【サッカー列伝】ロイ・キーンは問題児でした!闘将らしい数々のエピソードをご紹介します!

【サッカー列伝】ロイ・キーンは問題児でした!闘将らしい数々のエピソードをご紹介します!

マンUで長らくプレーしたロイ・キーン。選手との確執もありましたが、まさにプレーで引っ張っていました。色々なエピソードのある闘将を特集します。


ロイ・キーン

●サッカー カード Vol.099 ロイ・キーン 200... - ヤフオク!

経歴

・1971年、アイルランド共和国南岸のコーク市郊外メイフィールドにて誕生。
・地元のクラブ、ロックマウントAFC→コープ・ランブラーズにてサッカー修行。
・1990年、イングランドの名門ノッティンガム・フォレストに入団。
・1993年、UK史上最高額(当時)でマンチェスター・ユナイテッドに移籍。

・ブライアン・ロブソン、スティーヴ・ブルース、エリック・カントナの後を継いでカントナ退団後にキャプテンに就任。
・2000年度プレミアリーグ最優秀プレーヤー賞を受賞。

所属クラブ

1989~90年
コーブ・ランブラーズ

1990~93年
ノッティンガム・フォレスト

1993~05年
マンチェスター・ユナイテッド

2005~06年
セルティック

マンチェスター・ユナイテッド時代

世界の至宝・ジダンにも平気で殺人タックルをお見舞い

マウスパッド/パッドダス ロイ・キーン - ヤフオク!

恩師 ファーガソンが自伝でロイ・キーンを斬る

アレックス・ファーガソン自伝

アレックス・ファーガソン自伝 | アレックス・ファーガソン, 小林 玲子 |本 | 通販 | Amazon

毒舌の持ち主(ロイ・キーン)がクラブを去ることが決まったとき、ドレッシングルームには安堵の空気が流れた。ロイ・キーンの人格は中盤の支配力を失うにつれて変わっていった。

アレックス・ファーガソン自伝(日本語訳)より

…自伝では、他にもっとドギツイ話があるようです。
ファーガソンは意外とロイ・キーンを信頼して、好んでいたと感じていたのですが少し残念です。

2002年 日韓W杯

2002年日韓W杯予選、ホームでのオランダ戦の彼の活躍は特に素晴らしく、アイルランドが退場者を出した後の30分間の活躍は驚異的であり、アイルランドの各紙は最高の評価を与えたそうです。

事件

2002年5月にアイルランド代表が日韓W杯本大会に向けて事前合宿を行っていた際に起きた内紛騒動について。

キャンプ地には適さないサイパンの環境や当時キャプテンを務めていたロイ・キーンの利己的な振る舞いをキッカケに、代表監督のミック・マッカーシーとロイ・キーンが衝突。

後にロイ・キーンが、代表から追放されるという事態に発展したのでした。

ロイ・キーンの半生をまとめた記録

マンチェスター・ユナイテッド、そしてアイルランド代表の闘将、ロイ・キーンが、自らの半生を赤裸々に語るオフィシャルDVD。
マンUとアイルランド代表の試合映像や、盟友ベッカムらのインタビュー、プライベート映像などを収録。彼のすべてを網羅する。

ロイ・キーン全記録

メルカリ - ロイ・キーン全記録 【スポーツ/フィットネス】 (¥880) 中古や未使用のフリマ

動画

熱い心だけじゃなく、それに伴う技術があるからこそ、他の選手も(渋々)従っていたんでしょう。

セルティックでの引退

セルティック

~小物~ セルティック Celtic ワッペン 1枚 (プ... - ヤフオク!

元マンチェスター・ユナイテッドのロイ・キーンを、キャリア最後の1年間だけ獲得。2005~06年にかけて、引退の花道を準備したクラブでした。

ロイ・キーンと中村俊輔

短期間でしたが、中村俊輔とプレーしました。
その時点ですでにチームの歴史に名を残していた中村俊輔も、やはり「新人」には恐れていたんでしょうか?

粋な引退試合

「現役の最後はアイルランドサポーターの多いセルティックでプレーしたい」という彼自身の希望から、ロイ・キーンはセルティックに移籍。

セルティックとマンチェスター・ユナイテッドによる引退試合ともいえる試合では、マンUとセルティックの選手として前後半、半分ずつプレーし約7万人ものサポーターを沸かせたのでした。 

関連する投稿


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


「おかあさんといっしょ」の『にこにこ、ぷん』が令和に復活!公式YouTubeチャンネル開設&グッズ展開決定!!

「おかあさんといっしょ」の『にこにこ、ぷん』が令和に復活!公式YouTubeチャンネル開設&グッズ展開決定!!

NHK「おかあさんといっしょ」の人形劇コーナーとして1982年から1992年までの10年間にわたり放送され、累計2,000話以上の物語が制作された人気シリーズ『にこにこ、ぷん』が、令和の時代に新たなかたちで帰ってきます。


「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

1991年3月にミステリーハンターとして登場されると出演回数8回で、出演回数ランキング33位となるジュリー・ドレフュス さん。2013年出演のドラマ「老舗旅館の女将日記」を最後にメディアで見かけなくなり気になりまとめてみました。


創刊20周年特集は過去20年間の国内ソフト売上ランキング!ゲーム業界のデータ年鑑「ファミ通ゲーム白書 2025」が発売!

創刊20周年特集は過去20年間の国内ソフト売上ランキング!ゲーム業界のデータ年鑑「ファミ通ゲーム白書 2025」が発売!

角川アスキー総合研究所より、国内外ゲーム業界のデータ年鑑『ファミ通ゲーム白書2025』が発売されます。発売予定日は8月7日。


最新の投稿


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。


吉田沙保里  強すぎてモテない霊長類最強の肉食系女子の霊長類最強のタックル その奥義は「勇気」

吉田沙保里 強すぎてモテない霊長類最強の肉食系女子の霊長類最強のタックル その奥義は「勇気」

公式戦333勝15敗。その中には206連勝を含み、勝率95%。 世界選手権13回優勝、オリンピック金メダル3コ(3連覇)+銀メダル1コ、ギネス世界記録認定、国民栄誉賞、強すぎてモテない霊長類最強の肉食系女子。


消えた回転寿司チェーンの記憶──昭和・平成を彩ったあの店はいまどこに?

消えた回転寿司チェーンの記憶──昭和・平成を彩ったあの店はいまどこに?

昭和から平成にかけて、全国各地で親しまれていた回転寿司チェーンの数々。家族の外食、旅先の楽しみ、地元の定番──いつしか姿を消したあの寿司屋は、なぜ消え、どこへ行ったのか。本記事では、現在は閉店・消滅した地域密着型の回転寿司チェーンを、当時の特徴やSNSの証言とともに記録として振り返る。


【歌謡曲】ありえないシチュエーション!歌詞がおもしろくて笑ってしまう歌謡曲5選!

【歌謡曲】ありえないシチュエーション!歌詞がおもしろくて笑ってしまう歌謡曲5選!

昭和の歌謡曲には、現代ではお蔵入りしてもおかしくないほど、ありえないシチュエーションを描いた詞が数多くあります。その中には、残酷な人物像や露骨な情景描写もあり、思わず笑ってしまうような歌詞もありました。今回は、筆者の独断と偏見で、歌詞がおもしろくて笑ってしまう歌謡曲を5曲ご紹介します。