「手倉森 誠」の現役時代 来歴

現役時代の手倉森 誠(てぐらもり まこと)
青森県五戸高校の3年時に「全国高等学校サッカー選手権大会」に出場。ベスト8まで進出しました。
1986年に高校卒業後は、日本サッカーリーグ2部の住友金属(現・鹿島アントラーズ)に入団します。
また、同時期にユース日本代表に選出され、「アジアユース選手権大会1次予選」に出場しました。
1993年に「NEC山形(現モンテディオ山形)」に移籍。1995年に引退しました。
「双子の手倉森」 兄・誠と弟・浩
リオ五輪代表を率いる手倉森監督は、実は双子である。弟は日本サッカー協会の特任コーチを務める手倉森浩。正直、同じ髪型で並ばれると、どっちがどっちかわからない。
http://potatostudio.hatenablog.com/entry/2016/01/27/073000君は、キャプテン翼の立花兄弟のモデルがリオ五輪代表の監督だって知ってたか。 - Yukibou's Hideout on Hatena

兄・誠(左)と弟・浩(右、ひろし)

2006年頃の二人(左が誠、右が浩)
兄と共に歩んだ弟・浩の現役時代
双子の兄弟としても有名で、人気サッカー漫画「キャプテン翼」の立花兄弟のモデルとも言われている。仙台では07~10年に弟・浩氏(現JFA復興支援特任コーチ)との兄弟指導者として注目も浴びた。
http://www.footballchannel.jp/2013/10/07/post9286/あの立花兄弟のモデル・手倉森監督。ダジャレで金メダルを狙う!? | フットボールチャンネル | サッカー情報満載!

立花兄弟(政夫・和夫)
【キャプテン翼】出来た人いますか?インパクトあり過ぎ、そして現実離れし過ぎな必殺シュートの数々。 - Middle Edge(ミドルエッジ)
ギャンブルで全財産を使い果たした「手倉森 誠」
手倉森誠とは - goo Wikipedia (ウィキペディア)

住友金属時代に同僚だったジーコ(右)
28歳の時、石崎監督からの引退勧告
28歳で指導者の道を選んだ手倉森監督…ブレない采配に影響を与えた3人の恩師たち | サッカーキング

石崎 信弘監督
ベガルタ仙台の監督を務め、チームは躍進!
1995年に引退後は、モンテディオ山形や大分トリニータ、ベガルタ仙台のコーチを務めます。
2007年からベガルタ仙台のヘッドコーチを務め、弟の浩もスタッフに加わりました。
2008年に監督就任。

ベガルタ仙台でも兄弟で在籍!
リオオリンピックに向けて、オリンピック代表監督を務める
手倉森誠 - Wikipedia

弱いと言われ続けたリオ世代を世界に導きました!
「手倉森 誠」といえばダジャレと竹山!

「勝つしか北斎ですね(笑)」

「監督に就任して5季目です 語気を強めて優勝していきたい」

びしょ濡れの二人(左が手倉森 誠、右がカンニング竹山)
ダジャレの連発やカンニング竹山に似ている事で、手倉森監督の知名度も上がってきているように思います。
ただ、大事な試合ではダジャレほど滑らないように、しっかりと監督の仕事をして欲しいものです!
そういえばもう一人、ダジャレが好きな元サッカー選手もいましたね!
サッカー解説でお馴染み「早野宏史」 現役時代は日産のFWで活躍! - Middle Edge(ミドルエッジ)