藤子・F・不二雄「劇画・オバQ」大人になった正ちゃんのもとへ、Q太郎が帰ってきたら・・・大人向けの短編です。

藤子・F・不二雄「劇画・オバQ」大人になった正ちゃんのもとへ、Q太郎が帰ってきたら・・・大人向けの短編です。

藤子作品の超有名作「オバケのQ太郎」。その主人公・Q太郎が大人になった正ちゃんのもとへ来たらどうなるか・・・。タイトル通り、劇画タッチで描かれたこの短編は、作者の藤子・F・不二雄先生が自ら、自身の作品をブラックユーモアで描いたものです。


「劇画・オバQ」とは

改めて「オバケのQ太郎」とは

小学生の正太が偶然みつけた卵から飛び出したのは、なんとオバケのQ太郎。それ以来、正ちゃんこと正太のうちの庭に居候し、正ちゃんの家族、友達とのふれあいや騒動が描かれたギャグ漫画です。連載が進むにつれ、ドロンパ、U子さん、O次郎、P子など、ほかにもオバケたちが登場しました。
Q太郎の特徴は、頭の毛が3本、大飯食らいでご飯は20杯食べます。犬が嫌い、空を飛べるなどがあります。

「オバQ」登場人物・子供時代と15年後

Q太郎

オバケ。こちらは第1話のQ太郎です。毛がふさふさしています。

Q太郎

naruseriri

15年後のQ太郎

正ちゃん

大原正太

15年後の正ちゃん

名前は不明です。Q太郎のことは昔の思い出話として、正ちゃんから聞かされていましたが、面識はありません。最初は笑顔でQ太郎を迎えてくれますが…。
正ちゃんの嫁がよっちゃんではないところが、リアルです。

正ちゃんの奥さん

naruseriri

その他レギュラーメンバー(人間)

目と眉が「ハカセ」の文字になっているキャラクター。正ちゃんの友達です。

ハカセ

naruseriri

15年後のハカセ

通称・ゴジラ。ガキ大将タイプ。

西郷強(さいごうつよし)

naruseriri

15年後のゴジラ

通称・よっちゃん。正ちゃんの友達グループの紅一点。

小泉美子(こいずみよしこ)

naruseriri

正ちゃんの友人のひとり。お金持ちでキザな性格。

木佐キザオ(きざきざお)

naruseriri

15年ごのよっちゃん(左)、キザオ(右)

「劇画・オバQ」ストーリー

15年ぶりの再会

「毎食20杯でしょ?マンガならお笑いですむけど現実問題となると深刻よ」「ねぇ、Qちゃんいつ帰るの?」奥さんの愚痴を聞いてしまうQ太郎。なんだかかわいそうです。

正ちゃんと一緒に寝ようと寝室へ行くと・・・

naruseriri

思い出の町を散策するQ太郎。Q太郎が生まれた雑木林はゴルフ練習場に、正ちゃんの家はマンションに変わっていました。

変わってしまった町並み

naruseriri

飲み会で思い出話に花が咲く

童心に返るみんな

楽しい飲み会で、酔った勢いもあり、正ちゃんは脱サラを奥さんに報告しようとしますが、なんと奥さんは妊娠していました。自分の子供が生まれる事を喜ぶ正ちゃんは、Q太郎のことは忘れてウキウキと会社へ行きます。それを見たQ太郎は…。

「正ちゃんはもう子供じゃないってことだな・・・」

さいごに

この「劇画・オバQ」のように、大人向けの短編が集められた「藤子・F・不二雄 異色短編集」、面白いので、未読の方は是非。

ミノタウロスの皿 (小学館文庫―藤子・F・不二雄〈異色短編集〉) | 藤子・F・不二雄 | 本 | Amazon.co.jp

関連する投稿


完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、キン肉マンシリーズのフィギュア『ネメシス』が発売されます。


懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

藤子・F・不二雄による名作の数々を紹介する書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が、8月7日(木)より全国のフェア参加書店にて順次開催されます。


南斗孤鷲拳伝承者で、南斗六聖拳において殉星の宿命を背負う「北斗の拳」のキャラ『シン』のフィギュアが登場!!

南斗孤鷲拳伝承者で、南斗六聖拳において殉星の宿命を背負う「北斗の拳」のキャラ『シン』のフィギュアが登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、北斗の拳シリーズのフィギュア『シン』の発売が決定しました。


JR池袋駅で「キン肉マンSTATION」が開催中!フィギュアメーカー・CCPJAPANから多数の新作限定アイテムが登場!

JR池袋駅で「キン肉マンSTATION」が開催中!フィギュアメーカー・CCPJAPANから多数の新作限定アイテムが登場!

フィギュアメーカーのCCPJAPANが、JR池袋駅南改札前スペースで8月11日(月)まで開催中の「キン肉マンSTATION」にて、限定商品および新作商品の販売を行っています。


数十年ぶりのサイン会!「王家の紋章」50周年カウントダウン開始記念として、細川智栄子あんど芙~みんがサイン会を実施!!

数十年ぶりのサイン会!「王家の紋章」50周年カウントダウン開始記念として、細川智栄子あんど芙~みんがサイン会を実施!!

2026年9月に連載50周年を迎える秋田書店刊行の漫画「王家の紋章」の50周年まであと1年のカウントダウンが開始されるのを記念し、現在大好評開催中のイベント「ACN ラムセス大王展 ファラオたちの黄金」にて、著者・細川智栄子あんど芙~みんによるサイン会が開催されます。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。