1.いまだ色あせないトップスター中居正弘の初主演の人気ドラマです。
中居正弘の記念べき初主演のドラマです。板前の白衣が似合いすぎですね。そして、主人公伊橋悟、頑固で生意気で強気、だけど一本筋が通っていて、一度決めたことはやり遂げる。なぜか、SMAPのリーダーで芸能界を生き抜いてきた中居正弘の生き様のようで、元気と勇気をくれるドラマです。



2.一人前の板前になるまでの厳しい道を歩む主人公
味覚に対して天才的な才能をもつ伊橋悟、料理学校の成績はトップ。しかし努力が嫌い、地道な作業が大嫌いなので、修行の道も壁ばかりです。そんな中、師匠の熊野の料理で目覚めて行く伊橋、一流の料理人になるべく、心を入れ替えて努力します。
3.原作のマンガも大ヒット
当初は小学館の「ビックコミックオリジナル増刊号」で連載されていました。その後、ビックコミックスペリオールに連載しています。初回の題名はなぜか、アヒル物語となっていましたが、2回目からは、味いちもんめに変更しています。


倉田よしみが勧める漫画3選 | MangaStyle
4.料亭の仲間たち
味いちもんめでは、あまりしられない、板前修業の格付けを紹介しています。


人物相関図

藤村芳江(女将藤村小夜子の義母)
5.家族とは疎遠でしたが、唯一お兄さんが理解者のようです。
父親伊橋栄蔵は大学教授です。役は 北村総一朗です。ふたりは、折り合いが悪く、料亭の「藤村」への入店したあとは、実家には顔をだすことなく、兄の伊橋司からの家族の近況を聴くのみです。


6.第2シリーズも豪華出演者
第2シリーズは、京都編です。事情はあって京都で修業をすることになりました。師匠の熊野が、伊橋の成長を願って京都に旅立たせました。

ぶつかりながらも信頼しあう、横山さん、今は亡き今井雅之さんがふんしました。

中居正広と今井雅之さん「味いちもんめ」であわや殴り合いの過去? - ライブドアニュース

7.人気の現れでしょうか?スペシャルも作成
スペシャルは、人気を反映して、1997年、98年、2011年、13年と4回放送しています。






8.NG集もありました。
真剣に演じていればこその、「NG」報復絶倒ですね。
9.主題歌は大黒摩季が手掛けています。
BGM、大黒摩季の楽曲が流れ、テーマ曲は大ヒットしたら・ら・らです。
10.SMAPメンバー友情出演です。
第2シリーズでは、香取真吾が、スペシャルでは、草薙剛が友情出演です。
