TV番組『ビートたけしのスポーツ大将』(バラエティ)

『ビートたけしのスポーツ大将』
この番組では、いわゆる“人形キャラクター”を繰り出して視聴者と対決するコーナーがありました!
懐かしの“人形キャラクター”たちを振り返ってみましょう=3
カール君

名物企画【カール君に挑戦!】において、数々の名勝負を繰り広げた「カール君」

カール君のモデルとなった「カール・ルイス」

「カール君」と「カール・ルイス」、髪形だけは似ている!?(笑)

まるで「カール・ルイス」のような走りの「カール君」
【画像】ビートたけしのスポーツ大将の「カール君」を覚えているだろうか?2012年「ボトル君」登場! | ログ速@2ちゃんねる(net)
【画像】ビートたけしのスポーツ大将の「カール君」を覚えているだろうか?2012年「ボトル君」登場! | ログ速@2ちゃんねる(net)
コカール君

少年型の「コカール君」
コカール君TURBO

「コカール君ターボ」
ダイナマイトジョンソン君

ダイナマイトジョンソン君

「ダイナマイトジョンソン君」のモデルとなった「ベン・ジョンソン」選手

「カール君」 VS 「ダイナマイトジョンソン君」
トビウオ君

トビウオ君
『ビートたけしのスポーツ大将』では、カール君をはじめとして様々な人形が登場し番組を盛り上げていました。また人形との名勝負が見たいなぁ~なんて思っていたら、昨年、25年ぶりに『ビートたけしのスポーツ大将』が復活放送されましたね♪
ビートたけしのスポーツ大将2015~ナインティナインも参戦SP~|テレビ朝日
昨年3月22日に放送された番組では、かつての人気コーナー【カール君に挑戦!】がスケールアップし、100mを9秒台で駆け抜ける最強マシンを開発していました。その名も「北野暴流闘くん(きたのぼるとくん)」。
北野暴流闘(きたのぼると)くん

「北野暴流闘(ボルト)くん」

最新の「北野暴流闘(きたのぼると)くん」は故障がなかったようですが、昔は「カール君」が脱線転覆したり、調整がおかしかったのか、人間には不可能な速度で走る姿が本当に面白かったですよね。
こういった面白い番組は定期的に復活して欲しいですね。