飴じゃない!?懐かしい『サクマドロップス』あま~い香りのお線香がバカ売れ中!

飴じゃない!?懐かしい『サクマドロップス』あま~い香りのお線香がバカ売れ中!

世代を超えて愛されているロングセラー商品『サクマドロップス』がなんとお線香とコラボ。いちご」「りんご」「オレンジ」「メロン」の4種類の香りで人気爆発!あっという間に1万個販売を達成する大ヒット商品になっている。


あの『サクマドロップス』のお線香がバカ売れ!

発売から100年以上経っても老若男女、年齢問わず愛され続けているサクマ製菓の超ロングセラー商品「サクマドロップス」と、ローソク・線香の製造販売をてがけるカメヤマがコラボした『サクマドロップス ミニ寸線香』。

供養用途だけにとどまらず、癒し目的やお部屋のインセンスとして購入するOLや女子高生が続出し、
昨年秋に発売後シリーズ史上過去最高の出足を記録し、最短で1万個販売を達成したとのこと。

サクマドロップス ミニ寸線香 (故人の好物シリーズ) 約10g×4種

「いちご」「りんご」「オレンジ」「メロン」の4種類のフルーツの香りが詰まったお線香。 その日の気分に合わせて選ぶことができる。 お線香の長さは約93ミリ。 燃焼時間は約19分 内容量は各香り10グラムx4種類。

子供には不人気だった「ハッカ」の香りは含まれていない…。

あの缶の質感を絶妙に再現♪
缶の雰囲気を出すためにパッケージはメタリックの紙を採用し、本物志向にこだわった。
カラカラと缶を振って、何味の飴が出てくるのかワクワクした幼少期の思い出が甦る!

「サクマドロップス缶」と「サクマドロップス ミニ寸線香」

ネット上でも話題の「サクマドロップス ミニ寸線香」

【マメ知識】サクマドロップスとサクマ式ドロップスの違い

緑色の缶「サクマドロップス」は「サクマ製菓」が作っており、赤色の缶「サクマ式ドロップス」は佐久間製菓が作っている。
もともとは同じ会社だったが、戦時中に砂糖の供給が止まり解散せざるを得なくなり、戦後に会社が分裂。
裁判の末に、戦前の社長の三男が興した会社のアメが「サクマドロップス」、番頭の立場にあった人物が興した会社のアメが「サクマ式ドロップス」ということに落ち着いた。

サクマドロップス(左)とサクマ式ドロップス(右)

他にもあるある。好物シリーズのコラボお線香

カメヤマ株式会社は、サクラドロップス以外にも各社とコラボして、ユニークなお線香を発売中。
堅苦しい雰囲気ではなく、故人を身近に感じながら思いを馳せたい人にオススメ。

懐かしの駄菓子系お線香はOLや女子高生にもウケがよく、自宅での芳香剤代わりに使用している人も多く、プレゼントアイテムとしても好評だとか。

ボンタンアメ ミニ寸線香

ボンタンアメとのコラボ商品の線香。 柑橘系の香り 燃焼時間:約19分

ミルキーの香りのミニ寸線香

「ミルキーはママの味♪」でおなじみ 発売から60年以上も愛され続けている不二家の定番お菓子ミルキーの香りの話題のコラボお線香。 ミルキーの懐かしいミルクの香り 燃焼時間:約19分

いちごみるく ミニ寸線香 約50g

40年以上のロングセラーのいちごみるくキャンディの香りを再現。 ふわっと甘く薫るミニ寸お線香。 燃焼時間:約19分

夕張メロンキャラメル ミニ寸線香

北海道のお土産としておなじみ。夕張メロンキャラメルとのコラボ商品の線香 夕張メロンキャラメルの香り 燃焼時間:約19分

郷愁を誘う懐かしいパッケージ&香りとコラボしたお線香は、最高の癒し効果をもたらしてくれる。
今後、さらにどんなブランドとコラボが生まれていくのか?
カメヤマのコラボ線香シリーズから目が離せない!

関連するキーワード


駄菓子 サクマドロップス

関連する投稿


4月29日は昭和の日!「カンロ飴復刻版」「ナッツボン復刻版」が復刻版パッケージで登場!!

4月29日は昭和の日!「カンロ飴復刻版」「ナッツボン復刻版」が復刻版パッケージで登場!!

カンロ株式会社より、昭和の日(4月29日)に合わせて発売初期のパッケージデザインをアレンジした「カンロ飴復刻版」と、1974年当時をイメージしたパッケージデザインの「ナッツボン復刻版」が現在好評発売中となっています。


ポテコと機動戦士ガンダムが夢のコラボレーション!オリジナルシール付きの「ガンダムポテコ」が新登場!!

ポテコと機動戦士ガンダムが夢のコラボレーション!オリジナルシール付きの「ガンダムポテコ」が新登場!!

バンダイ キャンディ事業部より、東ハトが製造・販売する大人気菓子「ポテコ」とバンダイナムコグループの象徴的な作品『機動戦士ガンダム』がコラボレーションした新商品「ガンダムポテコ」が発売されます。


新年のお祝いにふさわしい紅白モナカ!新春特別仕様「キン肉マン紅白モナカ」が発売!!

新年のお祝いにふさわしい紅白モナカ!新春特別仕様「キン肉マン紅白モナカ」が発売!!

株式会社ヒキダシが、株式会社季のせの展開する和菓子店「ひつじや」とのコラボレーションによる「キン肉マンモナカ」第2弾として、新春特別仕様の「キン肉マン紅白モナカ」を発売します。キン肉マン公式オンラインストア「KIN29.COM」にて販売。


昔懐かしいポン菓子の歴史と魅力を網羅!『知ってそうで知らない!?ワクワクが膨らむポン菓子の本』が発売決定!!

昔懐かしいポン菓子の歴史と魅力を網羅!『知ってそうで知らない!?ワクワクが膨らむポン菓子の本』が発売決定!!

ポン菓子をメインにした菓子製造業者・坂金製菓が、ポン菓子の歴史と魅力を網羅した書籍『(仮)知ってそうで知らない!?ワクワクが膨らむポン菓子の本』の先行予約販売を開始しました。


昭和の時代の懐かしのガム!ロッテ「コーヒーガム」「ジューシー&フレッシュガム」がついに復活!!

昭和の時代の懐かしのガム!ロッテ「コーヒーガム」「ジューシー&フレッシュガム」がついに復活!!

ロッテより、昭和の時代に販売されていた懐かしのガム「コーヒーガム」および「ジューシー&フレッシュガム」が発売されます。発売予定日は3月5日、価格はオープン。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。