
イバン・サモラーノ
経歴
+++サッカー名選手館+++イバン・サモラノ(Ivan Zamorano)

チリ代表時代

屈指のゴールハンターでした

力強いFW!
所属クラブ
1985~1988年
「コブレサル」
1988~1989年
「FCザンクト・ガレン」
1990~1992年
「セビージャFC」
1992~1996年
「レアル・マドリード」
1996~2000年
「インテル」
2000~2001年
「クラブ・アメリカ」
2001~2003年
「CSDコロコロ」
チリのクラブ「CSDコロコロ」。かわいい名前ですね。
クラブ名の由来は、かつて侵略l国(スペイン)への抵抗を続け、結局降伏しなかったマプチェ族の首長の名前から取っているそうです。
実はかっこいい名前でしたね。
突出した活躍 「レアル・マドリード」時代

「レアル・マドリード」

レアル時代がキャリア最盛期だった
W杯 「ササコンビ」

チリ代表として'98W杯に出場 サラス(左)とサモラノ(右)
コンビの力
チリの4大会ぶりの出場となったフランスW杯に出場し、マルセロ・サラスとの「Za-Sa(サ・サ)コンビ」で同国をベスト16へと導いた。
http://www.weblio.jp/wkpja/content/%E3%82%A4%E3%83%90%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%B5%E3%83%A2%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%8E_%E3%82%A4%E3%83%90%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%B5%E3%83%A2%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%8E%E3%81%AE%E6%A6%82%E8%A6%81イバン・サモラーノ - イバン・サモラーノの概要 - Weblio辞書

相方・サラス
国歌斉唱
今大会話題のアカペラ国歌斉唱。実は発端はチリ。98年から続く伝統 | フットボールチャンネル | サッカー情報満載!
動画集
胸に手を当て、熱唱しながら仲間を鼓舞するシーンは、力強く、男らしいです。
1+8=9

背中に注目!