布袋寅泰が故郷の群馬・高崎で初フリーライブ!約2万5千人が熱狂!

布袋寅泰が故郷の群馬・高崎で初フリーライブ!約2万5千人が熱狂!

元BOØWYのギタリストである布袋寅泰が7月3日、故郷の群馬県高崎市「もてなし広場」で初のフリーライブを行った。映画「キル・ビル」のテーマ曲で始まった約1時間のライブ。約2万5千人の熱気に会場が包まれた。


群馬県・高崎に布袋寅泰が凱旋!約2万5千人が熱狂!

ギタリストの布袋寅泰(54)が7月3日、故郷である群馬県の高崎市にある「もてなし広場」で初のフリーライブを行った。

この日の高崎市は気温35度を超える暑さ。
午後4時過ぎからのライブだったが、観客の熱気が更に会場を"熱く"していた。

映画「キル・ビル」のテーマ曲がオープニング曲に選び、「高崎のみなさん、ただいまー」。左手を突き上げながらあいさつすると、会場から大歓声が上がった。

群馬県高崎市の「もてなし広場」で、初のフリーライブを行った布袋寅泰

ライブは高崎市などの要請を受けて実現。
「高崎市庁舎を見上げながら、まさかプレイするとは」「(地元百貨店)スズランはあるんですね」と、地元トークも展開し、「僕のいろいろな歴史を楽しんでほしい」と語った。

布袋は17歳まで高崎市で生まれ育った。
1981年に同郷の氷室京介(55)らとロックバンドBOØWYを結成し、その後大ブームを起こし、1988年のソロデビュー後もヒット曲を次々と飛ばした。

「この町があったから飛び出していけたし、戻ってこられる。(アーティスト活動が)35年もたつと苦い思い出もワインのように甘く感じる」としみじみ。

「故郷で自分の音楽をみなさんと楽しめることがうれしい」と語り、BOØWY時代の「DREAMIN'」からソロ曲「スリル」、新曲「8BEATのシルエット」まで計10曲をギターをかき鳴らして熱唱した。

活動35周年を迎え、9月3日からは全国ツアー(24都市26公演)がスタートし、10月6日に群馬・前橋公演を行う。「群馬に帰ってくる。会えるのを楽しみにしています」と再会を約束した。

布袋寅泰のギタースタイルと評価

布袋のギタースタイルの象徴のひとつとして『BAD FEELING』のリフに代表される独特のカッティングが挙げられるが、後に布袋はこの楽曲の特徴的なリフについて「『BAD FEELING』のリフっていうのは、ロックンロールなんだけどファンキーで、そういうリフってありそうでないじゃないですか。 それを緻密に、編集するポイントも物凄く考えられていて、単に手間ひまだけではない、愛情を注いでくれた結果がこれだと思うんですよね。」と語っている。

これもビートへの拘りとファンク・ミュージックからの影響を強く受けていることが背景にある。

バッキングの際はブリッジミュートを駆使してリズムを際立たせるプレイをすることが多く、ハードロックなどの歪み系のサウンドは出すことは少ない。
「のっぺりと歪んだギターはあまり好みじゃなく、そういった音楽はあまり聴いてこなかった」とも発言している。

また、様々なミュージシャンから「布袋のギターはコンピューターのような正確さだ」と評価されており、パーカッショニスト(重金属打楽器奏者)のスティーヴ エトウは「迷った時には彼のギターを聴けば確実」と語っている。

布袋寅泰とスティーヴ エトウ

数多くのギタリストからの評価も高く、元メガデスのギタリストであるマーティ・フリードマンは自身の著書にて、ギターの音を聞いただけで誰が弾いているかわかる日本の個性派ギタリストとしてChar、松本孝弘と共に布袋の名を挙げている。

また他にも今井寿、TAKUYA、SUGIZOなど布袋からの影響を公言しているプロのギタリストも数多い。

マーティ・フリードマン

SUGIZO

関連する投稿


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

ジー・モードより、推理アドベンチャーゲーム『北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ ~追憶の流氷・涙のニポポ人形~』の世界観を再現したオリジナルグッズが、北海道紋別市のふるさと納税返礼品として提供されます。


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、キン肉マンシリーズのフィギュア『ネメシス』が発売されます。


懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

藤子・F・不二雄による名作の数々を紹介する書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が、8月7日(木)より全国のフェア参加書店にて順次開催されます。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。