健在です。
しかもヘンリーパパのおまけつき。このヘンリーパパがまたユーモアたっぷりの天然系?なので楽しさ倍増。
でもラストはしっかり心打つシーンが待っていて、これぞインディという作品になっています。

【あらすじ】

12年、アメリカのユタ州。中世史教授を父に持つ13歳の少年インディ・ジョーンズ(リヴァー・フェニックス)は、砂漠の岩山の下の洞窟で、3人の悪党が宝の十字架を盗もうとしているのを目撃し、それを奪い逃亡するが、結局悪党一味に丸め込まれてしまい、彼の知恵と勇気をほめる悪党の1人からカウボーイ・ハットを受け取るのだった……。それから26年後の38年、ニューヨーク大学の考古学教授で冒険好きのインディ(ハリソン・フォード)はある日、富豪ウォルター・ドノヴァン(ジュリアン・グローヴァー)のペントハウスに連れてゆかれ、責任者の失踪によって頓挫している、磔にされたキリストの血を受けた聖杯の発見を依頼される。はじめ渋るインディは、行方不明になったのが父ヘンリー(ショーン・コネリー)であることを知り、それを引き受けた。ところが友人で父の旧友の考古学博物館長マーカス・ブロディ(デンホルム・エリオット)と共に父の家に向かったインディは、家が何者かによって荒らされている事に、その理由は父から送られてきた聖杯探索の調査記録であることを直感する。インディとマーカスは、ヴェニスで父の同僚シュナイダー博士(アリソン・ドゥーディ)と合流し、古い教会を改装した図書館を訪問、父の聖杯日誌のおかげで地下墓地を発見し、聖杯のありかの手がかりをつかんだ。そしてインディは、悪者の手から聖杯を守るべく活動してきた<十字剣兄弟団>のカジムから、父がオーストリアとドイツの国境にあるブルンワルト城に閉じこめられていることを聞いた。シュナイダーと共に城に向かったインディは、ナチも聖杯を探していることを知り、幽閉されていた父との再会もつかの間、シュナイダーの裏切りによってインディ親子は残忍なフォーゲル大佐(マイケル・バーン)の捕虜にされ、聖杯日誌も奪われてしまう。何とか城から脱出したインディとヘンリーは、さまざまなトラブルの末、最後にはフォーゲル大佐との一騎打ちとなり、命からがら勝利を収めるが、聖杯が隠されている<太陽の神殿>に向かい、ウォルターやシュナイダーを始めとするナチの探検隊に捕まってしまう。インディは、ウォルターによって腹部を撃たれたヘンリーを助けるために、3つの難関を乗り越え、聖杯を手にするが、その瞬間神殿が崩れ始め、聖杯獲得に色気をみせたシュナイダーは、聖杯と共に神殿の底に沈んでいった。

http://movie.walkerplus.com/mv827/

インディ・ジョーンズ 最後の聖戦 | Movie Walker

オープニング

対決した盗掘者がインディの勇気を称賛して送った帽子。
後に、このハットがインディのトレードマークとなるのでした。

インディの少年時代

〔激レア インディの公式ハット〕

米国最大手の帽子とハンドバッグのメーカー・ドーフマンパシフィックがジョージルーカスとのコラボで作った珍しいハンドメイドのフェドラハットです。公式ライセンス品。
<参照;楽天市場>

【楽天市場】【超激レア】インディー・ジョーンズ公式フェドラハット(ニューバージョン),インディージョーンズ 帽子:メトロファッション

これはシブイ逸品です!おしゃれ通にはたまらない!。【超激レア】インディー・ジョーンズ公式フェドラハット(ニューバージョン),インディージョーンズ 帽子

冒険の始まり

冒険にかかせないのがこのファッションと馬。
この姿を見ているだけでワクワクしてきますね。

今回のヒロイン?とともに

考古学者・シュナイダー博士。
ベッピンさんです。

図書館の床に✖印が。なんか怪しい。
でも「✖印の下にお宝があったためしがない」ってインディが言っていたような。。。

でもあった!ありましたよ。
聖杯の手掛かり発見。

美女がいると何かが起こる・・・

親子でアクション

サイドカーでこんなことや。

飛行機でこんなことも。。。







もう、ヘンリー最高!
大爆笑。







やっちまった感満載!?

パパとジュニア

2人揃ってお手てを挙げて。。
シュナイダーに裏切られて、敵はナチスです。

超マイペースのヘンリーにインディはイライラしっぱなし。

なんだかんだ言っても、2人は親子なのです。

ユーモアたっぷりのシーン

このシーンは最高ですね。
でも大爆笑のあとに、ちゃんとほっこりさせてくれるんです。

2人揃って仲良く縛られちゃいました。
ナチスの部屋と燃える部屋をターンテーブル?でぐるぐると。

ナチスの将校に化けて、ヒトラーからちゃっかりサインをもらっちゃいました。

聖杯の騎士

聖杯を守り続けて超超長生きなおじいちゃん騎士。

ニセの聖杯で水を飲むとこうなってしまうのです。
恐ろしやぁ。

親子の絆

撃たれたヘンリーに、インディが聖杯の水を飲ませます。
ホロリとさせるシーンです。

ヘンリーが必死にインディを助けようとします。
優しく、しかし力強く声をかけます。
子を思う親心ですね。

聖杯に心奪われていたインディは、ヘンリーの言葉にハッとして我に返るのでした。

エンディング

美しいラストシーン。

スピード感のあるアクションの連続ながら、コミカルなユーモアがたっぷり盛り込まれ、最後に親子なんだなぁと思わせてくれるシーンもちゃんと描かれています。
さすがルーカス&スピルバーグ、そして名優さんたち。
インディジョーンズ、最高です!!

登場人物

ハリソン・フォード   《インディアナ・ジョーンズ》

言わずと知れたインディジョーンズの主人公。

「インディアナ」の名前の由来は、、、
ルーカスの愛犬の名前がインディアナだったんですねぇ。

リヴァー・フェニックス   《インディの少年時代》

ショーン・コネリー   《ヘンリー・ジョーンズ》

超マイペースなヘンリーパパ。
ショーンコネリーならではです。

アリソン・ドゥーディ   《エルザ・シュナイザー》

ジョーンズ親子を手玉にとる妖艶な女。
最後は聖杯に目がくらみ命を落とす。

ジョン・リス ディヴィス   《サラー・モハメッド》

穴掘り名人、発掘王です。

デンホルム・エリオット   《マーカス・ブロディ》  

ジョーンズ親子の友人。

サラーとマーカスのデコボココンビは最強ですね。
コントを見ているようでホント笑わせてくれます。

シリーズの区切り的な本作品、インディジョーンズの集大成といえるでしょう。
ぜひ本編をご覧ください。

関連する投稿


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

ジー・モードより、推理アドベンチャーゲーム『北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ ~追憶の流氷・涙のニポポ人形~』の世界観を再現したオリジナルグッズが、北海道紋別市のふるさと納税返礼品として提供されます。


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、キン肉マンシリーズのフィギュア『ネメシス』が発売されます。


懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

藤子・F・不二雄による名作の数々を紹介する書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が、8月7日(木)より全国のフェア参加書店にて順次開催されます。


最新の投稿


赤塚不二夫が生誕90周年!RIP SLYME、氣志團ら豪華出演陣が渋谷に集結する記念音楽フェス詳細発表

赤塚不二夫が生誕90周年!RIP SLYME、氣志團ら豪華出演陣が渋谷に集結する記念音楽フェス詳細発表

漫画家・赤塚不二夫の生誕90周年を記念したミュージックフェスティバル「コニャニャチハのコンバンハ!」の詳細が解禁されました。2025年12月5日・6日にLINE CUBE SHIBUYAで開催。RIP SLYME、氣志團、小泉今日子らが赤塚スピリッツ溢れるステージを披露します。チケット先行抽選は10月20日(月)からスタート!


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。