「ねぇ、チューして」で水野美紀が注目されたコーセールシェリのCM(1992年)

「ねぇ、チューして」で水野美紀が注目されたコーセールシェリのCM(1992年)

「ねえチューしてよ」と小悪魔的におねだりする水野美紀がキュートだったコーセーのファンデーション『ルシェリ』のCM。 共演は唐沢寿明。水野美紀はこのCMで注目を浴び大ブレイク!1992年の新語・流行語大賞で『流行語部門・銀賞』に輝いた話題のCMについて紹介。


視聴者をドキッとさせたコーセーの「チューして」CM

1992年に話題になったコーセー化粧品のテレビCM。

仲良さげに寄り添う若い男女。
女性(水野美紀)が男性(唐沢寿明)に「ねェ、チューして」と迫る。
二人は、はにかみながらキスを交わす…

キスをせがむ女性も、キスをせがまれる男性も、照れまくり。
「キスをするのか?しないのか?」と視聴者はドキドキ。
((((o゚▽゚)o))) ドキドキ♪

さらに実際にキスをすることで「おお!CMでホントにキスしちゃうのかぁ…」と当時は大人から子供まで皆をビックリさせることに成功した。
∑o(*'o'*)o ウオオォォォォ!!

当時、唐沢は1992年1月から放送の人気ドラマ『愛という名のもとに』でブレイク、人気若手俳優の仲間入りを果たし、女性ファッション誌の特集などで「爽やか」「好青年」という代名詞が付くことが多くなっていた。
一方、水野は雑誌のモデルや殺陣のアクションなどの活動を行っていたが、一般的な知名度は全くない状態であった。

キスすると知らなかった?「チューして」CMの撮影秘話

当初キスシーンは予定にはなく、絵コンテにも無かったという。
CM撮影の当日に監督が唐沢と話をして急遽決定。
新鮮な表情が撮りたいということで、水野にはキスをすることを知らされてなかったとのこと。

当然、水野の事務所にも知らされていなかった。
「現場に入るとスタッフがみんな薄ら笑いを浮かべていて、詳細を知らされ驚いたがとりあえずそのまま撮影に臨み、後で事務所に怒られた」と後に水野は明かしている。

本広 克行(もとひろ かつゆき)
CM、深夜番組、バラエティ、ドラマ、ドキュメンタリー番組の制作や演出を担当後、1996年、映画『7月7日、晴れ』にて劇場デビュー。
2003年に公開された映画『踊る大捜査線 THE MOVIE2 レインボーブリッジを封鎖せよ!』では、日本映画(実写)興行収入記録歴代一位の座を獲得。その後も『踊る大捜査線シリーズ』、『UDON』等、数々の作品を手掛けている。

CM演出は本広克行だった。

CMでブレイクした水野美紀は歌手デビューまで…

このCMで『あの娘は誰だ?』と話題になった水野美紀は大ブレイク。
同年、歌手デビューまで行った。
(セールスは良くなかったらしく、リリースは2枚に留まった。)

水野美紀『素敵な身勝手』

1992年9月26日リリースのデビューシングル。 カップリングの『瞬間KISS』は「シヤチハタ・ネームペン」CMソング

水野美紀『色づく街』

1992年11月23日にはセカンドシングル『色づく街 / It's right time』を発売した。 『色づく街』は南沙織のカバー。 「シヤチハタ・アートライン」CMソング

1992年の新語・流行語大賞で『流行語部門・銀賞』を受賞!

この「ねェ、チューして」のセリフは、流行語大賞にもノミネートされ、銀賞を受賞した。

街中で「チューして」とねだる女の子が増えたとか…。
ホントか??

授賞式に参加した唐沢寿明

キスはどうした!水野美紀以降のルシェリCM

【アンケート】ほんとに「チューして」は流行っていたのか?

関連するキーワード


CM 唐沢寿明 水野美紀

関連する投稿


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


「ひとりでできるもん!」の主人公で3代目まいちゃんの『伊倉愛美』現在は?!

「ひとりでできるもん!」の主人公で3代目まいちゃんの『伊倉愛美』現在は?!

2000年4月から『ひとりでできるもん!』に主人公・今田まい(3代目まいちゃん)役としてレギュラー出演した伊倉愛美さん。現在は結婚されお母さんに・・・。


中学3年生でモデルデビューした「ワンギャル」第4期生でモデルの『 竹下玲奈』!!

中学3年生でモデルデビューした「ワンギャル」第4期生でモデルの『 竹下玲奈』!!

鹿児島県奄美大島で生まれ育った竹下玲奈さん、15歳当時の中学3年生時にスカウトを受け、1997年に雑誌『プチセブン』誌上でモデル業を開始しワンギャルとしても活躍されていました。


「ニューモモコ」グランプリに選ばれCM、グラビアで活躍した『古川恵実子』!!!

「ニューモモコ」グランプリに選ばれCM、グラビアで活躍した『古川恵実子』!!!

1992年にニューモモコグランプリに選ばれCM、グラビアで活動されていた古川恵実子さん。2010年3月頃まではラジオDJを担当されていましたが、以降メディアで見かけなくなりました。気になりまとめてみました。


ヤクザ映画・Ⅴシネマではお馴染みの強面俳優『浜田大介』!!

ヤクザ映画・Ⅴシネマではお馴染みの強面俳優『浜田大介』!!

1992年10月3日公開された映画「天国の大罪」でデビューした浜田大介さん。強面の顔からヤクザ映画やⅤシネマではお馴染みになっている浜田大介をまとめてみました。


最新の投稿


特撮愛あふれる「永遠のスケッチ」金谷裕~特撮画展が台場で開催!初代ウルトラマン・古谷敏氏も来場

特撮愛あふれる「永遠のスケッチ」金谷裕~特撮画展が台場で開催!初代ウルトラマン・古谷敏氏も来場

漫画家・金谷裕氏のイラスト画集『オール・ウルトラマン・スケッチ・ギャラリー』の刊行を記念し、「特撮画展~Hiroshi Kanatani TOKUSATSU SKETCH GALLERY~」がグランドニッコー東京 台場にて開催されます。円谷プロのウルトラマン・怪獣に加え、東宝など5社の特撮キャラクターのイラスト全235枚を展示。会期中の11月29日には初代ウルトラマンスーツアクターの古谷敏氏のサイン会も実施されます。


赤塚不二夫が生誕90周年!RIP SLYME、氣志團ら豪華出演陣が渋谷に集結する記念音楽フェス詳細発表

赤塚不二夫が生誕90周年!RIP SLYME、氣志團ら豪華出演陣が渋谷に集結する記念音楽フェス詳細発表

漫画家・赤塚不二夫の生誕90周年を記念したミュージックフェスティバル「コニャニャチハのコンバンハ!」の詳細が解禁されました。2025年12月5日・6日にLINE CUBE SHIBUYAで開催。RIP SLYME、氣志團、小泉今日子らが赤塚スピリッツ溢れるステージを披露します。チケット先行抽選は10月20日(月)からスタート!


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!