科学救助隊テクノボイジャー

アニメ『科学救助隊テクノボイジャー』
アニメ版サンダーバード『科学救助隊テクノボイジャー』がまさかの初DVD化!!
あらすじ

西暦2066年。 科学文明が高度に発展した地球圏では、その弊害として大事故・凶悪犯罪・自然破壊などが増加していた。 世界連邦はこれらに対処すべく「科学救助隊テクノボイジャー」を設立。

全世界中から選び抜かれた優秀なエキスパート5人が、テクノボイジャーとして選ばれる。

テクノボイジャーは17機のマシンを操り、

人類の危機を救うため出動する。
(アニメの第1話映像)
(アニメの特徴)
メインキャラクター

火鷹 雷児

キャサリン・ヘイワード

サミー・エドキンス・ジュニア(左)とエリック・ジョーンズ(右)

グラン・ハンセン

ジェラード・シンプソン

ポール

テクノボイジャースーツと武器。

武器は、レーザー銃です。
登場メカ
TB-1~6がメインメカで、TB-7~17はそれらに搭載されるサブメカです。

TB-1

TB-2

TB3

「突入カプセル

TB-1・2・3が合体すると長距離宇宙船となり、火星軌道までの往復が可能になります。

TB-4

TB5

TB6

TB-7とTB-8

TB-9

TB-10とTB-11

TB-12(-1)とTB-13

TB-14とTB-15

TB16

TB17

リニアサーフボード
アニメでは、沢山のメカが登場するのでテンションが上がります。
アニメの元になった『サンダーバード』だったが・・・。
と名乗る秘密組織がスーパーメカを駆使して救助する活躍を描く物語である。](/assets/loading-white-036a89e74d12e2370818d8c3c529c859a6fee8fc9cdb71ed2771bae412866e0b.png)
サンダーバード
誰もが憧れたスーパーメカ【サンダーバード】新シリーズ、今秋NHKで放送! - Middle Edge(ミドルエッジ)
『超時空要塞マクロス』の製作スッタフが参加していたアニメ
アニメ版サンダーバード『科学救助隊テクノボイジャー』がまさかの初DVD化!!

『超時空要塞マクロス』

『科学救助隊テクノボイジャー』に登場する女性科学者・花岡咲子

『超時空要塞マクロス』のヒロイン・早瀬未沙
テーマ曲
【アニメ関連商品紹介】
『科学救助隊テクノボイジャー』は、ハイテクな乗り物が魅力的で敵との戦闘シーンも満載です。是非ご覧下さい。