80年代の『ガンプラ』ブームのリブート:新旧のファンを満足させるハイブリッドな試みのガンプラ

旧キットの「シャア専用ザク」と「グフ」。当時300円。

旧キットの「シャア専用ザク」
ハイグレード・ユニバーサルセンチュリー (HGUC)ブランドで1/144スケールの旧キットがリニューアルされた(1999年5月)

2006年版の「グフ」リブート:HGUC 1/144 MS-07B グフ (機動戦士ガンダム)

2015年版「シャア専用ザク」のリブート:HG 1/144 MS-06S シャア専用ザクII (機動戦士ガンダム THE ORIGIN)
1/144スケールのガンプラの最高峰ブランド「RG(リアルグレード)」シリーズ

RG「シャア専用ザク」のボックスアート(箱絵)

未塗装でもこの完成度!RG「シャア専用ザク」

未塗装のRG「シャア専用ザク」のバストアップ

RG「シャア専用ザク」の間接の動き

RG「シャア専用ザク」は、本格的な「大人のホビー生活」を満足させてくれるでしょう。
2016年4月30日発売予定の「グフ」のリブート(2015年「新生-REVIVE-」のテーマで開始されたリブート)

HGUC 196 機動戦士ガンダム グフ 1/144スケール 色分け済みプラモデル
ガンプラ35周年の2015年「新生-REVIVE-」のテーマに合わせて、HGで既発売のMSを最新技術による新規モデルで販売開始。第1弾は6月発売のHGUC「ガンキャノン」。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%82%B0%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%BB%E3%83%A6%E3%83%8B%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%B5%E3%83%AB%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%83%81%E3%83%A5%E3%83%AA%E3%83%BCハイグレード・ユニバーサルセンチュリー - Wikipedia

HGUC 196 機動戦士ガンダム グフ 1/144スケール 色分け済みプラモデル

「大人のホビーライフ」として「ガンプラ」をもう一度やってみようかなという場合は、この最新版「グフ」はオススメ。
Amazon.co.jp | HGUC 196 機動戦士ガンダム グフ 1/144スケール 色分け済みプラモデル | ホビー 通販
ファン待望のHGUCギャンがREVIVEに登場!この商品の発売予定日は2016年5月31日です。
【プラモデル】子どものとき、ガンダムのギャンがあまりにも好きで仕方ありませんでした! - Middle Edge(ミドルエッジ)

HGUC 197 機動戦士ガンダム ギャン 1/144スケール 色分け済みプラモデル
プレミアムバンダイ|こどもから大人まで楽しめるバンダイ公式ショッピングサイト
「機動戦士ガンダムユニコーン RE:0096」(2016年4月3日より毎週日曜朝7時放送中!)のガンプラ
![本作は、作家・福井晴敏氏による同名小説を全7エピソードで映像化したOVAシリーズ『機動戦士ガンダムUC』を、古橋一浩監督自らがTVシリーズの形に再編集したもの。
新規映像で作られるオープニングとエンディングの音楽は、澤野弘之氏によるボーカルプロジェクト「SawanoHiroyuki[nZk]」が担当し、OPテーマは新曲「Into the Sky」(SawanoHiroyuki[nZk]:Tielle)となる。
また、次回予告と第2話以降の冒頭パートでは、フル・フロンタルを演じる池田秀一氏によるナレーションが加わるほか、番組放送中は連動データ放送を使ったゲームやプレゼント企画も実施される。
装いも新たに地上波全国ネットで初放送される『機動戦士ガンダムユニコーン RE:0096』をお見逃しなく。](/assets/loading-white-036a89e74d12e2370818d8c3c529c859a6fee8fc9cdb71ed2771bae412866e0b.png)
テレビ朝日系全国ネット「機動戦士ガンダムユニコーン RE:0096」2016年4月3日より毎週日曜朝7時放送中!

PG 1/60 フルアーマー・ユニコーンガンダム

PG 1/60 RX-0 ユニコーンガンダム、LEDを点灯した状態
「ガンプラ(ガンダムのプラモデル)」の歴史:ガンダムシリーズ・グレード別・スケール別・エポックメイキングなモデルで概観するガンダムシリーズとプラモデルの歴史 - Middle Edge(ミドルエッジ)
【赤い彗星】ファーストガンダム(機動戦士ガンダム)に登場するシャア専用機3体(ザク・ズゴック・ゲルググ)の雄姿 - Middle Edge(ミドルエッジ)
スター・ウォーズ「エピソード4/新たなる希望」(1977年)のリブート・キット

スター・ウォーズ ミレニアム・ファルコン (フォースの覚醒) 1/144スケール プラモデル

スター・ウォーズ ミレニアム・ファルコン (フォースの覚醒) 1/144スケール プラモデル

「スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望」(1977年)

ルーク・スカイウォーカーが搭載した「スター・ウォーズ X-ウイング・スターファイター」 1/72スケール プラモデル

ダース・ベイダーが搭載した「スター・ウォーズ タイ・アドバンストx1」 1/72スケール プラモデル

2011年「第50回静岡ホビーショー」の展示品「デススター」
「宇宙戦艦ヤマト」の再生産化(復刻版・2005年頃)と現行品 放送当時に子供だった自分には大変思い出深い商品であります。

超巨大戦艦 (宇宙戦艦ヤマト)(2005年再生産版)

2011年「第50回静岡ホビーショー」 「喫宙線の会」の緋村伊織さんの展示品「巨大彗星帝国」

デスラー艦 (宇宙戦艦ヤマト)(2005年再生産版)

ミサイル艦ゴーランド (宇宙戦艦ヤマト)(2005年再生産版)

1/700 地球防衛軍旗艦アンドロメダ(2005年再生産版)
この復刻版シリーズが出たのは2005年頃なので、プレミアム価格になっていますが、現在の相場では、倍くらいの価格です。当時500円のデスラー艦が1000円前後くらい。
アンドロメダとかになると5000円程度まで価格が上がっています。
1974年放送されたアニメシリーズ「宇宙戦艦ヤマト」のリブート作品「宇宙戦艦ヤマト2199」からのキット化(現行モデル)

1/1000 宇宙戦艦ヤマト2199 (宇宙戦艦ヤマト2199)

1/1000 宇宙戦艦ヤマト2199 (宇宙戦艦ヤマト2199)

1/1000 宇宙戦艦ヤマト2199 (宇宙戦艦ヤマト2199)
ミリタリーモデル傑作キット「ドイツ 重戦車 タイガーI 型」(1990年代以降のリブート)

1/35 ミリタリーミニチュアシリーズ No.216 ドイツ 重戦車 タイガーI 型 (初期生産型) タミヤ

1/35 ミリタリーミニチュアシリーズ タイガーI型 中期生産型 タミヤ

1/35 ミリタリーミニチュアシリーズ No.146 ドイツ 重戦車 タイガーI 型 (後期生産型) タミヤ
タミヤ プラモデルファクトリー 新橋店
★★TAMIYA SHOP
様々な懐かしいプラモデル(特撮・アニメ・スケールモデルほか)のリブートと復刻版が増加
昭和ウルトラマンシリーズの装備(航空機・車両・潜航艇・銃器類・特殊装備)

「(初代)ウルトラマン」1/72 ジェットビートル 「ハセガワ」
昭和ウルトラマンシリーズの装備(航空機・車両・潜航艇・銃器類・特殊装備):ジェットビートル・ウルトラホーク1号・ポインター・マットジャイロ・タックパンサーほか - Middle Edge(ミドルエッジ)

「ウルトラセブン」1/144 ウルトラホーク1号 「ハセガワ」 α、β、γ号はもちろん分離合体可能なのが最高!
名作「サンダーバード」シリーズの復刻版(2012年・青島文化教材社)と「デコトラ」「名作オートバイ」「改造車」の再生産

1/144 サンダーバードシリーズ No.01 サンダーバード1号(2012年)

1/72 サンダーバードシリーズ No.03 電動ジェットモグラ(2012年)

1/32 バリューデコトラ エクストラ Vol.6「椎名急送 龍馬號(竜次仕様)」

アオシマ|【再生産】 1/12 ネイキッドバイク(ノーマル)ホンダCBX400F

アオシマ|【再生産】1/12 バイク No.15「Honda CB400FOUR」

アオシマ|【再生産】1/12 ネイキッドバイク No.15 Honda CB400FOUR

1/24 スーパーVIPCAR No.113「極 インパル 31シーマ前期 当時仕様」

1/24 リバティーウォーク No.8「LB ワークス ケンメリ4Dr 2015Ver」

1/24 リバティーウォーク No.8「LB ワークス ケンメリ4Dr 2015Ver」
株式会社 青島文化教材社
童友社 「姫路城」のリブートと日本最古のプラモデル「原子力潜水艦 ノーチラス号」の復刻版

1/500 プレミアム姫路城(名作「1/380 DX城 姫路城」のリブート商品) 「童友社」

(旧キット・名作)1/380 DX城 姫路城 童友社

(旧キット・名作)1/380 DX城 姫路城 童友社

日本最初のプラモデル「原子力潜水艦 ノーチラス号」 童友社

日本最初のプラモデル「原子力潜水艦 ノーチラス号」 童友社

日本最初のプラモデル「原子力潜水艦 ノーチラス号」 童友社
■童友社WEBSITE■
タミヤ 1/24 スポーツカーシリーズ・オートバイモデル(金型をアップグレードして生産継続しているロングセラー商品)

1/24 ポルシェ911ターボ ’88(1988年型911ターボ)

1/24 ニッサン スカイライン GT-R (R32)

1/24 ニッサン シルビア K’s

1/12 スズキ GSX1100S カタナ

1/6 ハーレーダビッドソン FLH クラシック
★★TAMIYA INC. 株式会社タミヤ
ハセガワ 「日本海軍 戦艦 大和」(2013)と「三菱 零戦」(発売予定)のリブート

1/450 日本海軍 戦艦 大和 「ハセガワ」
ハセガワの旧キット「日本海軍 戦艦 大和」は、大和記念館でおみやげとしてよく売れていたそうです。このキットはその2013年度リブート版です。
艦船模型というと部品の多さとかで難しいイメージがありますが、このキットは初心者向きに作りやすくなっている傑作キット。マニア向きではないです。

1/32 三菱 A6M5c 零式艦上戦闘機 52型丙 ハセガワ この商品の発売予定日は2016年4月30日です。

第55回全日本模型ホビーショーでの様子(2015年9月25〜27日)三菱 A6M5c 零式艦上戦闘機 52型丙

30年以上のロングセラー商品「1/72F-15J イーグル」 ハセガワ

ロングセラー商品「1/72F-16C ファイティング ファルコン」 ハセガワ

「1/24 ランボルギーニ イオタ SVR (HC14)」 ハセガワ
株式会社 ハセガワ
大人のホビーライフ:ラジコンやミニ四駆やボードゲームも復刻版やリブートが活気づいています

小学生時代に憧れだった「ホーネット」も大人になった今なら楽勝で買えますね!はじめましょう。

タミヤRCシステムシリーズ No.53 ファインスペック 2.4G 電動RCドライブセット
30年の時を超えて、京商R/C(ラジコン)の名車「オプティマ」が甦る!スコーピオン、ビートル、トマホークに続き復刻! - Middle Edge(ミドルエッジ)
市販車・GTカーのラジコン【RCカー】を振り返る シビックやGT-R 箱を見るとまた買いたくなる! - Middle Edge(ミドルエッジ)
大人のホビーライフ「ミニ四駆」

レースに強いVSシャーシのおすすめ!ミニ四駆限定 アバンテJr. イエロースペシャル (クリヤーボディ) (VSシャーシ)

MAシャーシのおすすめ!ミニ四駆特別企画商品 サンダーショットMk.II レッドスペシャル (MAシャーシ)

レース用マシンに!グレードアップパーツシリーズ No.496 GP.496 アバンテ クリヤーボディセット

レース用マシンに!ミニ四駆特別企画商品 HG カーボンマルチワイドリヤステー (1.5mm) この商品の発売予定日は2016年4月8日です。

改造に最もよく使うカーボンプレート!グレードアップパーツシリーズ No.495 GP.495 HG カーボンマルチ補強プレート (1.5mm)
「ミニ四駆」(タミヤの四輪駆動の自動車模型)の歴史:レーサーミニ四駆シリーズ・フルカウルミニ四駆シリーズ・タイプ1からMAシャーシほか - Middle Edge(ミドルエッジ)
名車『スカイラインGT-R』『セリカ GT-FOUR』が大人向けトミカプレミアムで復活! - Middle Edge(ミドルエッジ)
ボードゲームは親・子供・孫の三世代ゲーム化

タカラトミー「人生ゲーム」(2016年ver.) 発売日予定:2016年4月2日

人生ゲームは、親世代、子供世代、孫世代、あらゆる世代が楽しめるボードゲームへ進化し続けている。

スター・ウォーズ フォースの覚醒 モノポリー
タカラトミー公式通販サイト「タカラトミーモール」
懐かしい!野球盤!「消える魔球!」 - Middle Edge(ミドルエッジ)