作品概要
コナミから発売されたセガサターン初の横スクロールシューティングゲームです。
パロディウスは名前の通り同社の「グラディウス」をパロディ化したもので、硬派で知られるグラディウスに対して、明るく軽快な音楽やにぎやかなキャラクターが際立つ横スクロールシューティングゲームです。
パロディウスは初代から6作品に渡りシリーズ化し、7作品めはシュミレーションゲームとして発表されました。コナミ以外にも自社の作品をパロディ化するメーカーは多いですが、シリーズ化して成功を納めた数少ない例といえます。
本ソフトはそんなパロディウスシリーズの2作目と3作目をカップリングした作品です。

シューティングゲームにもストーリーがありました。
「パロディウスだ!」ストーリー
【コナミネットDX】アプリゲーム|パロディウスだ!
「極上パロディウス〜過去の栄光を求めて〜」ストーリー
【コナミネットDX】極上パロディウス
個性的でにぎやかなプレイヤーキャラクターたち


ビッグバイパー
【コナミネットDX】極上パロディウス

タコスケ
【コナミネットDX】極上パロディウス

ツインビー
【コナミネットDX】極上パロディウス

ペン太郎
【コナミネットDX】極上パロディウス

ひかる
【コナミネットDX】極上パロディウス

マンボウ
【コナミネットDX】極上パロディウス

ミカエル
【コナミネットDX】極上パロディウス

こいつ
【コナミネットDX】極上パロディウス
賑やかで笑える多彩なステージでした!




コナミシューティングゲームでは恒例の裏技紹介!
ゲーム館 > セガサターン > 裏技こ @みっちーわーるど
それぞれの攻略動画も紹介します!
まとめ
いかがでしたか?
シューティングが熱かった1990年代、名作が数多くでましたが、やっぱりコナミの2D横スクロールシューティングは面白い!と改めて感じました。
一見ばかばかしくも、絶妙なゲームバランスはさすが老舗コナミといえます。
シリーズ化して成功した数少ない作品というのも頷けますね。
どちらかと言えば硬派なグラディウス寄りの「パロディウスだ! 〜神話からお笑いへ〜」と、豊富な難易度設定で初心者でも遊びやすくした「極上パロディウス 〜過去の栄光を求めて〜」の二つをカップリングした豪華でとにかく笑える、そんな名作の紹介でした。