90年代に一世を風靡した「バザールでござーる」
覚えてますか?「バザールでござーる」。
NEC(日本電気)の販売促進キャンペーン名で、1990年代にテレビCMが大人気になりましたよね。

「バザールでござーる」
コミカルなテレビCMが大人気に!
NECのPC-9800シリーズ(「PC-9801」を初代機とするパソコン製品群)が全盛だった頃の代名詞的存在でした!
ほぼゲーム機と化していたPC9801VM以降シリーズ! - Middle Edge(ミドルエッジ)
プロデュースは「だんご3兄弟」でも知られる佐藤雅彦氏

1999年に大ヒットした「だんご3兄弟」
サルのキャラクター「バザール・デ・ゴザール」の声は財津一郎さん

「バザール・デ・ゴザール」の声は俳優の財津一郎さん
後に「バザール・デ・ゴザール」に家族が新たに登場!
1994年のテレビCM「バザール3兄弟の夏休み」篇から「バザール・デ・ゴザール」の兄「クロール」(ジャン=クロール・デ・ゴザール)と弟の「スモール」(スモール・デ・ゴザール)も登場しました。

財津一郎さんが歌う「バザール3兄弟音頭」もCD発売されました(1994年7月10日発売)
プレミアムグッズも大人気でした!
一時期、ほとんど“バザールブーム”といっていいほどに世間で大はやり!
プレミアムグッズは大人気ですごい数の応募だったとか。
実はまだ現役の「バザールでござーる」
販売促進ツールとして、グッズやカレンダーなどで現在も活躍しています。
なお過去の遺物だと思われがちだが、実はまだこっそりと現役である。
http://dic.nicovideo.jp/a/%E3%83%90%E3%82%B6%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%81%A7%E3%81%94%E3%81%96%E3%83%BC%E3%82%8Bバザールでござーるとは (バザールデゴザールとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
かつてのようにテレビCMなどは見かけなくなったものの、今もNECの販促キャラクターとして現役で活躍している「バザールでござーる」。オフィシャルホームページでは2016年版カレンダーはじめ、プリントアウト用のデータが配布されているので、久々に「バザールでござーる」に会いたくなった人は活用してみてください♪
バザールでござーるオフィシャルホームページ