性界遺産・あの風俗跡地の風景8選

性界遺産・あの風俗跡地の風景8選

かつて話題になった風俗店があった場所の現在。赤線跡、遊廓跡、ストリップ、ソープランド、ピンサロ、ヘルスのある昭和レトロな町並み8選です。


新宿のポッカリ空いた空間は?あのビル跡

2001年9月1日に東京都新宿区歌舞伎町の雑居ビルで火災が発生44人が死亡、3人が重症を負った。

現場の「明星56ビル」は、地上4階、地下2階のビルで、1階は風俗無料案内所、2階はナースイメクラ「セクハラクリニック」、3階はのちに違法ギャンブル店と判明した麻雀ゲーム「一休」、4階はセクシーパブ「スーパールーズ」、地下にはカジノ「クイン」とニュークラブ「レイン」が入居していた。

セクキャバとはセクシーキャバクラの略、セクシーパブ・おっぱいパブ・ハッスルパブは、セクキャバと同義語。

90年代の懐かしいキーワード、
コギャルブーム、援助交際、スーパールーズソックス。
1993年から1998年くらいに、ルーズソックスは最も流行した、女子高生ブームとも言われた時代である。
2000年代に入るとルーズソックスを禁止とする高校が増えた。

2006年にビルは解体されて更地になった、
風俗店のあった火災ビル跡地

新宿歌舞伎町ビル火災、風俗店火災

2001年9月1日0時57分、119番に第一通報したのは、
火災の犠牲になった、当時23歳の、「スーパールーズ」の女性従業員

この新宿歌舞伎町ビル火災の10日後の9月11日にアメリカ同時多発テロ事件が起きました。

西川口のNK流で有名な風俗ほぼ絶滅

90年代一世を風靡した埼玉、西川口のNK流、風俗跡地
違法風俗店が出て行き空き家となりシャッターが閉まっている。
川口商工会議所 街づくり推進課は、仲町中学校と協力し、空き家となったビルのシャッターに絵を描いています。

首都圏有数の歓楽街、JR西川口駅周辺(埼玉県川口市)の違法性風俗店が激減し、「ほぼ壊滅」したと県警が発表した。

新宿、歌舞伎町のワンダラー跡

80年代に一世風靡したの風俗跡地(ファッションヘルス)
歌舞伎町のワンダラー 
パチスロのエスパスとマクドナルドの間のエビ通り入って行ったあたりですかね。

現在はビデオ鑑賞のお店なっています。

歌舞伎町のワンダラーといえば、奈保子!!

当時「ワンダラー」の人気風俗嬢、奈保子。 

山本晋也監督の深夜番組、突撃レポで
「みんなの奈保ちゃん!!」と笑っていて、かわいかった。

アイドルの河合奈保子似のルックスとEとかFカップの巨乳が人気、1986年にAVデビューします。
1988年までAVに出演していました。

奈保子 1964年12月25日生まれ B型 
身長158cm 体重51kg B90-W64-H90

歌舞伎町のワンダラーの奈保子

横浜黄金町の「ちょんの間」が「アートの街」に

横浜、京浜地区、京急電鉄黄金町駅から隣の日ノ出町駅にかけて続く高架線の下、風俗跡地。この500mほどのエリアは、かつて「ちょんの間」と呼ばれる違法風俗店がひしめく売春街であった。
黒澤明監督の映画「天国と地獄」で誘拐犯が覚醒剤を使って殺人事件を起こす“地獄”として描かれた舞台でもある。

現在の高架下にはアート系のスタジオなどがオープンし、「アートの街」に変貌中

横浜、ストリップ黄金劇場跡(閉館)

40年近い歴史があるストリップの老舗「黄金劇場」(横浜中区末吉町)が、2012年2月21日の午後2時頃摘発され、経営者の60歳女性と従業員らを公然わいせつなどの容疑で逮捕した。
その後、営業停止が解ける2013年7月末日をもって、黄金劇場を不動産店に返却し、廃業した。

「黄金劇場」は、高齢男性に人気があったという。

和歌山、トルコ風呂の看板

和歌山のソープ街は大門川沿いの200メートル程の路地に並んでいる。
性界遺産ともいえる、「トルコエンペラー」の看板。

今ではソープランドと呼ばれている風俗は、
かつて「トルコ風呂」と言われていた。

愛媛県、遊廓があった街に風俗ビルが建っている

夏目漱石の小説「坊つちやん」(1905年)にも登場する愛媛県松山市の道後温泉、風俗跡地。
明治7年に松ヶ枝町遊廓が設置されました。

現在は、松ヶ枝町の西側の旅館街に風俗店が集中している、中心部の駐車場隣にある。
1階から5階までがすべて風俗店の風俗ビルの看板。

最高齢ストリッパーに出会う!熱海の夜

昭和の時代に行った社員旅行の行先の熱海温泉
かつて、熱海市中央町には大規模な遊郭(赤線)があった、風俗跡地。
 
熱海を歩いていると、現在も遊郭建物の名残がある。

日本最高齢のストリッパーに出会う!!

熱海銀座通り沿いに建つ老舗のストリップ小屋「銀座劇場」には、後期高齢者医療制度の対象となる年齢と思われる踊り子マサコ嬢がいる。

銀座劇場 住所: 静岡県熱海市銀座町6-5
土日のみ営業中(2015年)

熱海「銀座劇場」

関連する投稿


熱海の一等地にあった巨大ホテル『つるやホテル』老舗閉館から21年どうなった?!

熱海の一等地にあった巨大ホテル『つるやホテル』老舗閉館から21年どうなった?!

1967年に鉄筋コンクリート10階建てで建設された巨大ホテル「つるやホテル」古くは新婚旅行の人気ホテルで、熱海人気の時は、週末は熱海でと連立お客さんが入っていた巨大ホテル「つるやホテル」老舗閉館から21年どうなったんでしょうか?


イラン・イラク戦争の最中、空港に取り残された日本人をトルコの航空機が救出した感動秘話

イラン・イラク戦争の最中、空港に取り残された日本人をトルコの航空機が救出した感動秘話

皆さんは、1980年から1988年にかけてイランとイラクの間で行われた戦争を覚えていますか?この時危険な状態となったイランから、各国の人たちは早急に国外に脱出をしたのですが、救援機を手配できない日本は、遂に邦人の救援を断念。取り残された邦人215人が、命の危機に襲われたのでした。この時、自国民より優先して日本人のために救援機を派遣してくれたのがトルコだったのです。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。