「劇画・オバQ」とは
改めて「オバケのQ太郎」とは
小学生の正太が偶然みつけた卵から飛び出したのは、なんとオバケのQ太郎。それ以来、正ちゃんこと正太のうちの庭に居候し、正ちゃんの家族、友達とのふれあいや騒動が描かれたギャグ漫画です。連載が進むにつれ、ドロンパ、U子さん、O次郎、P子など、ほかにもオバケたちが登場しました。
Q太郎の特徴は、頭の毛が3本、大飯食らいでご飯は20杯食べます。犬が嫌い、空を飛べるなどがあります。
「オバQ」登場人物・子供時代と15年後
Q太郎

Q太郎
naruseriri
15年後のQ太郎
正ちゃん
15年後の正ちゃん

正ちゃんの奥さん
naruseriri
その他レギュラーメンバー(人間)

ハカセ
naruseriri
15年後のハカセ

西郷強(さいごうつよし)
naruseriri
15年後のゴジラ

小泉美子(こいずみよしこ)
naruseriri

木佐キザオ(きざきざお)
naruseriri
15年ごのよっちゃん(左)、キザオ(右)
「劇画・オバQ」ストーリー
15年ぶりの再会

正ちゃんと一緒に寝ようと寝室へ行くと・・・
naruseriri

変わってしまった町並み
naruseriri
飲み会で思い出話に花が咲く
童心に返るみんな
楽しい飲み会で、酔った勢いもあり、正ちゃんは脱サラを奥さんに報告しようとしますが、なんと奥さんは妊娠していました。自分の子供が生まれる事を喜ぶ正ちゃんは、Q太郎のことは忘れてウキウキと会社へ行きます。それを見たQ太郎は…。
「正ちゃんはもう子供じゃないってことだな・・・」
さいごに
この「劇画・オバQ」のように、大人向けの短編が集められた「藤子・F・不二雄 異色短編集」、面白いので、未読の方は是非。
ミノタウロスの皿 (小学館文庫―藤子・F・不二雄〈異色短編集〉) | 藤子・F・不二雄 | 本 | Amazon.co.jp
Amazon.co.jp:カスタマーレビュー: ミノタウロスの皿 (小学館文庫―藤子・F・不二雄〈異色短編集〉)
ミノタウロスの皿 (小学館文庫―藤子・F・不二雄〈異色短編集〉) | 藤子・F・不二雄 | 本 | Amazon.co.jp