「アップルどりいむ」を読んでGペンを買う子続出!「なかよしまんがスクール」に憧れたあの頃。

「アップルどりいむ」を読んでGペンを買う子続出!「なかよしまんがスクール」に憧れたあの頃。

あさぎり夕先生の「あっぷるどりいむ」の主人公のいつみは、まんが家志望の高校1年生。中学の頃から漫画を描いていて、有名なマンガ研究会のある高校に入学します。そこで知り合う仲間たち、一目惚れしちゃった男の子、言いたい放題だけど優しく見守ってくれる親友達、イケメンばかりの男性陣!と、あさぎり先生特有の愛すべき世界観の作品です。今回は主人公いつみも応募したであろう「なかよしまんがスクール」に注目しながら振り返ります。


アップルどりいむ

1月号~12月号まで年間を通してあさぎり夕先生が表紙のことが多かったです。ちなみに1984年度の表紙は4回あさぎり夕先生でした。当時の人気がうかがえます。

当時のなかよし。いつみと義理の兄・由紀が表紙を飾っていました。

月刊なかよし(講談社)年鑑

あさぎり夕先生

当時大人気だったあさぎり夕先生の作品。とにかく先生の描く主人公は等身大で身近に感じられるキャラクターが多かった。そして、なにより主人公の脇を固める親友、男の子達がみんなカッコイイ~!
ある意味恵まれすぎ!とも言える主人公の夢や恋に夢中になりました。

ストーリー

男の子が苦手で、泣き虫で赤面症なヒロイン、いつみはマンガが大好きな中学3年生。親の再婚で血のつながらない兄、由紀(長髪にメガネで、スカしてます)と一緒に暮らしていて、この兄ちゃんがあまりにカッコいい為にブラコン気味でもある。いつみはもちろん将来はマンガ家を目指しているんですが、お友達からは「男の子の絵がヘタ」→「男の子がかけなくちゃマンガ家になれない」と脅されてしまう。そんなわけでいつみ達は志望高校の見学とカッコイイ男性の観察をかねて、マン研のレベルが非常に高いと評判の秋葉高校へ向かう。果たしていつみのマンガの中での理想のヒーロー「青竹のようにまっすぐにさわやかな男の子」のモデルにふさわしい男子は見つかるのか?と思っていたら現れました、無口でロンリーウルフタイプ(お約束でバイク好き)の一色さん。いきなりバックに青竹をしょって登場(笑)、そして次のシーンでは笑顔で子猫と2ショット…なにもそこまでやらなくても、と思ってしまうくらいのベタさがたまりません。当然いつみは一色さんに一目惚れ。やがて秋葉高校に合格したいつみたちは早速マン研に入会、偶然にもマン研の部長、望月さんと一色さんが親友ということでうれしい再会を果たすのですが、一色さんはそっけないしおまけに親友の桐子(美人で武道の達人でバイク好き。かっこいい。)が恋のライバル宣言!さらに何故かお兄ちゃんが一色さんのことをよく思わないみたいで前途多難の模様…。いつみの恋、マンガ家への夢、一色さんの過去、お兄ちゃん→いつみへの複雑な気持ち、などが絡まりあってストーリーは進んでゆきます。

http://homepage3.nifty.com/mujyaki-syugi/asagiri4.htm

アップルどりぃむ

全巻一気に読みたいですね!

単行本は全3巻

アップルどりいむ 1 (講談社コミックスなかよし) | あさぎり 夕 | 本 | Amazon.co.jp

いつみ

本作の主人公。漫画家を目指している。「青竹のようにまっすぐにさわやかな男の子」が理想。
そんな理想像にドンピシャの一色さんに恋してしまう!いつみのマンガにたいする夢や、一色さんとのハッピーエンドを当時の「なかよし」読者の小学生達は自分のことのように応援しました。マンガ研究会に所属。

一色さん

いつみの初恋の相手。(本当は義兄の由紀ちゃんだが、由紀ちゃん以外で初めて恋した男の子)不良っぽい。番長グループとの対立など、喧嘩シーンも多い。そっけなくて言葉少なく周囲からは一目置かれている。だんだんといつみに心を開いていく。

まんが家を目指す子も目指さない子も、なかよし読者は夢中になって読みました!

いつみの一色さんへの片思いを軸に「アップルどりいむ」の物語はすすんでいきます。
最終回では、いつみが投稿したまんが賞の発表の合否が掲載された雑誌の発売日。ドキドキしながらページをめくるいつみ・・・。結果はどうあれ、チャレンジする姿勢や何度でもあきらめないという夢をかなえようと頑張るいつみを見て、勇気をもらえました。それだけでなく、「まんが描いてみたい」「Gペン、スクリーントーンって文房具屋で買えるの?」と、いつみと共に漫画家を目指しちゃいたくなる小学生がたくさんいました。今回はいつみも投稿した、なかよしの漫画家への登竜門「なかよしまんがスクール」にスポットを当てていきたいと思います。

なかよしまんがスクール

なかよしまんがスクールの出身者で、今現在もご活躍中の漫画家が数多くいらっしゃいます。

投稿するのには?

資格 年齢、性別、経験等の制限は、いっさいありません。少女まんが家を志望される方、すべてです。 他誌ですでにデビューされている方の応募も歓迎します。 作品 未掲載のオリジナル作品にかぎります(同人誌掲載は可)。他誌投稿作品でもかまいません。 枚数、ジャンルなどの制限はありませんが、ストーリーまんがの場合、16〜32ページを目安にしてください。 かきかた まんが原稿用紙などに、墨汁か黒インクでかいてください。タイトルやセリフは鉛筆がきで。 スミベタやトーンにセリフがかかる場合は、トレーシングペーパーをかけて端をテープでとめ、その上にかくこと。原稿のページ数を用紙の右肩、あるいは右下に鉛筆で記入してください。 紙の寸法 まんがの寸法は右図のように。 デジタル原稿 データはCDなどのメディアに記録してください。 データの解像度は600dpi以上です。 なおセリフもデータにしている場合は、画像とセリフのレイヤーは別にしてください。かならずプリントアウトした原稿も同封してください。その際、セリフがぬけている場合は、ペンなどでかきこんでおいてください。郵送以外にも、当ページからデータのままWEB応募することもできます。 (データ形式は、jpegに限ります。)

http://nakayosi.kodansha.co.jp/rookie.html

新人賞|なかよし|講談社コミックプラス

投稿する際の紙の寸法です。

新人賞|なかよし|講談社コミックプラス

受賞したらデビューできるの?

受賞できなくても・・・

近年ではなかよしまんがスクールから14歳でデビューした方も!

共にデビューを目指す小中学生に夢を与えたデビューでした。

シルバー賞を見事受賞した、伊藤里さんのデビュー作「とあるネコかぶり」

Nakayoshi_热门标签-漫资讯-微漫画

当時中学3年生だったとは思えない画力です!

【番外編】 この豪華さにTwitter民もザワついた!付録の漫画家セット

トーン柄24種10枚の「ビッグスクリーントーン」「コミックペン」や、「なぞるだけプロ原稿」、なかよし原稿用紙、4コマ原稿用紙、友達の顔が可愛く描ける「にがおえメーカー」も付いてます!

2016年2月号の付録(!!)です。

なかよしの付録「本格まんが家セット」がすごい デリーター提供のスクリーントーンが付録ってあたり本格派 - ねとらぼ

しつこいようですが付録です!

付録とは思えないクオリィティの高さ!!!

「なかよし」3月号付録「本格まんが家セット」がアツイ!連載陣のアドバイスも収録した史上最大ボリューム - ネタりか

いかがでしたか?

いつみの時代にこのまんが家セットがあれば、いつみもデビューできたんじゃないか?とすら思ってしまいます。漫画家に憧れる少女を見ると、今でもいつみを思い出します。「アップルどりいむ」が連載していた1984年では考えられないほど、付録や作家陣は変わっていますが、なかよし、「アップルどりいむ」を読み返したくなります。

関連する投稿


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

ジー・モードより、推理アドベンチャーゲーム『北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ ~追憶の流氷・涙のニポポ人形~』の世界観を再現したオリジナルグッズが、北海道紋別市のふるさと納税返礼品として提供されます。


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、キン肉マンシリーズのフィギュア『ネメシス』が発売されます。


懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

藤子・F・不二雄による名作の数々を紹介する書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が、8月7日(木)より全国のフェア参加書店にて順次開催されます。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。