ガンダムフロント東京限定のガンプラ4種等が4週連続で発売!お台場ではスタンプラリーも!

ガンダムフロント東京限定のガンプラ4種等が4週連続で発売!お台場ではスタンプラリーも!

ガンダムフロント東京限定のガンプラ4種と以前好評だった「リバウ」の再販を4週連続で行なう事が発表された。また、ガンダムのウォークスルーとスタンプラリーが、この夏お台場で開催される。さらに懐かしのガンダム遊具や玩具をご紹介する。


この夏、限定ガンプラ4種が4週連続で販売!!

ガンダムフロント東京は、ガンダムフロント東京限定ガンプラ4種とプレミアムバンダイで好評だった「リバウ」の再販を4週連続で行なう事を決定した。
販売日は7月16日、7月23日、7月30日、8月6日。価格は2,500円(税込)から。

第1弾「フルアーマー・ガンダム」

WALL-Gにて絶賛上映中ガンダムサンダーボルトより、フルアーマー・ガンダムがガンダムフロント東京限定バージョンで登場する。メタリック成型で仕上げられている。

フルアーマー・ガンダム

【商品概要】

・商品名:HG1/144フルアーマー・ガンダム(GUNDAM THUNDEBOLT Ver.)
 バージョン ジーエフティー リミテッド メタリックカラー
・発売日:7月16日
・価格:3,000円(税込)
・対象年齢:8歳以上

後姿

第2弾「フェネクスとフェネクス typeC」

DOME-G「GUNDAM DIVE-One of eventy Two-」フェネクスと、WALL-G「ガンダムGレコンギスタFOM THE PAT TO THE FUTUE」で活躍したフェネクスtypeCがコーティングバージョンで登場する。

ガンダムフロント東京を象徴する2体フェネクスをゴールド&シルバーコーティングで豪華に仕上げられている。なお、このセットは数量限定で販売される。

フェネクス ゴールドコーティング

【商品概要】

・商品名:HG1/144ユニコーンガンダム3号機フェネクス(デストロイモード)
 バージョンジーエフティーリミテッドゴールド&シルバーコーティングセット
・発売日:7月23日
・価格:10,800円(税込)
・対象年齢:8歳以上

フェネクス シルバーコーティング

第3弾DOME-Gで登場2機種が人気クリアカラーバージョンで初登場

DOME-G映像『Competition of NEW GUNDAM -RED or WHITE-』。その映像内に登場する、赤いカラーリングが施された「デルタガンダム弐号機」とグレーとホワイト配色が印象的な機体の「ゼータガンダム3号機 初期検証型」の2体がついにクリアカラーで登場。

2体同時発売となる。なお、数量を限定しての販売となっている。

デルタガンダム弐号機(左)とゼータガンダム3号機 初期検証型(右)

【商品概要】

・商品名:HG1/144デルタガンダム弐号機バージョンジーエフティーリミテッドクリアカラー
・発売日:7月30日
・価格:2,500円(税込)
・対象年齢:8歳以上

・商品名:G1/144ゼータガンダム3号機初期検証型バージョンジーエフティーリミテッドクリアカラー
・発売日:7月30日
・価格:3,400円(税込)
・対象年齢:15歳以上

ゼータガンダム3号機 初期検証型

第4弾DOME-Gで活躍「リバウ」期間限定で先行再発売

DOME-Gで活躍の「リバウ」が、プレミアムバンダイの再販に先駆けてガンダムフロント東京にて期間限定で先行再販される。
プレミアムバンダイで2013年12月に販売された商品の再販で、この商品はガンダムフロント東京で販売後、プレミアムバンダイで再販される予定になっている。

2013年の販売時には予約が殺到した!

【AMX-107リバウ(EBAWOO)】

かつてハマーンネオ・ジオンで開発された「リバウ」が「袖付き」になり大幅な改修を行なった可変モビルスーツ。

上半身(リバウ・アタッカー)コックピット周辺と下半身(リバウ・ナッター)機首部分にサイコフレームを採用し、パイロット感応波によって完璧な分離連携機動が行なえるようになった。

華美な装飾と赤い機体色、「リバウ」が幻フル・フロンタル専用機として用意されていたことの証でもあり、「シナンジュ」入手が確定した後に、他搭乗者によって複数実戦に参加していたという証言が残されている。

AMX-107リバウ(EBAWOO)

【商品概要】

・商品名:HGUC1/144リバウ
・発売日:8月6日
・価格:2,592円(税込)
・対象年齢:8歳以上

ガンダムと触れ合える「ウォークスルー」と「スタンプラリー」が開催!

この夏、ダイバーシティ東京プラザ2Fフェスティバル広場に立つ、実物大ガンダム立像両足間を歩くことができるイベント「ウォークスルー」とガンダムに関する各施設で「ガンダムフロント東京スタンプラリー」を実施される。

【ウォークスルー開催】
ダイバーシティ東京プラザのフェスティバル広場に立つ、全高18mの「実物大ガンダム立像」の両足の間を歩くことができるイベント「ウォークスルー」が開催される。
「実物大ガンダム立像」をより近くから、そして通常見ることのできない角度から楽しむことができる機会となっている。

≪概要≫
・実施期間:7月16日~9月25日
・実施期間:10時~18時
・実施場所:ダイバーシティ東京プラザフェスティバル広場

実物大ガンダム立像

【ガンダムフロント東京スタンプラリー開催】
実物大ガンダム立像およびダイバーシティ東京プラザ内出店ガンダムオフィシャルショップガンダムフロント東京、TICT-G、GUNDAM Cafeにて、「ガンダムフロント東京 スタンプラリー」が実施される。

ダイバーシティ東京プラザ内4箇所に設置されたラリーポイント全てスタンプを押した参加者は、プレゼントがもらえる。さらにガンダムフロント東京、TICT-G、GUNDAM Cafe各店舗を利用すると、それぞれもう1つずつプレゼントがもらえる。

≪概要≫
・実施期間:7月23日~8月31日
・実施時間:10時~20時
・ラリーポイント:
①実物大ガンダム立像横トレーラーショップ(フェスティバル広場)
②GUNDAM Café ダイバーシティ東京プラザ店(2F)
③STRICT-G(7Fガンダムフロント東京内)
④ガンプラTOKYO(7Fガンダムフロント東京内)

ガンダムで遊んだ思い出!遊具や玩具!

ガンダム遊具

本稿でご紹介した全高18mの「実物大ガンダム立像」だけじゃなく、乗り込めるガンダムも存在した!
ガンダムが特に人気だった頃、デパートや遊園地、テーマパークで乗った方もいるのでは!?

ガンダムが遊園地の遊具に!

合体セット

下記画像の箱に書いてあるキャッチコピーが子供心を刺激した。
「ガンダム、パワーアップ!!すごいぞ!!夢のスーパー合体!」。

まさしくガンダムをパワーアップさせる為の武器やアイテムが付属されていて、自分で合体させて遊んだ。

画像は1979年発売クローバー社製の合体セット。
当時の販売価格は5800円だった。

合体!

メタルフィギュア

昔あったメタルものの玩具。
塗装は自分で行い、アニメとは違う色に仕上げて、何のキャラか分からなくなったことも!

メタルフィギュア

関連する投稿


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

ジー・モードより、推理アドベンチャーゲーム『北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ ~追憶の流氷・涙のニポポ人形~』の世界観を再現したオリジナルグッズが、北海道紋別市のふるさと納税返礼品として提供されます。


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、キン肉マンシリーズのフィギュア『ネメシス』が発売されます。


懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

藤子・F・不二雄による名作の数々を紹介する書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が、8月7日(木)より全国のフェア参加書店にて順次開催されます。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。