ジム・クロウチを知らないなんて、あり得ない!

ジム・クロウチを知らないなんて、あり得ない!

「知らないなんて、あり得ない」と言ったものの、ジム・クロウチのCDは国内版は既に廃盤になっており、日本版のウィキペディアにさえ掲載されていません。知りようがない状況ですが、ジム・クロウチの奏でた音楽には普遍性があります。これまでがそうだったように、これからも美しい歌声と包み込んでしまうような優しいメロディが聴く者を魅了してやまないことでしょう。


セカンド・アルバム

【収録曲】
1.One Less Set Of Footsteps 2:48
2.Roller Derby Queen 3:30
3.Dreamin' Again 2:41
4.Careful Man 2:24
5.Alabama Rain 2:14
6.A Good Time Man Like Me Ain't Got No Business(Singin' The Blues) 2:06
7.Next Time,This Time 2:54
8.Bad,Bad Leroy Brown 3:02
9.These Dreams 3:13
10.Speedball Tucker 2:27
11.It Doesn't Have To Be That Way 2:32

Life & Times

1973年5月にはセカンド・アルバム「Life & Times」が発売され全米7位になっています。シングル・カットされた「リロイ・ブラウンは悪い奴」は、シングルとしては初の全米ナンバーワンに輝き、ジム・クロウチの人気を決定付けました。

当時は「ルロイ」になっていますね。

リロイ・ブラウンは悪い奴

サード・アルバム

【収録曲】
1.I Got A Name 3:13
2.Lover's Cross 3:05
3.Five Short Minutes 3:35
4.Age 3:50
5.Workin' At The Carwash Blues 2:36
6.I'll Have To Say I Love You In A Song 2:33
7.Salon And Saloon 2:34
8.Thursday 2:29
9.Top Hat Bar And Grille 2:50
10.Recently 2:36
11.The Hard Way Every Time 2:26

I Got a Name

1973年9月20日、ジム・クロウチは、全米ツアー中で移動のために乗っていた飛行機が事故にあい、相棒のギタリスト、モーリィ・ミューライゼン等と共に亡くなってしまいました。
サード・アルバム「I Got a Name」は、ジム・クロウチの死後発売されましたが、全米2位となる大ヒットを記録しています。
死の直前までレコーディングしていたということもあり、シングルも次々に発売されヒットしています。特に「タイム・イン・ア・ボトル」は全米ナンバー・ワンになっています。

享年30歳。
長く辛い下積み生活を経て、日の当たる場所に出てきてからわずかに1年あまり。残念でなりません。そして、ジム・クロウチが忘れ去られてしまうことは余りにも惜しい。
少しでも多くの方にジム・クロウチを知ってもらいたいと思います。

それでは最後にもう一度、ジム・クロウチの美しすぎる遺作をお聴きください。

最新の投稿


プロレス四天王・小橋建太&田上明、博多大吉と豪華共演!トークイベント「Talkin' Dream」開催決定!

プロレス四天王・小橋建太&田上明、博多大吉と豪華共演!トークイベント「Talkin' Dream」開催決定!

プロレス界の黄金期を築いた「全日本プロレス四天王」の小橋建太氏、田上明氏と、"プロレス博士"として知られる博多大吉さんが集結するトークイベント「Talkin' Dream」が、2025年11月16日にLOFT9 Shibuyaで開催されます。夢の豪華スリーショットが実現!貴重な裏話や思い出話が聞けるチャンスです。


祝!放送55周年『サザエさん』が初のアーケードゲーム化!KONAMIから「まちがいさがし」が2026年春登場

祝!放送55周年『サザエさん』が初のアーケードゲーム化!KONAMIから「まちがいさがし」が2026年春登場

放送開始から55周年を迎えた国民的アニメ『サザエさん』が、コナミアーケードゲームスより初のアーケードゲーム化!タッチパネルで楽しむ「まちがいさがし」が2026年春に稼働予定です。アニメ本編の画像を使った問題や、2人対戦モードなど充実の内容で、小さなお子様からシニア層まで幅広い世代が楽しめる期待の新作です。


【懸賞金10万円】クレーンゲームの原点!国産初「クラウン602」全国大捜索プロジェクト始動

【懸賞金10万円】クレーンゲームの原点!国産初「クラウン602」全国大捜索プロジェクト始動

今年で誕生60周年を迎える国産初のクレーンゲーム機「クラウン602」の実機と情報を、タイトーが全国で大募集する「#クラウン602を探せ!」プロジェクトを開始。高度経済成長期に夢を与えた幻の筐体を次世代に継承するため、実機情報提供者には賞金10万円、思い出エピソードの提供者には抽選で最新ゲームソフトが贈呈されます。募集期間は2025年10月24日から2026年1月16日までです。


特撮愛あふれる「永遠のスケッチ」金谷裕~特撮画展が台場で開催!初代ウルトラマン・古谷敏氏も来場

特撮愛あふれる「永遠のスケッチ」金谷裕~特撮画展が台場で開催!初代ウルトラマン・古谷敏氏も来場

漫画家・金谷裕氏のイラスト画集『オール・ウルトラマン・スケッチ・ギャラリー』の刊行を記念し、「特撮画展~Hiroshi Kanatani TOKUSATSU SKETCH GALLERY~」がグランドニッコー東京 台場にて開催されます。円谷プロのウルトラマン・怪獣に加え、東宝など5社の特撮キャラクターのイラスト全235枚を展示。会期中の11月29日には初代ウルトラマンスーツアクターの古谷敏氏のサイン会も実施されます。


赤塚不二夫が生誕90周年!RIP SLYME、氣志團ら豪華出演陣が渋谷に集結する記念音楽フェス詳細発表

赤塚不二夫が生誕90周年!RIP SLYME、氣志團ら豪華出演陣が渋谷に集結する記念音楽フェス詳細発表

漫画家・赤塚不二夫の生誕90周年を記念したミュージックフェスティバル「コニャニャチハのコンバンハ!」の詳細が解禁されました。2025年12月5日・6日にLINE CUBE SHIBUYAで開催。RIP SLYME、氣志團、小泉今日子らが赤塚スピリッツ溢れるステージを披露します。チケット先行抽選は10月20日(月)からスタート!