ワンサくん

アニメ『ワンサくん』
ワンサくん:アニメ・映像wiki:TezukaOsamu.net(JP) 手塚治虫 公式サイト

原作になった漫画は、虫プロ商事から刊行された「てづかマガジンれお」に掲載されていました。

アニメのキャッチコピー
要所要所を歌でストーリー説明するのですが、その歌はCDで聴いてもいいくらいにいいです。
http://orange.ap.teacup.com/ima_94/44.html手塚ミュージカルアニメ・ワンサくん | いまい漫画会社社長のブログ
あらすじ

時は現代、ここは東京。街の犬たちに追われ突然幸太の家に紛れ込んだ1匹の野良犬は、ワンサと名づけられた。自由奔放に生きてきたワンサにとって鎖につながれた生活は、苦痛そのもの。

ママや姉さんに怒られ、しつけに手を焼いた幸太はワンサを手放すが、別れた時ふたりはお互いが必要なことを知った。

こうしてワンサは幸太の家族になり、街の犬たちとも仲良しになるのだった。
原作の漫画でより詳しくあらすじを紹介!

Miso-mythology & Soy sauce‐society: 3月 2011


Miso-mythology & Soy sauce‐society: 3月 2011
飼い犬になったのは、ちょっと複雑な内容です。
メインキャラクター

ワンサ

コウタ

メガネ

ルパン

ミドリ

その他にも沢山の犬と仲良くなります。
三和銀行のマスコットキャラクターのワンサくん

通帳にはワンサくんのイラストが起用されています。

三和からは、貯金箱やパズル、シールなどのノベルティーグッズが出ました。
銀行では、キャラクターが沢山活用されたようです。
最終回

ワンサくん:アニメ・映像wiki:TezukaOsamu.net(JP) 手塚治虫 公式サイト
虫プロの時代背景とワンサくんについて

銀行のキャラクターとして使われたワンサくん

掲載していた雑誌の『れお』
記憶のかさブタNo8・ワンサくん

手塚治虫
主題歌
『ワンサくん』もそうですが、手塚治虫のキャラクターはどれも可愛く温かみがあります。