『コクーン』超フレンドリーなエイリアンとヤンチャな老人たちの感動ファンタジー。

『コクーン』超フレンドリーなエイリアンとヤンチャな老人たちの感動ファンタジー。

闘争的なエイリアンの映画が多い中で、友好的過ぎるエイリアンが登場します。おじいちゃん・おばあちゃんたちと、エイリアンとの間に生まれる友情と葛藤を、往年の大スターたちがコミカルに、そしてテンポよく演じています。巨匠、ロン・ハワード監督作品もご紹介。


作品紹介

1985年日本公開。
SFからファンタジーまで幅広い作品を手掛けるロン・ハワード監督作品。

この映画の見どころは何といってもご老体の方々のパフォーマンス。
それとアンタレス星人。
不老不死のエイリアン・アンタレス星人のパワーを分けてもらい、蘇ったパワフルボディを思う存分使いこなすご老体の皆さんには、ホント笑えます。
そしてアンタレス星人の超友好的なことと言ったら、もう歯がゆいくらいお人好しです。
そんなエイリアンだから、老人たちに友情が芽生えるのもうなづけます。
その友情は、意外なエンディングへと続いていくのです。

【あらすじ】

フロリダ州セント・ピータースバーグにある養老院に住む3人の老人、アート(ドン・アメチ)、ベン(ウィルフォード・ブリムリー)、ジョー(ヒューム・クローニン)は連れ立って近くにある空き家のプールで泳ぐのを楽しみにしていた。ジャック(スティーヴ・グーテンバーグ)は、8人乗りの船マンタIII世号の船長。ウォルター(ブライアン・デネヒー)という男が好条件で船を借りたいと申し出てきた。3人の老人、それにベンの孫デイヴィッド(バレット・オリヴァー)が.プールに行くと、ウォルターが空き屋も借りていた。翌日、3人はこっそリプールに忍び込んだ。プールには巨大なまゆ状のものが沈んでいた。これは、ウォルターが若い美女キティ(ターニャ・ウェルチ)、フィルスベリー(タイロン・パワー・ジュニア)と協力し、海底から引き上げていたものだった。3人はプールで泳いでいるうちに、元気が出てきて、ジョーは老妻アルマ(ジェシカ・タンディ)と久し振りにメイク・ラヴした。アートは元ダンサーのベス(グエン・ヴァードン)に恋を打ち明け、ベンも妻のメリー(モーリン・スティプルトン)とますます仲むつまじくなった。ジャックはキティに惹かれていく。彼女らは実はアンタレス星人であった。100世紀前に地球を訪れた先祖がアトランティスの沈没とともに海に沈んでしまい、彼らはまゆ状の先祖を惑星へつれもどそうとしていたのだった。老人3人はまゆが回春の秘訣ということを知り、バーニー(ジャック・ギルフォード)を誘うが、彼は「人には寿命というものがある」といって断った。養老院の他の老人も回春の秘密を知ってプールに行き、まゆを乱暴に扱ったためにまゆの中のアンタレス星人が死に、ウォルターは怒ってみんなを追い出した。彼は先祖を海にもどした方が幸せではないかと思うようになり、実行した。宇宙船が明日やってくるという日、ウォルターはベンたちに不老不死のユートピアであるアンタレス星に行かないかと提案する。ベンは孫と最後の釣りをし別れを告げた。デイヴィッドの態度を不審に思った母のスーザン(リンダ.ハリソン)が警察に通報した。警官隊に追われながら老人たちを乗せたマンタIII世号は海を航行し、やがて出現した宇宙船にすいこまれていった。

http://movie.walkerplus.com/mv3238/

コクーン | Movie Walker

予告

エイリアン登場

見た目は人間。でも中味は宇宙人。
一番左がウォルター、そして紅一点のキティ。

着ぐるみの下は??

人間の着ぐるみをはがすとピカーッと光が。
うーん、やっぱりエイリアンだ。

ちなみに人間の着ぐるみの中はピッカピカ!
(コクーン2より)

気のいい船乗り

4人がエイリアンだと知らずに船に乗せるジャック。
あとでアンタレス星人たちの味方になり、手伝うようになります。
そして、キティといい仲になっちゃいます。

ヤンチャなご老体

本作品の主人公と言っていいでしょう。
ご老体やんちゃトリオです。

ヤンチャな旦那を持つと奥方は大変です。

エイリアンに恋をして

エイリアンだとわかっていても、キティに惹かれるジャック。

2人はプールでテレパシーセックス?で結ばれました??

コクーン(まゆ)

これが元気の源、コクーンです。

多くの老人たちがプールに押し寄せたため、コクーンの仲間が死んでしまいます。
でも、アンタレス星人は寛大。
のちに老人たちをゆるすのでした。

新たなる旅立ち

元気いっぱいのご老人たちはウォルターの誘いを承諾し、地球を離れ、アンタレス星へと旅立っていきます。

なんとなく未知との遭遇を連想してしまうエンディングです。

エンディングで老人たちが異星に旅立つ姿を見て、あなただったらどうしますか?
すべての思い出を胸に、寿命が見え始めた老い先短い将来への冒険に賭けることができますか?
そんな問いかけをしているようなファンタジックなラストシーンでした。
ハワード監督ならではの演出です。

往年の名俳優

《ドン・アメチー》  アート

独身ながらベス(グウェン・ヴァードン)に恋するおじいちゃん。
当時76歳です。1993年85歳で死去。

《ヒューム・クローニン》  ジョー

妻のアルマ(ジェシカ・タンディ)は実生活でも本当のご夫婦でした。
当時75歳です。2003年91歳で死去。

ヒュームとジェシカ。

《ウィルフォード・ブリムリー》  ベン

当時は51歳でした。75,6歳コンビに交じっても引けをとらないおじいちゃんぶり。かなりの老け顔でしたね。

《ブライアン・デネヒー》  ウォルター

悪役が似合う俳優ですが、本作では何かありそうで何にもない、人のいいエイリアン役を熱演しています。

《ターニー・ウェルチ》  キティ

日本ではあまり馴染みのない女優さんです。
お母さんのラクエル・ウェルチの方が知名度はあります。

ロン・ハワード監督作品

スプラッシュ

1984年日本公開のディズニー映画。
人魚と青年のラブファンタジー。

バックドラフト

1991年日本公開。
迫力満点の火災シーンとファイアーマンに命を燃やす兄弟の物語。
ヒューマンアクション映画。

ただの火災ではなかった?!連続火災の事件と兄弟の絆を描く映画『バックドラフト』 - Middle Edge(ミドルエッジ)

アポロ13号

1995年日本公開。
宇宙で爆発事故を起こしながらも無事地球に帰還するアポロ13号の奇跡の物語。
トムハンクス主演の大ヒット作。

輝かしい失敗。宇宙飛行士の生還に誰もが感動!!映画『アポロ13』 - Middle Edge(ミドルエッジ)

身代金

1997年日本公開。
子供を誘拐された大富豪の父親と犯人グループとの闘いを描いたサスペンス。

犯人に宣戦布告!息子は無事に助かるのか?映画『身代金』 - Middle Edge(ミドルエッジ)

ダ・ヴィンチ・コード

2006年日本公開。
レオナルド・ダ・ヴィンチの名画に隠された謎を解き明かしていくサスペンス。
世界中の興行収入が700億円以上となった超メガヒット作品。

とにかく幅の広い作品が多いですね。
ラブコメ的なもの、SF的なもの、ミステリアスなサスペンスもの、しかもどれもが面白い。
多才なハワード監督ならではです。ぜひご覧ください。

関連する投稿


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

ジー・モードより、推理アドベンチャーゲーム『北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ ~追憶の流氷・涙のニポポ人形~』の世界観を再現したオリジナルグッズが、北海道紋別市のふるさと納税返礼品として提供されます。


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、キン肉マンシリーズのフィギュア『ネメシス』が発売されます。


懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

藤子・F・不二雄による名作の数々を紹介する書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が、8月7日(木)より全国のフェア参加書店にて順次開催されます。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。