歌舞伎町元12年間No.1ホスト王「零士」が暴露!バブル時の仰天プレゼントから独立にまつわるトラブルまで

歌舞伎町元12年間No.1ホスト王「零士」が暴露!バブル時の仰天プレゼントから独立にまつわるトラブルまで

「ガブガブいっちゃうよ~」のギャグで一世を風靡したホスト王「零士」。バブル絶頂期に歌舞伎町のホストクラブで12年間No.1の座に輝いたという伝説のホストが、バブル期のお客の異常すぎる遊び方や、ホスト業界ではタブーだった独立をしたことで起きたとんでもない事件を語る。


12年連続NO.1☆元祖カリスマホスト「零士」

■本名:戸塚 孝司(とつか たかし)
■生年月日:1967年2月5日
■出身地:静岡県掛川市
■血液型:A型
■身長/体重:175 cm / 67 kg

零士(れいじ)

来歴

愛本店同様、歌舞伎町1のホストクラブだった「ニュー愛」だが、2012年に閉店。

零士が12年連続NO.1だったホストクラブ「ニュー愛」

業界きっての有名人。
1971年、新宿二丁目にクラブ「愛」(現在の愛本店。現存する日本で最も老舗のホストクラブ)をオープンさせ、1972年に2号店「ニュー愛」をオープンさせ、本店とともに翌年、歌舞伎町へ移転させた。

零士が勤めていたクラブ「ニュー愛」の創業者・愛田武

「ガブガブいっちゃうよ~」でブレイク!

TOKIOのバラエティ番組TOKIO HEADZ!に出演。

「松岡昌弘がモテない男たちを救済する」という企画内での「ガブガブいっちゃうよ〜!」という発言がブレイクのキッカケ。

「ガブガブいっちゃうよ~」

ホスト・零士がブレイクしたTV番組

TBSテレビで深夜に放送されていたTOKIOがレギュラーのバラエティ番組。

「TOKIO HEADZ!」(1997.4.2~1998.5.28)

巧みな話術で“ホスト界”のみならず“芸能界”にも名を轟かす!

“ホスト王”として様々なメディアに露出!
テレビ番組にも多数出演し、本やCDも出す売れっ子に。

今をときめく坂上忍さんとも共演!

ホストキング新宿王[VHS](2000年)

NO.1ホストの恋愛バトルロワイアル戦書 ガブガブいっちゃえ!(1999年 三天書房)

中身はほぼ一緒ながら、文章以外のところで零士さんの“モテ成分”がさりげなく強化!(初版では零士さん単体のかっこいい写真だったものが、第二版では女にモテモテの零士さんに差し替わっている。)

1999年に三天書房から出た初版が、2002年には碧天舎から第二版で発売

CD「ホスト王零士★TRANCE~Dios BEST HITS ガブガブ~」

企業家として世界的な経済紙である「Forbes(フォーブス)」にも掲載

2004年、世界的経済紙「フォーブス」に「年間1000万ドル売り上げる起業家」として取り上げられた。

元ホスト王の暴露 ~バブル絶頂期の仰天エピソード~

バブル時の仰天プレゼントや、当時タブーだった独立をしたことで起きたトラブルを暴露!

2014年にテレビ東京系「解禁!暴露ナイト」に出演

①おつりの700万円がチップ

②プレゼントが金の延べ棒!

③プレゼントが新車のベンツ!

④仮病を使ってアフターのはしご

⑤1日に3人の客とHは当たり前!

元ホスト王の暴露 ~独立にまつわるトラブル~

勢いに乗って独立を宣言。
しかし当時ホスト業界でタブーだった独立をしたことで、とんでもない事件が起こったらしい。

① 新車のベンツが破壊された!

② 店に弾丸を5発撃ちこまれた!

③ 店の壁に穴を開けられた!

ちなみに、「ガブガブいっちゃうよ~」はたまたま思いついたモノだったとのこと。

テレビ番組の企画で、五月みどりさんから電話番号を聞き出すという若手ホストとのガチンコの対決において、意気込みを聞かれた零士さんが「バカヤロ~!ガブガブいっちゃうよ~」と言ったところ、ドッカンとウケたそうです。

その後、メディアにひっぱりダコになるんですから、人生どう転ぶかわからないですね。

いまだ健在のトークスキルをご覧になりたい方は、下の動画をどうぞ!

関連する投稿


パーフェクトボディをパーフェクトに再現!ケイン・コスギが初の「フィギュア」になって登場!!

パーフェクトボディをパーフェクトに再現!ケイン・コスギが初の「フィギュア」になって登場!!

人の体の一部や全身をリアルに商品化するブランド 『History Maker』を運営する株式会社キャステムより、ケイン・コスギの3Dスキャンデータをリアルに再現した「フィギュア」「3Dステッカー」が発売されました。


「友近・礼二の妄想トレイン」にフリーアナウンサー・南美希子が登場!昭和の鉄道関連番組についての思い出話を披露!!

「友近・礼二の妄想トレイン」にフリーアナウンサー・南美希子が登場!昭和の鉄道関連番組についての思い出話を披露!!

BS日テレにて放送中の「友近・礼二の妄想トレイン」6月10日よる9時~放送分にて、フリーアナウンサーの南美希子が出演します。


船越英一郎&阪田マリンが「なぎら昭和探訪」ロケに初参加!「船越英一郎の昭和再生ファクトリー」が放送決定!!

船越英一郎&阪田マリンが「なぎら昭和探訪」ロケに初参加!「船越英一郎の昭和再生ファクトリー」が放送決定!!

全国無料放送「BS12トゥエルビ」で毎週木曜よる9時から放送中の「船越英一郎の昭和再生ファクトリー」6月5日放送分にて、「なぎら健壱の昭和探訪1時間スペシャル」が放送されます。


石原裕次郎ら芸能人との交友関係から壮絶な性転換手術まで!『鶴瓶ちゃんとサワコちゃん』にカルーセル麻紀がゲスト出演!

石原裕次郎ら芸能人との交友関係から壮絶な性転換手術まで!『鶴瓶ちゃんとサワコちゃん』にカルーセル麻紀がゲスト出演!

全国無料放送のBS12 トゥエルビにて、笑福亭鶴瓶と阿川佐和子がMCを務めるトークバラエティ「鶴瓶ちゃんとサワコちゃん~昭和の大先輩とおかしな2人~」が放送中となっています。


山口県宇部市ココランドで開催されるイベント「ありがとうを伝える日」にタレント・清水国明が参加決定!!

山口県宇部市ココランドで開催されるイベント「ありがとうを伝える日」にタレント・清水国明が参加決定!!

株式会社ファーストイノベーションが協力企業として参画する、イベント「ありがとうを伝える日」が山口県宇部市「COCOLAND(ココランド)」で開催されます。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。