バイオグラフィー
Linda Ronstadt
リンダ・ロンシュタットは、1946年7月15日、米国アリゾナ州ツーソンの生まれです。
ミュージシャンとしてのキャリアは長く、スリーピース・バンド「ストーン・ポニーズ」のボーカルとして1967年にデビューしています。
「悲しきロック・ビート」が、1968年にベスト・テンに入る大ヒットとなり注目されましたが、その後ヒットに恵まれずにバンドは解散しました。
ソロデビューは1969年。
リンダ・ロンシュタット自身は、曲を作ることはせず、カーラ・ボノフやJ.D.サウザーなど、当時はあまり知られていなかったミュージシャンの曲を取り上げています。
Linda Ronstadt
転機が訪れるのは1970年のシングル「ロング・ロング・タイム」がヒットしてからで、折からのウエストコースト・ブームもあり、次第にその名を知られるようになりました。
因みに、当時バック・バンドのメンバーとして集められた、ドン・ヘンリー、グレン・フライ、バーニー・レドン、ランディ・マイズナーは、後にイーグルスとして羽ばたくことになります。
デビュー当時はカントリー色が強かったものの、徐々にロック色を強めていきます。
イーグルスをはじめ多くのミュージシャンと交流を持ち始め、1972年に発売されたニール・ヤングの大ヒット曲であり、代表曲でもある「孤独の旅路」のバック・コーラスもつとめています。
サクセス
リンダ・ロンシュタットの存在が広く一般に知られるようになったのは、1974年のアルバム『悪いあなた(Heart Like a Wheel)』からシングルカットされた「悪いあなた(You're No Good)」が全米1位を記録してからです。
Heart Like a Wheel
【収録曲】
01. 悪いあなた
02. もう おしまい
03. あてにならない恋
04. ダ-ク・エンド・オブ・ザ・ストリ-ト
05. ハ-ト・ライク・ア・ホィ-ル
06. いつになったら愛されるのかしら
07. ウィリング
08. アイ・キャント・ヘルプ・イット
09. キ-プ・ミ-・フロム・ブロ-ウィン・アウェイ
10. 目を閉じてごらん
Amazon.co.jp: リンダ・ロンシュタット : 悪いあなた - ミュージック
70年代半ばからの10年間は絶頂期で、1977年発売の「夢はひとつだけ(Simple Dreams)」、1978年発売の「ミスアメリカ(Living In The U.S.A)」が全米No.1ヒット・アルバムとなっています。
この頃の代表曲といえば、ロイ・オービソンの「ブルー・バイユー」、バディ・ホリーの「It's So Easy」などです。
Simple Dreams
Amazon.co.jp: Linda Ronstadt : Simple Dreams - ミュージック
「ミスアメリカ(Living In The U.S.A)」発売当時は、ザ・ローリングストーンズのミック・ジャガーと付き合っていたとされていますが、その影響でしょうか、ロックするリンダ・ロンシュタットが何ともカッコいいです。
因みに、、ミック・ジャガーから「君にはロックが足りない」と言われた際に、「あなたにはバラードが足りないわ」と言い返したという有名なエピソードが残っています。
Living In The U.S.A
Amazon.co.jp: リンダ・ロンシュタット : ミス・アメリカ - ミュージック
1980年代に入り最初のアルバム「激愛」ですが、これも全米2位と大ヒットしました。
シングル・カットされ日本でもヒットした「お願いだから(How Do I Make You )」をはじめ、なんともロック色の強いアルバムになっています。
この後、1986年にジェームス・イングラムとのデュエットで大ヒットした「Somewhere Out There」、1987年にはエミルー・ハリス、ドリー・パートンと共演したアルバム「Trio」、1989年のネヴィル・ブラザーズのメンバーの一人、アーロン・ネヴィルとの「Don't Know Much」など、デュエットナンバーを多く歌うようになっていきます。
Mad Love
Amazon.co.jp: リンダ・ロンシュタット : 激愛 - ミュージック
リタイア
リンダ・ロンシュタットは、80年代以降も2006年までほぼ毎年コンスタントにアルバムとシングルを発表しています。
そして、大変残念なことに、2011年に故郷アリゾナでおこなわれた地元紙のインタビューで甲状腺の病気を長年患っており引退したと語っていますが、2013年8月には、パーキンソン病を患い歌手活動から引退したことが分かっています。
ミック・ジャガー、イーグルス、ニール・ヤング、ジェームス・テイラー、ジャクソン・ブラウン、J.D.サウザーなどと浮き名を流したリンダ・ロンシュタット。
その度に才能あるミュージシャンが世に出たことは驚異です。
付き合う男性の好みで服装を変えていたといわれるリンダ・ロンシュタット。なんともコケティッシュですね。
Linda Ronstadt