アラン・ドロン主演の若手政治家とトップ・モデルの恋愛物語。映画『個人生活』

アラン・ドロン主演の若手政治家とトップ・モデルの恋愛物語。映画『個人生活』

主人公は政治の世界で野望を持ち、そんな日々の中でモデルと不倫関係になり、燃えるような恋をするのですが・・・。


個人生活

1974公開のフランス映画
ピエール・グラニエ=ドフェール監督作品

映画『個人生活』

メインキャスト

主人公。若手政治家で妻がいながらモデルと不倫をする。

ジュリアン・ダンディユを演じるアラン・ドロン

連合共和党の総裁ビベールの未亡人で影の実力者。

ルネを演じるジャンヌ・モロー

トップ・モデル。ジュリアンの不倫相手

クリージーを演じるシドニー・ローム

ジュリアンの秘書

ドミニクを演じるクロード・リッシュ

キャストのシドニー・ロームはアラン・ドロンに抜擢され、この作品でトップスターになりました。

ストーリー

早朝のパリ。大統領官邸エリゼ宮で行なわれていた閣議が、今終わった。降りしきる雨の中、待ちうけていた報道陣のカメラの砲列が注目の若手政治家ジュリアン・ダンディユ(A・ドロン)に殺到する。

彼は左翼自由主義をスローガンとする連合共和党の多数派を率いてぐんぐんのし上った野党の党首であった。混迷する政界はジュリアンのような若く野心的な政治家にとっては恰好の活躍の舞台であった。このフランス政界の若手ホープは、今ではパリの花屋の売り子までがその姿を見つけて囁き合うようなマスコミの寵児なのである。

というのも彼には美しく知的な妻と息子がいながら、最近クリージー(S・ローム)という美貌とプロポーションで売り出したトップ・モデルとの公然の関係が噂されていたからである。ジャーナリズムは、ジュリアンの多忙な一秒一刻を争って追っていた。

やがて新しい内閣が誕生しようとしていた。ジュリアンにとっては政治生命を左右するほど重要な閣僚のポスト争いが熾烈に行われていた。

幼いときから炭坑夫として働き、労働運動に身を投じてきた彼にとって連合共和党の総裁ビベールの未亡人で影の実力者といわれるルネ(J・モロー)は深い信頼で結ばれた仲であった。ジュリアンは今、ルネの助けを必要としていた。というのは同志サバランがジュリアンに反対派として対立していたからである。

ジュリアンとは一心同体の秘書ドミニク(C・リッシュ)も、彼が閣僚のポストにつくためには何よりもサバランを巻き込むことだと考えていた。

サバランへの調停者をルネに依頼したが、彼女はジュリアンがクリージーと別れることを条件に引き受けた。

そして思惑通り、サバランはジュリアンに協力することを約束した。これでジュリアンが閣僚のポストに着くことはほぼ確実だった。

ジュリアンは受話器をつかんでクリージーに電話する。だが誰も出なかった。数日後、大統領はジュリアンを新内閣の重要メンバーに選任した。彼の社会的野望は遂げられようとしていた。しかし、その瞬間、ジュリアンの胸のうちに熱い思いがこみあげてきた。

それはクリージーへの未練であった。クリージーのやさしさ、伸びきった肢体。その豊かな胸に顔を埋めると、ジュリアンの孤独で凍った心が次第に暖かくなっていくことを感じる。

何回目かの電話でやっと電話連絡がついた。彼女は、もし0時までに彼女の家にこなければ自殺するという。必ずいくと約束したものの、いまわしい会議が始まろうとしていた。

“今、エリゼ宮で大統領がお待ちになっています”。ジュリアンはもうひき返すわけにはいかなかった。

夜がとっぷりとふけていく。街灯がマロニエの木立ちを照らしていた。ジュリアンがクリージーのアパルトマンに着いたとき、時刻はすでに0時をまわり、クリージーの部屋はまっ暗だった。

欲しいものを同時に手に入れるのはなかなか難しい事です。そして映画では仕事を取り、恋人は・・・。とても悲しい恋です。

映画解説

ジュリアンとクリージーとの出会い

出会いは、飛行機の中でした。

クリージーは、ジュリアンが有名だったので知っていました。

その後、二人は不倫関係に...。

恋はどこで始まるかわからないものです。そしてそれが上手く実とは限りません。

主要スタッフ

見所

電話をかけるシーン

映画のテーマ曲

多忙な生活の中で安らぎのある場所がジュリアンにはあり、それが妻ではなくクリージーでした。大切な存在だったはずなのに仕事を取り、自ら失ってしまいました。

関連する投稿


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

1991年3月にミステリーハンターとして登場されると出演回数8回で、出演回数ランキング33位となるジュリー・ドレフュス さん。2013年出演のドラマ「老舗旅館の女将日記」を最後にメディアで見かけなくなり気になりまとめてみました。


「ひとりでできるもん!」の主人公で3代目まいちゃんの『伊倉愛美』現在は?!

「ひとりでできるもん!」の主人公で3代目まいちゃんの『伊倉愛美』現在は?!

2000年4月から『ひとりでできるもん!』に主人公・今田まい(3代目まいちゃん)役としてレギュラー出演した伊倉愛美さん。現在は結婚されお母さんに・・・。


中学3年生でモデルデビューした「ワンギャル」第4期生でモデルの『 竹下玲奈』!!

中学3年生でモデルデビューした「ワンギャル」第4期生でモデルの『 竹下玲奈』!!

鹿児島県奄美大島で生まれ育った竹下玲奈さん、15歳当時の中学3年生時にスカウトを受け、1997年に雑誌『プチセブン』誌上でモデル業を開始しワンギャルとしても活躍されていました。


「ニューモモコ」グランプリに選ばれCM、グラビアで活躍した『古川恵実子』!!!

「ニューモモコ」グランプリに選ばれCM、グラビアで活躍した『古川恵実子』!!!

1992年にニューモモコグランプリに選ばれCM、グラビアで活動されていた古川恵実子さん。2010年3月頃まではラジオDJを担当されていましたが、以降メディアで見かけなくなりました。気になりまとめてみました。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。