前作と並びファンのあいだでスリー・ドッグ・ナイトの最高傑作とされることの多い「ハーモニー」です。甲乙つけがたいとはこのことでしょう。
何といってもこの「ハーモニー」には「オールド・ファッションド・ラヴ・ソング」が入っている点が見逃せません。この曲以外にも素晴らしい曲ばかりですが、この曲を聴きたいがためにアルバム「ハーモニー」を購入したという方は後を絶ちません。
 
  	ハーモニー
Amazon.co.jp: スリー・ドッグ・ナイト : ハーモニー(紙ジャケット仕様) - ミュージック
Seven Separate Fools
全米No.1となった「Black And White」を収録した1972年発売のアルバム「セブン・セパレート・フールズ」です。
人種問題という重いテーマを持った「Black And White」が日本でも大ヒットしたのは驚きです。歌の内容よりも明るく陽気なメロディに反応したのでしょうね。
この曲は、スリー・ドッグ・ナイトが獲得した3曲の全米No.1のうち現在のところ最後の1曲です。
 
  	セブン・セパレート・フールズ
Out of it
1973年に発売されたアルバム「サイアン」、翌74年に発売されたアルバム「ハード・レイバー」とどちらも力作であり、それぞれ「シャンバラ(全米3位)」、「ショウ・マスト・ゴー・オン(全米4位)」というヒット曲を生み出しています。
1974年まではヒット曲を数多く出していたのですが、1975年7月にボーカルのチャック・ネグロンがコカイン不法所持の容疑で逮捕されてしまいます。
これ以降バンド内の人間関係が悪化してしまい、1976年にはボーカルのダニー・ハットンが脱退したことで、バンドは解散してしまいます。
再結成は1981年にされますが、メンバーチェンジが相次ぎ残念ながら往年の人気は戻ることはなく、オリジナルメンバーのジミー・グリーンスプーン、コリー・ウェルズの死去により現在は事実上の解散状態にあります。
 
     
    




