遊び心がいっぱい!!アクションパズルゲーム『ソロモンの鍵』

遊び心がいっぱい!!アクションパズルゲーム『ソロモンの鍵』

アクション性が強いパズルゲームで後半になるに連れて難しくなります。しかしハマれば色々な事をしたくなるゲームです。


ソロモンの鍵

1986年にテクモ(現・コーエーテクモゲームス)から開発・販売。

数多くの隠れキャラ、バグも含めたウラ技が話題を呼んだ作品。

全てのステージが1画面に収まった面クリア型のパズルアクションゲーム。

FCソフト『ソロモンの鍵』 定価4,900円

主人公は、左右移動としゃがんでの移動、ジャンプができ、喚石の術と火球の術が使えます。

妖精は、『ライラックの鐘』を取ると扉から出現し、10匹取ると1UPする。

左が主人公のダーナーで、右が妖精。

アイテム説明は、下記のサイトをチェックして下さい。

ソロモンの鍵 FC版アイテム

重要アイテム

これを手に入れればゲームクリアです。しかし、実際には取るのではなく、喚石の術をかけることでゲームクリアとなります

ソロモンの鍵

ソロモンの鍵 FC版アイテム

こちらは、モンスターの説明が書かれたサイトです。

ソロモンの鍵 FC版モンスター

強敵なモンスターと言えば・・・

カミーラの鏡から出現します。出現後、新たに床に足がつくたびに(落ちるたびに)ダーナがいるほうへ向かって歩き始めます。正面にブロックがあると火をふいて壊し、そのまま直進します。壊せない壁で反転します。また、ダーナが近づくとダーナのいる方を向いて火をふきます。時間がたつと消えてしまいます。メルトナの薬を取ると倒せます。

サマンダラー

主人公の操作

十字ボタンの上がジャンプで下がしゃがむ。左が左に走り、右が右に走ります。

①ジャンプ

ブロック分の高さだけダーナはジャンプできます。

ジャンプで頭突き

白い石以外はジャンプで頭突きを2回すれば壊せます。

②喚石の術

自分の目の前にブロックを作ります。  このブロックは足場や盾として使うことが出来ます。

少し身を乗り出せば1ブロック分離れた所にブロックを作ることが出来ます。これが出来ないとゲームがクリアできません。

このくらい足がかかっていればダーナは落ちません。  この状態で足元のブロックを壊すことが出来ます。(↓へつづく)

こんな感じですね。  また、この瞬間上を押せばここからジャンプできます。 足場を残さずに高いところへ上がれます。利用価値はそれほど高くありません。

③火球の術(ファイヤーボール)

ファイヤーボールを使える限界数は「ライラの巻物」の長さで決まっており、最初は3つのファイヤーボールがもてる長さの巻物があります。

ゲームスタート時には使えません。マンダの壷をとり、ファイヤーボールを持っている状態なら  火球の術が使えます。

ファイアボールは石にそって進み、敵に当たると消えます。

スーパーファイアボールは通り道にいる敵をすべて焼き払うことができます。

ステージ

鍵をゲットして扉を開ける

ソロモンの鍵 ~げーむのせつめいしょ(仮)~ (ファミコン編)

カギを取って扉に行くだけといっても、のんびりしているわけにはいきません。画面上部にLIFEという表示がありますね。これはダーナの生命力なのです。魔の星座宮には大変邪悪な魔力が充満しているので、ダーナの生命力を吸い取っていきます。生命力が尽きる前にクリアしなくてはならないのです。うまくクリアすれば、解放された妖精たちが祝福し、残りの生命力をボーナスとして加算してくれますよ。

真ん中にいるゴブリンも落とせば消えるので無視していいでしょう。
あまりにあせってゴブリンが消える前に触らないように注意してくださいね

1面

初期配置では敵はいませんが、左上のカミーラの鏡からデーモンズヘッドが出てきます。

デーモンズヘッドは2匹同時に出てきて右に動きます。うまく誘導してかわしてくださいね。

また、メルトナの薬があるのでデーモンズヘッドを倒すことが出来ます。アイテムが出るので薬は必ず取りましょう

2面

真ん中の所を壊しておけばデーモンズヘッドが右に来なくなります。

2面攻略

下記のサイトに各攻略法があります。

ソロモンの鍵 FC版ルーム攻略

最終面は、

ソロモンの本をゲットしてクリア

そしてエンディング

ちなみにエンディングは、2つ存在します。下記のサイトをご覧ください。

エンディング画面公開

それでは、1面からエンディングまでの動画をご覧ください。

実にやりがいのあるゲームです。

星座宮

星座宮図

5%増量キャンペーン期間中!

色々と考えだされているステージですね。

ツウな遊び方

元旦

埋め尽くし

きれいさっぱり

文字製作はじめました

「FCのゲーム制覇しましょ」まとめ - ソロモンの鍵(ROM)

これを作る余裕があればいいんですが・・・。

ソロモンシリーズ

ファミコン版に比べ、敵の攻撃はかなり厳しくなっていて、次から次にどんどん出現して迫ってくるのでじっくりと考える事はできず、パズルの要素はほとんど残っていません

アーケード版「ソロモンの鍵」

ソロモンの鍵の仲間達

ソロモンの鍵2は冬の妖精達の住むクールミン島に悪の魔法使いドルイドルにより炎の魔物が放たれ、妖精の女王に依頼された見習い魔法使いダーナが女王から授かった氷の魔法で島を救う、というストーリーです。

 

ソロモンの鍵2

ゲームボーイ版のソロモンの鍵です。
具体的には面構成がLEVEL1~5の各10面と細かく分かれている事と、パスワード機能が挙げられます。
 その他にファミコン版との違いとしては、迷宮内にショップが設置されていて、稼いだ得点と引き換えに特殊アイテムを購入する事ができます。

ソロモンズ倶楽部

ソロモンの鍵は、結構設定にこだわりのあるゲームでやりがいがあります。

関連する投稿


『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

ジー・モードより、推理アドベンチャーゲーム『北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ ~追憶の流氷・涙のニポポ人形~』の世界観を再現したオリジナルグッズが、北海道紋別市のふるさと納税返礼品として提供されます。


創刊20周年特集は過去20年間の国内ソフト売上ランキング!ゲーム業界のデータ年鑑「ファミ通ゲーム白書 2025」が発売!

創刊20周年特集は過去20年間の国内ソフト売上ランキング!ゲーム業界のデータ年鑑「ファミ通ゲーム白書 2025」が発売!

角川アスキー総合研究所より、国内外ゲーム業界のデータ年鑑『ファミ通ゲーム白書2025』が発売されます。発売予定日は8月7日。


伝説のレトロゲームに有野課長が果敢に挑む!『ゲームセンターCX DVD-BOX22』が発売決定!初回限定版も要チェック!

伝説のレトロゲームに有野課長が果敢に挑む!『ゲームセンターCX DVD-BOX22』が発売決定!初回限定版も要チェック!

伝説のレトロゲームに有野課長が果敢に挑む、超人気ゲームバラエティ番組「ゲームセンターCX」(CS放送フジテレビONE スポーツ・バラエティで放送中)のDVDシリーズ第22弾、『ゲームセンターCX DVD-BOX22』が発売されます。


X68000 Z専用ソフト『ソル・フィース・夢幻戦士ヴァリスⅡPACK』が好評発売中!!

X68000 Z専用ソフト『ソル・フィース・夢幻戦士ヴァリスⅡPACK』が好評発売中!!

株式会社エディアより、1989年から1990年にかけて発売されたX68000用ゲーム「ソル・フィース」「夢幻戦士ヴァリスⅡ」を収録したX68000 Z専用ソフト『ソル・フィース・夢幻戦士ヴァリスⅡPACK』が現在好評発売中となっています。


CMや声優としても活躍していた子役出身の『平澤優花』!!

CMや声優としても活躍していた子役出身の『平澤優花』!!

1998年の8歳で昭和産業「サンフィオーレ」「グルメパスタセット」のCMで子役デビューすると声優としても活躍されていた平澤優花さん。懐かしく思いまとめてみました。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。