
すぎむらしんいち
評価
すぎむらしんいちの作画には若干クセがある。しかし、ユーモラスでパッと見たら忘れられない個性でもある。そしてドタバタしたストーリーを構成する力は現代漫画界でもトップクラスといってもいいだろう。
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%9B%E3%83%86%E3%83%AB%E3%82%AB%E3%83%AB%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%AA%E3%83%8B%E3%82%A2-Best-sellers-comics/dp/4584195552ホテルカルフォリニア (上) (Best sellers comics) | すぎむら しんいち | 本 | Amazon.co.jp

単行本
ホテルカルフォリニア

ホテルカルフォリニア (上) (Best sellers comics) | すぎむら しんいち | 本 | Amazon.co.jp
東京プー

パチンコに車と盛り沢山の漫画
CR東京プー|ぱちんこにっき
カマロの信也
この作品は「すぎむらしんいち色」が全開の作品に仕上がってます!
主人公は「カマロの信也」って地元では呼ばれてたらしいです。
「〇〇の〇〇」って異名がもうヤンキー漫画風です!

あの頃は、パワーとトルクが問題だった。憧れだったスポーツカーたち - Middle Edge(ミドルエッジ)
【出玉が止まらない!】攻略され消えた幻のパチンコ台「ワイワイワイ」 - Middle Edge(ミドルエッジ)
漫画家・土田世紀に衝撃を受ける

同世代の漫画家に衝撃を受けたと、故・土田世紀に対するイメージを聞かれての答え。
すぎむら作品って、出身地・北海道のようにインパクト大な作風なので、オリジナリティ溢れてて好きです。
対する土田世紀作品はどことなく、寂しい感じがあってまた好きなんですが、両者大成して良かったです。
近年の作品

女性のTシャツの絵が・・・。
松尾スズキとのタッグは見てみたいですね!