野原しんのすけと共に4つのステージを勝ち進んで行きます!ブロックを使ったアクションパズルゲーム『クレヨンしんちゃんオラとポイポイ』

野原しんのすけと共に4つのステージを勝ち進んで行きます!ブロックを使ったアクションパズルゲーム『クレヨンしんちゃんオラとポイポイ』

クレヨンしんちゃんの原作との差異を感じさせないシナリオやグラフィックにお手軽に遊べるパズルゲームを組み合わせたファミコンソフトです。


クレヨンしんちゃんオラとポイポイ

1993年8月27日にバンダイから発売されたアクションパズルゲーム。

定価:5800円
データック専用ミニカセット:2600円

ファミコンソフト『クレヨンしんちゃんオラとポイポイ』

ゲーム操作方法

ゲームの主人公は、アニメでお馴染みの野原しんのすけ(しんちゃん)

クレヨンしんちゃんをよく知りたい場合は下記の記事をご覧ください。

1992年放送開始「クレヨンしんちゃん」が今でも人気! - Middle Edge(ミドルエッジ)

ゲームの特徴

ファミコン末期だけあり画面構成やグラフィック、BGMがこなれている。

http://www26.atwiki.jp/gcmatome/pages/292.html

ゲームカタログ@Wiki ~クソゲーから名作まで~ - クレヨンしんちゃん オラとポイポイ

ゲーム内容

ゲームモードはシナリオモードに相当する1人用の「どらまもーど」をメインに、プレイヤー対COMの1人用フリー対戦「とことんもーど」、2人対戦の「たいせんもーど」の3つあります。

タイトル画面

絵柄ブロック全4種類を一回以上消すと、☆ブロックが手元に来る。 
これは飛ばした先のブロックに関係なく3マス茶色ブロック押し込めることができる。

ルールは簡単で真ん中のブロックを相手の陣地へ押し込むか、 わんぴ~の横の数字がノルマ数でパーツをノルマ数消す事で勝てます。

コンティニューは3回までできる。

連鎖消しやSP攻撃などもあり盛り上げてくれます。上手く連鎖消しすれば、押し込み度合い、ノルマの減りがUPする。

ゲームには4つのコースがあります。各コースには3人相手がいますが、天才コースだけアクション仮面1人だけです。

鈍才コース

凡才コース

秀才コース

とことんもーどで全キャラに勝つとアクション仮面と戦えるようになります。

天才コース

天才コースでアクション仮面が登場し、 急に難易度が上がる

アクション仮面との勝負に勝ってしんちゃんは、アクション仮面2号になります!!

エンディング

ルールを覚えればあとはひたすら対戦です!!友達と協力して遊ぶのもいいかもしれません。

シナリオ

対戦の前後にデモシーンがあり、しんちゃんの世界へと誘ってくれます。 ファミコン末期のソフトなだけあってグラフィックはかなり綺麗です。

みさえのげんこつシーンが見れます。

キャラクターの特徴をよく捉えている会話があります。

ネネちゃんの家に行って冷蔵庫をあける所がしんちゃんらしいです。

FC クレヨンしんちゃん“オラとポイポイ”|目指せ ファミコン 全1251タイトル コンプリート

このセリフ、アニメでありましたね。

FC クレヨンしんちゃん“オラとポイポイ”|目指せ ファミコン 全1251タイトル コンプリート

こんな懐かしい画面も現われます!!

クレヨンしんちゃんゲームシリーズ関連

クレヨンしんちゃんのゲームを一部紹介します。

ゲームボーイ「クレヨンしんちゃん オラとシロはお友達だよ」1993年4月9日にバンダイから発売

スーパーファミコン「クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ園児」1993年7月30日にバンダイから発売

ゲームボーイアドバンス「クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ シネマランドの大冒険!」2004年4月16日にバンプレストから発売

任天堂DS『クレヨンしんちゃん ショックガ~ン!伝説を呼ぶオマケ大ケツ戦!!』2006年3月23日にバンプレストから発売

ファミコンソフト『クレヨンしんちゃんオラとポイポイ』は、ゲームをしながらクレヨンしんちゃんの世界観を楽しめる所がいいです。全部勝ち抜いてしんちゃんをアクション仮面に変身させてあげたくなるゲームです。

関連する投稿


『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

ジー・モードより、推理アドベンチャーゲーム『北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ ~追憶の流氷・涙のニポポ人形~』の世界観を再現したオリジナルグッズが、北海道紋別市のふるさと納税返礼品として提供されます。


完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、キン肉マンシリーズのフィギュア『ネメシス』が発売されます。


懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

藤子・F・不二雄による名作の数々を紹介する書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が、8月7日(木)より全国のフェア参加書店にて順次開催されます。


創刊20周年特集は過去20年間の国内ソフト売上ランキング!ゲーム業界のデータ年鑑「ファミ通ゲーム白書 2025」が発売!

創刊20周年特集は過去20年間の国内ソフト売上ランキング!ゲーム業界のデータ年鑑「ファミ通ゲーム白書 2025」が発売!

角川アスキー総合研究所より、国内外ゲーム業界のデータ年鑑『ファミ通ゲーム白書2025』が発売されます。発売予定日は8月7日。


南斗孤鷲拳伝承者で、南斗六聖拳において殉星の宿命を背負う「北斗の拳」のキャラ『シン』のフィギュアが登場!!

南斗孤鷲拳伝承者で、南斗六聖拳において殉星の宿命を背負う「北斗の拳」のキャラ『シン』のフィギュアが登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、北斗の拳シリーズのフィギュア『シン』の発売が決定しました。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。