漫☆画太郎とコンバースがコラボ!「ババア」がプリントされたオールスター

漫☆画太郎とコンバースがコラボ!「ババア」がプリントされたオールスター

コンバース(CONVERSE)から、新作の「オールスター コミックニッポン MG Ⅱ R HI」が2016年8月に発売される。 漫☆画太郎お得意の「ババア」が描かれたオールスターはインパクト抜群だ!


漫☆画太郎とコンバースがオールスターでコラボ!

コンバース(CONVERSE)から、新作の「オールスター コミックニッポン MG Ⅱ R HI」が2016年8月に発売される。

登場するのは、日本が誇るサブカルチャーをファッションに昇華するシリーズ「コミックニッポン」の第4弾モデル。今回はコアなファンが多い「漫☆画太郎」とコラボレーションをした。

アッパー(上部)全面に漫☆画太郎お得意の「ババア」の顔が描かれたデザインとなっている。
モノクロプリントの中に、様々な表情のババアが配置されている。

さらにインソールには、漫☆画太郎の絵の中でも特に有名と思われる「てめーらにはおしえてやんねー!! くそしてねろ!!」「まさに外道!!」がプリントされている。
なお、スニーカーにはオリジナルボックスとタグが付いてくる。

【詳細】
オールスター コミックニッポン MG Ⅱ R HI
発売日:2016年8月
価格:8,500円+税
サイズ:22.0〜28.0cm、29.0cm、30.0cm
取り扱い:全国のコンバース取り扱い店

【問い合わせ先】
コンバースインフォメーションセンター
TEL:0120-819-217

珍遊記で有名な「漫☆画太郎」の正体は不明!?

1989年、「人間なんてラララ」で黄金期の「週刊少年ジャンプ」の第1回GAGキングを受賞。1990年に同誌で掲載された「DRAGON BALL外伝」でデビュー。

その後、同誌で「珍遊記 -太郎とゆかいな仲間たち-」「まんゆうき 〜ばばあとあわれなげぼくたち〜」を連載し、人気を博した。

「地獄甲子園」および短編をオムニバス形式にした「ババアゾーン」が映画化、2009年には「地獄甲子園」、「世にも奇妙な漫☆画太郎」、「珍遊記 -太郎とゆかいな仲間たち-」の各作品がFLASHアニメとしてDVD化されている。

漫画「珍遊記 -太郎とゆかいな仲間たち-」

「漫☆画太郎」の正体は還暦を過ぎた小太りの男!?

漫☆画太郎の生年月日などは不明で、国籍は日本である。

一般に公開される画太郎のプロフィールも取材や作品紹介の度に異なることが多い。1957年生、あるいは生年不明・性別・出身地不明など様々であり、実際のプロフィールは定かではない。

2011年発売の「週刊朝日」増刊の甲子園展望号では、同年初出場を果たした山口代表・柳井学園の欄に同校卒業生と紹介されている。

珍遊記の主人公・山田太郎

メディアへ素顔を晒しているのはいくつか確認されている。

・第1回GAGキングの受賞者発表時。

・「珍遊記」連載当時「週刊少年ジャンプ」の新年号恒例だった作家全員顔出しによる表紙写真。
ジャンプコミックス版「珍遊記」での著者近影にこの写真をそのまま流用しており、2巻ではF1レーサー風のツナギ姿(1991年5号)、6巻ではライフルを構えた宇宙飛行士のような姿で手描きの宇宙の背景にコラージュされている(1992年5号)。

・週刊少年ジャンプ創刊25周年記念イベント「ジャンプマルチワールド」のパンフレット内の週刊少年ジャンプ漫画家一覧。

・1994年度の第6回ギャグキング大賞の宣伝コーナー30号 - 39号あたりに続けて登場している。

上記の他にもいくつかある。

ウキャキャキャキャキャ!!!! おもしれー!!!!

また、「東京都北区赤羽」の漫画家・清野とおるによると、漫☆画太郎は小太りな男で、対人恐怖症、引きこもり。
東京からそう遠くはないが気軽には行けないようなタチの悪い場所に、本人の漫画に頻繁に登場するボロアパートに、老婆と2匹の野良猫と住んでいる(老婆と野良猫は2012年には亡くなっている様子)。

また、2012年には還暦を迎えたとの事だ。

画太郎先生ありがとう! - Middle Edge(ミドルエッジ)

関連する投稿


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、キン肉マンシリーズのフィギュア『ネメシス』が発売されます。


懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

藤子・F・不二雄による名作の数々を紹介する書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が、8月7日(木)より全国のフェア参加書店にて順次開催されます。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。