作品紹介
1985年日本公開。
SFからファンタジーまで幅広い作品を手掛けるロン・ハワード監督作品。
この映画の見どころは何といってもご老体の方々のパフォーマンス。
それとアンタレス星人。
不老不死のエイリアン・アンタレス星人のパワーを分けてもらい、蘇ったパワフルボディを思う存分使いこなすご老体の皆さんには、ホント笑えます。
そしてアンタレス星人の超友好的なことと言ったら、もう歯がゆいくらいお人好しです。
そんなエイリアンだから、老人たちに友情が芽生えるのもうなづけます。
その友情は、意外なエンディングへと続いていくのです。

【あらすじ】
コクーン | Movie Walker
予告
エイリアン登場

着ぐるみの下は??


気のいい船乗り

ヤンチャなご老体


エイリアンに恋をして


コクーン(まゆ)


新たなる旅立ち



エンディングで老人たちが異星に旅立つ姿を見て、あなただったらどうしますか?
すべての思い出を胸に、寿命が見え始めた老い先短い将来への冒険に賭けることができますか?
そんな問いかけをしているようなファンタジックなラストシーンでした。
ハワード監督ならではの演出です。
往年の名俳優
《ドン・アメチー》 アート

《ヒューム・クローニン》 ジョー


《ウィルフォード・ブリムリー》 ベン

《ブライアン・デネヒー》 ウォルター

《ターニー・ウェルチ》 キティ

ロン・ハワード監督作品
スプラッシュ

バックドラフト

ただの火災ではなかった?!連続火災の事件と兄弟の絆を描く映画『バックドラフト』 - Middle Edge(ミドルエッジ)
アポロ13号

輝かしい失敗。宇宙飛行士の生還に誰もが感動!!映画『アポロ13』 - Middle Edge(ミドルエッジ)
身代金

犯人に宣戦布告!息子は無事に助かるのか?映画『身代金』 - Middle Edge(ミドルエッジ)
ダ・ヴィンチ・コード

とにかく幅の広い作品が多いですね。
ラブコメ的なもの、SF的なもの、ミステリアスなサスペンスもの、しかもどれもが面白い。
多才なハワード監督ならではです。ぜひご覧ください。