マンガ「サバイバル」とは?

さいとう・たかを先生

サバイバル あらすじ

主な登場人物
主人公 サトル

ひたすらに前向きです!
主な代表作|さいとう・プロダクション公式サイト
サトルの家族

大地震が起きる前は父、母、姉の4人家族で暮らしていました。
けん
アキコ

サトルのいた島の反対側の島から逃げてきた少女
けん
シロ

このシロの存在でサトルはかなり助けられたはずです!でも、お腹が減ると「食っちゃうぞ~!」と、本気で言ってました。
けん
サバイバル エピソード
大地震直後

洞窟探検中に大地震が!気がつくと一緒に来た仲達の姿はなく・・・
けん

山の頂上を目指してようやくたどり着くも、目の前には信じられない光景が。
けん

泣いても叫んでも人の気配はない。
けん

最初のうちは、狼煙を上げたり、やれるだけの事をやってはみたが、しばらく1人で生きていくことになります。
けん
アキコとの出会いと別れ
サトルのいる島の反対側の島から一艘のボートが流れ着く

サトルのいる島の反対側の島から一艘のボートが流れ着く。そこには少女が乗っていた。
サバイバル➄もし無人島に見知らぬ男女が取り残されたら?|本の匠 ビンテージコミック探検隊

少女の名前はアキコ。反対側の島は生存者が多数いたが、亡くなった方の遺体の放置からか疫病が流行り、暴徒と化した男性にレイプされそうになり逃げ出してきたという。久しぶりに人に会い感涙するサトル。アキコがボートに少しだけ積んできた食料の中の缶コーヒーの人工的な味にも感激する。
サバイバル➄もし無人島に見知らぬ男女が取り残されたら?|本の匠 ビンテージコミック探検隊

生き抜くために野生児化していくサトルとは対照的に、いつまでも状況に馴染めないアキコ。たびたび2人は衝突する。が、サトルはだんだんアキコに恋心を抱くようになる。
サバイバル|本の匠 ビンテージコミック探検隊 -5ページ目

慣れないサバイバル生活により衰弱、病気になるアキコ。地震がくるまで付き合っていた彼氏を想い、精神的にも病む。サトルの献身的な看病で一瞬正気に戻るも亡くなってしまう。
サバイバル|本の匠 ビンテージコミック探検隊 -5ページ目
アキコが死んでしまった事により、また1人ぼっちに戻ってしまう、また孤独になってしまうサトルが可哀想で仕方がなかったです。
サトルを襲う数々の困難
ねずみに噛まれ『鼠咬症』に!

蜂に刺され(栄養失調も関係している?)視力が低下!

置き去りにされる!

目が見えなくなったサトルを置いていってしまうロバート!
サバイバル⑦感動!さいとうたかを先生の名言|本の匠 ビンテージコミック探検隊
野犬に襲われる!

野犬のボスが離れ離れになってしまったシロでした。シロに救われたサトル。
バリ島 スキューバダイビングで不明の日本人女性、5人無事発見の情報 有志が寄付募り捜索、チャーターヘリで発見 | 軍荼利
ねずみに貯蔵庫を襲われる!

せっかく時間をかけて蓄えた食糧(干し肉や魚の干物)が全てパーに!
サバイバル|本の匠 ビンテージコミック探検隊 -3ページ目
熊にも襲われる!

竹やり1本で戦いました!
趣POKO味
虎にまで襲われる!

動物園で飼育されていたと思われる虎とも戦いました。
文庫サバイバル 4巻 飢餓都市 さいとう・たかを|株式会社リイド社
洪水に流される!

すぐに助け上げられたから良かったけれど。
文庫サバイバル 地球転生 さいとう・たかを|株式会社リイド社
人間にも襲われる!

大地震で警察や法律じたいがなくなった事をしらない犯罪者達。
文庫サバイバル 疫病流行 さいとう・たかを|株式会社リイド社
こんな過酷なできごとを乗り切ってこれたのは、生きて家族にもう1度会いたい!というサトルの強い気持ちがあってこそ。前向きで素直なサトルを、読者は最終回までハラハラしながら応援しました!そして家族に会わせてやって欲しい!と、サトルと同じくらい強く願っていました。
番外:サバイバル食「ミミズうどん」

「これはうどんだ~!」と言い聞かせてます・・・
サバイバル➄もし無人島に見知らぬ男女が取り残されたら?|本の匠 ビンテージコミック探検隊

食後の感想は、「その気になればなんでも食べられる!」
サバイバル➄もし無人島に見知らぬ男女が取り残されたら?|本の匠 ビンテージコミック探検隊
リメイク版『サバイバル〜少年Sの記録〜』
