グロイザーX

アニメ『グロイザーX』
あらすじ

事故によって地球に不時着し、北極に身を置くガイラー星の探検隊は ゲルドン帝王の支配の下に「ガイラー帝国」を名乗って地球侵略に乗り出します。

平和主義の科学者 ヤン博士はロボットに変形できる爆撃機「グロイザーX」を娘のリタに託して、日本へ脱出させました。

リタは、日本で飛島パイロットチームと知り合います。
そして海阪譲と共にグロイザーXを駆って、

ガイラー帝国の空爆ロボと戦います。
地球を守る飛島パイロットチーム

「茜島」(あかねじま)

飛島パイロットチーム

海阪 譲(かいさか じょう)

グロイザーXに乗る海阪 譲のパイロット姿

海阪 譲は戦いを通じてリタと心を通わせていきます。

しかし異星人同士での寿命の違いなどで共に生きることが出来ず、戦いが終わった後に寄贈されたグロイザーXから、もはや二度と会うことは無い彼女を見送ったところで物語は終結します。

リタ

グロイザーXに乗るリタのパイロット姿

飛島秀樹博士

バク

サブ

一平(いっぺい)
地球侵略を企むガイラー帝国

ガイラー帝国

ゲルドン帝王

ダガー元帥

ドゴス元帥

ゴーレン科学長官
グロイザーXの特徴と数多くの必殺技を紹介

グロイザーX

グロイザーロボ
グロイザーXは、数々の必殺技を持っている!!

タキオン光弾

タキオン光弾は、困った必殺技

フライングトーペドー

タキオン.ソニック

タキオン.レインボー

フラッシュ.ボンバー

タキオン.バリア

Gワインダー

稲妻電銃

ブルー.アロー

ネック・ミサイル

タキオン万能ミサイル

誘導ミサイル

Gカッター
他にもこんな技があります↓
・腹部から発射される円盤状のミサイルで鋭利な突起物で切り裂くこともできる『フライング・ソーサー』
・翼端から発射されるミサイルでスプリットミサイル(脚部に搭載)とともに、グロイザーXの数少ない対後方攻撃用武装の『エンダー・ミサイル』
・「ハリケーン」とも呼称され、タキオンエネルギーを伴った強風を翼前部から発生させ、敵の攻撃を撥ね返す『タキオン・ハリケーン』
・掌部に内蔵された電磁シールドで、ロボット時でのみ使用する『グロイザーシールド』
・両肩部に装備される2連装機関砲で、ロボ形態でも使用可能な『Gマシンガン』(この他にも、4連装機関砲を機体側部に備える)
グロイザーXは、一つの機体で様々な技を持つ凄いロボットでした。
最終回

ガイラーV
最終回では、かなり手強い敵ロボットのガイラーVが登場し、グロイザーXは戦いで苦戦します。しかしグロイザーロボの全重量を生かしたグロイザーキックが、ガイラーVを仕留め、遂にグロイザーXはゲルドン帝王を倒します。

そしてリタは遂にヤン博士との再会を果たします。

リタはガイラ星へ帰る事になり、最後の一夜を譲とリタは海辺で共に過ごしました。そして最後は、二人共離ればなれになります。
主題歌
アニメ『グロイザーX』は、全体的にハードなストーリーで展開され、敵とのバトルシーンなど見応えのある作品でした。