湖池屋と日清がコラボ!チキンラーメンや焼そばU.F.Oがスナックに!
数々の驚きの味を世に送り出してきた湖池屋は、今回日清のチキンラーメンとコラボした「チキンラーメンポテトスナック」と、同じく日清焼そばU.F.Oとコラボした「スコーン 日清焼そばU.F.O.」の発売を開始した。
日清を代表するインスタントラーメン「チキンラーメン」の誕生日である8月25日の「ラーメン記念日」を記念した企画。

チキンラーメンポテトスナック

スコーン 日清焼そばU.F.O.
両社は、過去にも「チキンラーメン」と「日清焼そばU.F.O.」をイメージしたスナック菓子を共同開発し展開してきた。
今回、より“本物”に近づけられるよう改良を重ね、湖池屋の「ポテトスナック」、「スコーン」の新商品が完成した。
「チキンラーメン」や「日清焼そばU.F.O.」を食べる際に「トッピング」として食べても、また、「替え玉」として食べても違和感のないくらいに、理想的な"本物"に近い仕上がりになっているという。

"異食"のコラボ!
「チキンラーメンポテトスナック」は、鶏ガラスープの旨味と、焦がし醤油の香ばしい風味で、本物のチキンラーメンのような味わいが特徴のポテトスナック。サクサクとしたポテトスナックの食感でチキンラーメンの味を楽しめる。
パッケージにはおなじみの“ひよこちゃん”もデザインされ、味、見た目ともチキンラーメンそのもの。
「スコーン 日清焼そばU.F.O.」は、本物の「日清焼そばU.F.O.」のソースを使用した本格的なコラボレーション。ロースト感あふれる香りに、ソースの旨味と酸味、そしてスパイスをしっかり堪能できる濃厚ソース焼そば味に仕上げている。
宇宙感漂うパッケージも、本家の「日清焼そばU.F.O.」のイメージとピッタリ。
おやつ、夜食の定番!?湖池屋スコーンと日清焼そばU.F.O
≪湖池屋スコーン≫

湖池屋・スコーン
【お菓子のCM】おもしろCMといったらコイケヤ(湖池屋)でしょう♪ドンタコス、ポリンキー、スコーンなど。あなたはどれを思い浮かべますか? - Middle Edge(ミドルエッジ)
DVD化熱望!とんねるずの「仮面ノリダー」【とんねるずのみなさんのおかげです】 - Middle Edge(ミドルエッジ)
≪日清焼そばU.F.O≫
発売開始は1976年5月。
品名の由来は「うまい(うまく)、太い(太く)、大きい(大きく)」の略である。
未確認飛行物体であるUFOとの直接的な関係はないが、パッケージには小さく「UNIDENTIFIED FLYING OBJECT」と書かれている。
1993年から1995年にかけて放映されたマイケル富岡演じる「UFO仮面ヤキソバン」のCMは大ヒットし、ビデオ映画まで作られた。
マイケル富岡?ヤキソバン? - Middle Edge(ミドルエッジ)
ソースビーム!日清「ヤキソバン」が新CMでまさかの転落人生!哀しい! - Middle Edge(ミドルエッジ)