サンダーバードのアニメ化版『科学救助隊テクノボイジャー』17種類のメカの多さに驚いた!!

サンダーバードのアニメ化版『科学救助隊テクノボイジャー』17種類のメカの多さに驚いた!!

このアニメは『サンダーバード』のアニメ版として企画されました。本家「サンダーバード」とは異なり主人公チームは家族ではなく組織の仲間として描かれています。人類の危機を救う物語です。


科学救助隊テクノボイジャー

放送期間1982年4月17日 ~同年9月11日(18回)
フジテレビ系で放送されたテレビアニメ。
日本未放送回が6話ある。

アニメ『科学救助隊テクノボイジャー』

あらすじ

西暦2066年。 科学文明が高度に発展した地球圏では、その弊害として大事故・凶悪犯罪・自然破壊などが増加していた。 世界連邦はこれらに対処すべく「科学救助隊テクノボイジャー」を設立。

全世界中から選び抜かれた優秀なエキスパート5人が、テクノボイジャーとして選ばれる。

テクノボイジャーは17機のマシンを操り、

テクノボイジャーは、地球や人類を脅かす大事件や外敵に向かって、命をかけた活動を開始する!!

人類の危機を救うため出動する。

(アニメの第1話映像)

(アニメの特徴)

メインキャラクター

TB-1のパイロット。18歳。危険を顧みず行動する勇敢な青年。

火鷹 雷児

TB-4のパイロット。18歳。ブロンド美人だが、男勝りの優秀な隊員。スレンダーなナイスバディが魅了で、第2話と第8話ではビキニの水着姿を披露した。

キャサリン・ヘイワード

・サミー・エドキンス・ジュニア(TB-2のパイロット。20歳。陽気な黒人で、元NFLのスター選手)
・エリック・ジョーンズ(TB-2の航法士。20歳。ケンブリッジ大学首席卒業のハンサムな英国紳士)

サミー・エドキンス・ジュニア(左)とエリック・ジョーンズ(右)

TB-3のパイロット。28歳。巨漢だが冷静沈着。チーフとして隊員の信頼を集めている。

グラン・ハンセン

科学救助隊の総司令官。優秀な科学者・軍人。

ジェラード・シンプソン

マスコットボーイ的な少年。6歳。腕白でメカに詳しく、隊員に可愛がられている。

ポール

スーツは、宇宙服の役割をしています。

テクノボイジャースーツと武器。

武器は、レーザー銃です。

登場メカ

TB-1~6がメインメカで、TB-7~17はそれらに搭載されるサブメカです。

初期救助用の高速艇。大気圏内外を自由に飛行する。サンダーバード1号に相当。

TB-1

大型コンテナを持つ輸送機。ブースター付きで衛星軌道まで上昇可能。サンダーバード2号に相当。
サンダーバードとは逆に、TB-1が水平発進、TB-2が垂直発進する。(TB5のみコンテナで運ぶ)

TB-2

大型輸送車兼救助作業車。戦車並みの装甲を持ち、短時間ならば飛行も可能。

TB3

救出カプセルとも呼ばれる。(TB1,3に搭載)

「突入カプセル

TB-1・2・3が合体すると長距離宇宙船となり、火星軌道までの往復が可能になります。

多機能潜水艦。救助作業艦(Aパーツ)と巡航戦闘艦(Bパーツ)が合体する。サンダーバード4号に相当。(本編では分離せず)

TB-4

特殊救助作業車。頑丈な車体に障害物粉砕用のドリルを備える。ジェットモグラに相当。(TB2コンテナに搭載)

TB5

全長3.4kmの宇宙ステーション。テクノボイジャーの中継基地で、地球全域を監視する。サンダーバード5号に相当。

TB6

TB-7は、一人乗りの小型ジェット機。(TB1,2に搭載)
TB-8は、悪路走破用のエアカー。ドーザーショベルと後部に荷台を備える。(TB1に搭載)

TB-7とTB-8

一人乗りの小型作業用ロボット。宇宙空間での船体修復などに使用される。(TB2,3に搭載)
TB-10

TB-9

TB-10は、B-2に搭載される高速宇宙連絡艇。高速時にはブースター4基を展開する。(TB2,6,17に搭載)
TB-11は、TB-3に搭載される哨戒用高速車。悪路でも時速300km以上で疾走する。(本編には登場せず)

TB-10とTB-11

TB-12(-1)は、TB-3に搭載される万能作業車。キャタピラーと大型リフト、ドーザーブレードを備える。高速エレベーターカーとジェットブルドーザーに相当。(TB1,3に搭載)
TB-13は、TB-4に搭載される一人乗りの小型潜水艇。水中速度100ノット以上。(TB4に搭載)

TB-12(-1)とTB-13

TB-14は、TB-4に搭載される深海特殊作業艇。深度20,000mまで潜行可能。(OPのみ登場)
TB-15は、TB-5に搭載される偵察用情報収集車。上部が分離して無人偵察機となる。(本編ではTB3に搭載)

TB-14とTB-15

TB-5に搭載される無人探索機。前部のドリルで地中進行も可能。(本編ではTB3に搭載)

TB16

外宇宙進出用の高速宇宙艇。高速プラズマエンジンで亜光速航行できる。(本編ではスーパーブースターと合体できる)

TB17

サーフボード型の乗物。影のメインメカ。

リニアサーフボード

アニメでは、沢山のメカが登場するのでテンションが上がります。

アニメの元になった『サンダーバード』だったが・・・。

『サンダーバード』は、1965年にイギリスで放送がスタートした特撮人形劇シリーズ。翌年に日本でも放送が開始されたほか、劇場版や実写映画も公開されている。

【ストーリー】
世界各地で発生した事故や災害で絶体絶命の危機に瀕した人々を、国際救助隊[IR](International Rescue)と名乗る秘密組織がスーパーメカを駆使して救助する活躍を描く物語である。

サンダーバード

誰もが憧れたスーパーメカ【サンダーバード】新シリーズ、今秋NHKで放送! - Middle Edge(ミドルエッジ)

『超時空要塞マクロス』の製作スッタフが参加していたアニメ

1982年10月3日 から1983年6月26日まで毎日放送(MBS)製作、TBS系列で放送された。

『宇宙戦艦ヤマト』や『機動戦士ガンダム』により隆盛した1980年代前半のアニメブームを象徴する作品のひとつ。ロボットアニメにSF、ラブコメ、アイドルといった当時の若者文化の流行をちりばめた個性的な作風が特徴である。

『超時空要塞マクロス』

『科学救助隊テクノボイジャー』に登場する女性科学者・花岡咲子

『超時空要塞マクロス』のヒロイン・早瀬未沙

テーマ曲

【アニメ関連商品紹介】

Amazon.co.jp | 科学救助隊テクノボイジャー DVD-BOX

Amazon.co.jp

Amazon.co.jp: 羽田健太郎 : 科学救助隊テクノボイジャー音楽集[LPレコード12inch] - ミュージック

『科学救助隊テクノボイジャー』は、ハイテクな乗り物が魅力的で敵との戦闘シーンも満載です。是非ご覧下さい。

関連する投稿


完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、キン肉マンシリーズのフィギュア『ネメシス』が発売されます。


懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

藤子・F・不二雄による名作の数々を紹介する書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が、8月7日(木)より全国のフェア参加書店にて順次開催されます。


南斗孤鷲拳伝承者で、南斗六聖拳において殉星の宿命を背負う「北斗の拳」のキャラ『シン』のフィギュアが登場!!

南斗孤鷲拳伝承者で、南斗六聖拳において殉星の宿命を背負う「北斗の拳」のキャラ『シン』のフィギュアが登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、北斗の拳シリーズのフィギュア『シン』の発売が決定しました。


JR池袋駅で「キン肉マンSTATION」が開催中!フィギュアメーカー・CCPJAPANから多数の新作限定アイテムが登場!

JR池袋駅で「キン肉マンSTATION」が開催中!フィギュアメーカー・CCPJAPANから多数の新作限定アイテムが登場!

フィギュアメーカーのCCPJAPANが、JR池袋駅南改札前スペースで8月11日(月)まで開催中の「キン肉マンSTATION」にて、限定商品および新作商品の販売を行っています。


漫画「サイボーグ009」の主人公・009 島村ジョーの内部構造をリアルに再現した『スケルトンフィギュア』が登場!!

漫画「サイボーグ009」の主人公・009 島村ジョーの内部構造をリアルに再現した『スケルトンフィギュア』が登場!!

ソフビフィギュアを製造・販売するアルチザンデザインスタジオより、漫画「サイボーグ009」の主人公・009 島村ジョーの内部構造をリアルに再現した新バリエーションのフィギュア『009 島村ジョー ハーフスケルトン』および『009 島村ジョー スケルトン』が現在好評発売中となっています。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。