1995年に結成されたファンク・ザ・ピーナッツ
1995年、RINとMIWAにより結成されたファンク・ザ・ピーナッツ(FUNK THE PEANUTS)。
略称はファンピー。
ユニット名は、当時2人で歌うパートを「FUNK THE PEANUTS」と呼んでいたことに由来する。
コミカルな内容の歌詞を会話のように歌うスタイルが特徴的。
レコーディングにおけるサポートメンバーは、その時々のドリームズ カム トゥルー(DREAMS COME TRUE、以下ドリカム)のサポートメンバーが主に担当している。

当時は8cmCDでのリリースだった!
【メンバー】
浦嶋りんこ&吉田美和による一応匿名ユニット(女性デュオ)。
・RIN(FUN・P1号、正体は浦嶋りんこ)
・MIWA(FUN・P2号、正体は吉田美和) - 作詞における名前は「観音崎すみれ」を使用。

CMにも出演していたファンク・ザ・ピーナッツ
ドリカムの全盛期を更に盛り上げたファンク・ザ・ピーナッツ!
1995年7月24日、ドリカムの吉田美和と中村正人のプロデュースにより、シングル『恋の罠しかけましょ~FUNK THE PEANUTSのテーマ~』でデビューした。
(実際には周知の事実だったが)正体の分からない派手な二人組の登場は話題となった。
また、ドリカムの人気ライブ「史上最強の移動遊園地 DREAMS COME TRUE WONDERLAND '95」にゲスト出演。
特にドリカムの人気絶頂気でもあり、スピンオフ的なデュオはファンを十分に楽しませた。
FUNK THE PEANUTSとは - goo Wikipedia (ウィキペディア)
FUNK THE PEANUTS - フレッシュアイペディア
FUN・P1号の正体は「浦嶋りんこ」!
うらしま りんこ。1月10日生まれ。三重県四日市出身。
旧名:高嶋りん、浦嶋りん。
1992年、アマチュア時代に久保田利伸のバックコーラスとしてツアーに参加。
以降、ドリカムのライブにおいては「バッキボー(Backing Vocalの略)」)他、中西圭三らのライブや、B'z、ブラザートム、KinKi Kidsなどのコーラスを担当していた。

浦嶋 りんこ
1997年発売のシングル「はじまるよ!/とびだせパレード!」は、タイトル曲の2曲とも、「しましまとらのしまじろう」のオリジナル・ビデオ「しまじろうのすきすきミュージックシリーズ」のオープニングテーマ(2種ある)に起用された。
1999年、初舞台「RENT」に出演。
2002年にシングル「RIN」をインディーズで発売。
アルバムは2004年に「抱擁」、2008年「VIVA!Forties」を発売している。
同年12月には芸名をそれまでの「浦嶋りん」から「浦嶋りんこ」に改名。

1993年から放送していたアニメ「しましまとらのしまじろう」
2014年、15年ぶりにファンク・ザ・ピーナッツが復活
FUNK THE PEANUTS - FUNK THE PEANUTSの概要 - Weblio辞書
本格的な復活を期待したい!