超大人気児童書シリーズ「かいけつゾロリ」7月上旬に新刊発売!第2弾『【動画】ゾロリ、ただいま もうとっくん!!』公開中!!

超大人気児童書シリーズ「かいけつゾロリ」7月上旬に新刊発売!第2弾『【動画】ゾロリ、ただいま もうとっくん!!』公開中!!

子供に大人気の児童書シリーズ「かいけつゾロリ」の新刊『かいけつゾロリのおいしい金メダル』が7月上旬発売。また「かいけつゾロリ」は、2017年で30周年を迎える。


超大人児童書シリーズ「かいけつゾロリ」の新刊『かいけつゾロリのおいしい金メダル』が7月上旬に発売!

株式会社ポプラ社は、2017年に30周年を迎えるロングセラー児童書シリーズ「かいけつゾロリ」の新刊『かいけつゾロリのおいしい金メダル』を7月上旬に発売する。

かいけつゾロリのおいしい金メダル: かいけつゾロリシリーズ59

Amazon.co.jp

初回限定で金メダルが付いてくる。

「かいけつゾロリ」は、いたずらの王者を目指すキツネの主人公ゾロリと、ゾロリの子分で双子のイノシシ兄弟イシシとノシシが、修行の旅をしながら、行く先々で活躍するというストーリー。

今、小学生に一番読まれている超大人気児童書シリーズで、『朝の読書』の人気本調査結果では、小学生部門において9年連続1位を獲得している。

「かいけつゾロリ」の推薦された12冊

かいけつゾロリ

新刊の発売に先駆けゾロリ主演の映像が公開中!

新刊の発売に先駆けて、前回のムービー「【緊急速報】ゾロリがきえた!?」では行方不明になっていたため、1シーンも出演がなかったゾロリ。
今回は主役として、本気のアクションに挑戦した実写ムービーが公開されている。

ストーリーとしては、体操選手の優勝シーンをゾロリがTVで見て、自分もスポーツの祭典で優勝したい!という思いから猛特訓を開始する。
いつもはずるをしたり、サボってばかりのゾロリだが、目を見張る程一生懸命トレーニングを積み、バク宙やダンク、驚異的なジャンプ力から繰り出されるバレーのスパイクまで披露する。

いたずらの王者を目指し、修行の旅を続けるキツネ。いざという時は、かいけつゾロリに変身。変装と発明とおやじギャグが得意。

かいけつゾロリ

今回のムービーには、隠れコンテンツとしてイシシ・ノシシやゾロリの事が大好きなあのキャラクターがこっそり映っている。

ゾロリを尊敬し、弟子として一緒に旅をしているイノシシのふたごの兄弟。兄がイシシ、弟がノシシ。

イシシ・ノシシ

【動画】ゾロリ、ただいま もうとっくん!!撮影秘話

某日、墨田区の平井運動公園と墨田区総合体育館にて撮影は行われ、いつもはずるがしこいゾロリは、撮影では、アクションの失敗に対して手を合わせて謝る場面が多かったが、真面目に撮影に臨んでいた。
さらに、平井運動公園での撮影では、自転車で登校中の女子高生達に「あれ、かいけつゾロリじゃね?」と気付かれる一幕もあり、ゾロリは大はしゃぎし、よほど嬉しかったのか、より一層一生懸命撮影に取り組んでいたと言う。

迫力のあるバレーのスパイクシーンでは自主的に練習し、カメラが回っていない時でも30回以上繰り返し調整。撮影本番では20回目テイクにて成功。

ゾロリからのメッセージ

おれさまの ごくひ トレーニングを とくべつに さつえいきょか してやったぜ。 アクションスターにも まけない うんどうしんけいの おれさまだから すごい えいぞうが できたのさ! おれさまよりも うごけると おもっている かんちがいなやつが いたら、ちょうせんを うけてやるぜ!

ゾロリからのメッセージ

関連する投稿


「頭文字D」の30周年記念イベント『頭文字D 30th Anniversary 2days』が富士スピードウェイで開催!

「頭文字D」の30周年記念イベント『頭文字D 30th Anniversary 2days』が富士スピードウェイで開催!

富士スピードウェイ株式会社が、講談社の後援で伝説的大ヒット漫画「頭文字D」の連載開始30周年を記念したスペシャルイベント『頭文字D 30th Anniversary 2days』を開催します。


『頭文字D』の30周年特別企画!自動車メーカー7社とコラボした「クルマ愛宣言広告」が東京・渋谷駅に登場!!

『頭文字D』の30周年特別企画!自動車メーカー7社とコラボした「クルマ愛宣言広告」が東京・渋谷駅に登場!!

しげの秀一による人気漫画『頭文字D』が、講談社「ヤングマガジン」での連載開始から30周年を迎えたのを記念し、東京・渋谷駅の地下に特別な広告が掲出されています。


しげの秀一による11年半ぶりの描き下ろしイラストを使用!『頭文字D』の30周年スペシャル広告が登場!!

しげの秀一による11年半ぶりの描き下ろしイラストを使用!『頭文字D』の30周年スペシャル広告が登場!!

講談社「ヤングマガジン」での連載開始から30周年となる漫画『頭文字D(著・しげの秀一)』が、その続編である『MFゴースト』の最終刊が発売となる6月6日に、特別な新聞広告を掲出します。


スーパーファミコンから発売されたサウンドノベル「かまいたちの夜」がついに30周年!記念POP UP SHOPが開催決定!

スーパーファミコンから発売されたサウンドノベル「かまいたちの夜」がついに30周年!記念POP UP SHOPが開催決定!

キャラクターグッズブランド「COCOLLABO(ココラボ)」を運営するキャラバンが、自社店舗「AKIBA FAN CUBE(アキバファンキューブ、東京都千代田区)」にて「かまいたちの夜 POP UP SHOP」を開催します。


「頭文字D」の30周年を記念した「ディオラマセットシリーズ」が、コレクションに最適なブリスターパッケージで登場!!

「頭文字D」の30周年を記念した「ディオラマセットシリーズ」が、コレクションに最適なブリスターパッケージで登場!!

ホビージャパンより、しげの秀一による漫画作品「頭文字D」の30周年を記念したディオラマセットシリーズ(ダイキャスト製1/64スケールミニカー、全長約7cm)が発売されます。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。