ファミコン版アダルトソフト・エロゲーまとめ けしからん画像あり!

ファミコン版アダルトソフト・エロゲーまとめ けしからん画像あり!

ファミコンのアダルトゲームなんて聞いた事がないと思いますが、実は非公式(裏ソフト)として販売されていました。その多くが、ゲームをクリアしたらお姉さんのエロ画像が出るというパターンでした。


任天堂・ファミコン版でアダルトソフトの存在

ファミコン版のエロゲームなんて聞いたことない!という人も多いと思います。もちろん任天堂が許可するわけありません。しかし、非公式ソフト(裏ソフト)としてアダルトソフトは存在しました。

ファミコンでエロゲー?

伝説のアダルトソフト「SUPER MARUO」

成人向 FC・GAME「SUPER MARUO」なんて書いてます。昭和通商という会社から1986年12月に発売!ついにファミコンの世界にもアダルトが来たか!!おそらく、初代ファミコン版エロゲーだと思います。

SUPER MARUO

当時、販売価格は6,800円で、裏ソフトだからなのか、電話注文や一部のPCショップでしか販売されていなかったようです。

販売は電話注文など

いつ発売されたか、もしくはコピーされたか不明ですが海外版も出回っていたそうです。

海外版NESも存在した?

ゲーム内容

もちろん、スーパーマリオを文字った名前の「SUPER MARUO」というタイトル。このソフトの中身もマリオのパロディー版と言っていい。

このゲームの内容は、逃げるお姫様を主人公のマルオが追っかけます。そして、マルオを邪魔するのがなぜか犬。犬につかまるとマルオの動きが一時半減する。まあ、ここまではよくあるようなアクションゲームですね。

主人公のマルオがお姫様を追っかける!

ここからが問題のシーン!!

逃げる姫にタッチできたら、あら大変!画面には裸になったお姫様が!!「タスケテ」の文字が...

逃げる姫にタッチできたら!!

全裸のお姫様は足を開き、オレンジ色のモノが入ったり出たり.....けしからん!!!

けしからん!画像が....

今度は全裸で逃げて、また犬が邪魔をする。

全裸で逃げる!!

「アア、マルオ」の文字と様々な体位が画面に映し出され。これの繰り返し!

タッチできたら違う体位で...

販売直後、任天堂に目をつけられ販売中止!

当時ファミコンが黄金期だった任天堂が裏ソフト(ライセンス料を払わずに発売するソフト)を許すわけありません。しかも、それがエロソフトでスーパーマリオのパロディー版ときて、任天堂は怒り爆発ですぐに販売中止となりました。

流通量の少なさから、近年ではオークション等で高額で取引され一部のマニアの間では50万円の値段が付いたことがあるそうです。

近年では高額で取引される

ハッカーインターナショナルのAVシリーズ

その後、80年代後半から90年代にかけて「ハッカーインターナショナル」という会社はこの手の裏ソフトを多く発売してきました。その中のAVシリーズでは、花札、麻雀、ポーカーなどのゲームに勝ったら女の子のけしからん画像が出るというパターンで多く発売されました。

AV花札倶楽部

普通の花札ゲームかと思ったら!!

相手に勝つと脱ぐよくあるパターンですね。

エロ画像!!

花札倶楽部の他にも「AVスーパーリアルパチンコ」「AVドラゴン麻雀 」「AVポーカー」などありました。パッケージも普通のファミコンよりで大きいですね。

AVスーパーリアルパチンコ

ソープパニック

タイトルやパッケージだけ見ると洋物エロビデオかと思ってしまいそうな感じ。

パッケージからけしからん!

テトリスのように同じ色のバブルを消していくだけ。しかし、女の子が全裸で横たわっているではないか。

そして、ゲームを全クリするとお姉さんのエロ画像が見れるというゲーム。エンディングまで時間がかかりそうだ。

ゲーム内容はバブルを消していく

すぐにけしからん画像が見れる隠しコマンドが存在!

エンディングで様々なエロ画像が出てきます。

エンディング

小林ひとみ 衝撃的テニス(ディスクシステム)

こちらは、ファミコンではなくディスクシステムですが。なんと、あの「小林ひとみ」がゲームになって登場!しかもテニス!!

パッケージ

元祖AVクイーン【小林ひとみ】78億円稼いだ美巨乳ヌードを画像と共に振り返る。 - Middle Edge(ミドルエッジ)

いきなり....

上部は横から見た絵、下は真上から見た絵。なんとも斬新な画面ですね。

斬新な画面でテニス

クリアすると....

まとめ

今、映像や画像を見てみると、なんでこんなレベルの画像に興奮していたのでろうかと思ってしまいますが、様々なゲームでクリアできたらエロの世界が待っているという事に対しての興奮は今のエロゲーも昔のエロゲーも変わらないのではないでしょうか。

技術は「エロ」と進化してきた。最先端のVRポルノとやらもチェック! - Middle Edge(ミドルエッジ)

関連する投稿


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

ジー・モードより、推理アドベンチャーゲーム『北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ ~追憶の流氷・涙のニポポ人形~』の世界観を再現したオリジナルグッズが、北海道紋別市のふるさと納税返礼品として提供されます。


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、キン肉マンシリーズのフィギュア『ネメシス』が発売されます。


懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

藤子・F・不二雄による名作の数々を紹介する書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が、8月7日(木)より全国のフェア参加書店にて順次開催されます。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。